見出し画像

【良いと感じる】ことも【悪いと感じる】ことも【自分】への気づきになる。

と、

結論をまとめるとこんな記事。(笑)


お久しぶりです!

ブログさぼってごめんなさい。。

書きたいことはたくさんあるのです。

書きたい、というか

書き残さないと(アウトプットしないと)

想い考えでた言葉たちが過ぎ去っていくようで。

でもちょっと雇われの仕事、今週はいれすぎましたね。

来週も入れすぎている、アホです。

一回ね、

なんでもやりすぎないと

限界がわからないんです。

今回で言うならば、

どこまで

私は一日の時間を

めいいっぱい使うことができるのか?

どこまで学び自分の思考や行動に落とし込めることができるのか?

こんなことを考えて

挑戦しています。

雇われとそぼくな。の両立。

もちろん

そぼくな。で稼ぎが経てるもんなら

それだけで立てるに越したことはないのかもしらんけれど

こんな挑戦も悪くないな。

雇われで働きだして2週間たって考えること。


やっぱり

そぼくな。は

一人で切り盛りしているから

(もちろんお客さんにも間接的に関わってくれていて、そぼくな。を作り上げてくれているのは感じるから、全く一人でやっています!とはもちろん思っていない!)


で、雇われだと

大手の会社ということもあって

分業、役割、分かれていて

チームだから

お客さんへの宣伝→

ご来店→

お客さんから注文を頂き→

商品がお客さんの手に届く。

までに

たくさんの人が関わっている。

この、

考えないくらい、当たり前のこのプロセスに

一体何人関わっているのか全くわからない、そんな大きな会社。


で、

そぼくな。は全て一人の作業。(笑)

私はこの全てを

やりたくって、店をやりたかった。

なぜかって?

お客さんと

人と人として

関り、

ちゃんと感動を与え

癒しを与えられる菓子を、店の在り方を提供したかったから。かな。

【自分】というものも簡単にコントロールなんて

できないのに

人を最初から雇うということはできなかった。


大きな会社になればなるほど

いろんな思考が溢れだし

分業制は生産性を高めるし、

その小さなカテゴリのなかでも

プロフェッショナルが現れるから

良いことも、もちろんある(接客はプロ、つくるのはプロとか)

それが

素直に足し算や掛け算されるような組織であれば

店や会社、組織、お客さんのとっても

良い循環が周り

一人で店や会社をしてるモノよりも

巨大な影響力を与えられる、そう思う。


で、

そんな人事育成がちゃんとなされている、

と言われている

組織に入ってみたのです。

今までの人生で入ったことがなかったから。

これから

そぼくな。が

進んでいく中で必要。と感じたんよねー。

想ったら、すぐに行動しないと人生終わっちゃう。って考えなんで。

考動しないと進まない。

何もせず傷を負わないより、

傷を負って失敗したほういい。って思うから。


でも。


やはり

企業や大きな店、組織であろうとも

作り出し

立たせている、その根本は

機械ではなく

システムでもなく

人。なのだ。と

つくづく感じたこと。


分業制のようで

結局

押し付け合いもあるっちゃあるし(笑)

そのカテゴリの一部でねじ曲がった自信が芽生えると

他のカテゴリで仕事している人の立ち場で寄り添える人は

少ないな、と感じちゃった。


不満が蔓延する、そんな職場(笑)

新人の私がかんじるのだもの、

なんだかなぁ。もったいないなぁ。

これまで店を始める前までの

雇われの時は思っていた。けれど

それも、また今回はごめんね、少しおもしろく感じちゃう。

大きな店であろうが

小さな店であろうが

システム、ルールがしっかりしていようが

していなかろうが

そこに

一緒に働くチームの一員である

一人一人に寄り添うことを忘れちゃうと

傲慢になるんやねー。

ってことも知ることができたし、

なぜそうなるかって、

みんながみんな

自分で精いっぱい。

「私はこんなにがんばっているのに!なんであいつは!」と。。


言ってることはわかるんよ。

気持ちもめっちゃわかるんよ。

けれどその

一見、

〝悪い事〟だと思うことを

そのまま自分の視点の悪い事、だけでとらえて

相手を責めることは簡単で。

でも。

それは

先にも進まないし

誰にもメリットはなく。

店にもメリットはない。

そんな状況を見て

まぁ、あたられて(笑)

感じたことは

〝悪い事〟と感じたり

〝もや〟っと感じたこと

〝悩み〟を持ったりしたとき。

たぶんそれは

ただの

〝悪い〟ではなくって、

きっと、

【自分はどうしたいのか?】と

自分の考えや想い、これから自分はどう進んで行きたいのか?を

考えることのできる、

スゴロクで言うような【1回やすみ】の状態。なのかなぁ。って思う。

一見進まず、イライラすることも

あるけれど

でも。

自分の生き方、考えを

再確認できる

いや、

再確認する必要がある時なのだなぁ。と。


気づいた。(笑)


イヤなことを言われても

イヤな振る舞いを受けても。

その後の自分が取る、

行動や反応は

自分で選ぶことしかできない。

そのことに

無自覚な人は多いし

私もそうであったから。

けれど。

この行動や反応に意識的になり、

いつも

目の前に現れた

良い事、と思われることも

悪い事、と思われることも

それを、そう、名付けたのは、自分。

相手や環境にベクトルを向けるより

自分にベクトルを向けて

さ、

そういうことをされたと感じたり

そんな事があった、と感じたとき

その後の判断、行動は全て自分で選び自分で

どうありたいか?を考え進めることはできる。のだ。

そこに相手の責任は全く関係ない。

全部自分の責任なんだ。

なんならその気づきをあたえてくれてありがとう。とさえ思う。

一人で店してると気付かないから。(笑)

えっと

なにが言いたいかっていうと

結局自分がどうあろう、とするのか。と

そのうえで心をもって

人とのコミュニケーションの在り方が

仕事やその店の質の中身になって行くのかなぁ。と

感じた。

なんだかシステムしっかりしてても

そこに

心がないと、

くずれるんやなぁ。と

感じた。


これから

そぼくな。が大きく中で

システムは

心の土台があってから作らないと

心を無視したまんまつくると

誰もついてこないなぁ。と思った。


やっぱり結局

保育所で学ぶような

思いやり、

優しさ、

自分の考えを伝えること

楽しもうとする心

一番大切だと感じました。


でも。

いい勉強させてもらってます!!

人と接するの楽しい。ありがたい。

自分の考えが一人でいるよりやっぱり刺激させるから

新しいことを学ぶことは

大切やなぁ。って思います。

失敗もたくさんしたほうが

磨かれていく実感もある。

思考に。

なんやろ、

もやっとも、悔しさも、楽しいです。(笑)


そんな感じです。

いい気分を大して味わえないことが

楽しいです(笑)

どう、歩いていこうかな。

雇われであっても

起業したとしても

働い方は心ある生き方やな。って感じます。

誠心誠意、心をこめて

お客さんにも

仲間にも接することは変わらない、

不変なルール。


読んでくれてありがとう!

ゆ季









いつも、ありがとうございます。