見出し画像

混ぜる。

混ぜる。

にも

色々ある。


擦り混ぜる。

空気をいれて混ぜる。

真ん中だけ、混ぜる。

全体を混ぜる。

ゆっくりじっくり、混ぜる。

素早く混ぜる。

均一に混ぜる。

ザックリ混ぜる。

【混ぜる】


たかが3文字の
この言葉。

だけれども
色んな

目的

持った

動詞が含まれていて。

混ぜる の中に
それぞれの意味合いがある。

そして
その
意味合いを含んで混ぜた、
そのものの、

結果 は

全く違ったものが出来上がる。

同じ材料

同じオーブン でも。

これって

仕事 や

突き詰めて
言うならば

人生 にも

通ずることがあると思っている。

同じ

一日 や

同じ

出来事

同じ

仕事 でも

【どう考えどうありたいと思い、
どんな目的があって、行動するか】

結果は

変わってくるよね。

ただ、

混ぜる。だけの意味合い。

ただ、

生きる。
だけの意味合い。

過ごしちゃうのは

ゴールがなくって

結局、
自分の心は
表現するお菓子は
ふわふわ しちゃう。

と。

目的が先で
手段は後から足していく。
目的にあった
手段を選んでいく。

仕事は手段。

その仕事を通して
その先に何を目的として
その先に自分はどうありたいか。
どう生きて生きたいか を

最後はどんな経験をし
どんな自分であったな、と
目的を果たして死んで生きたい。

たぶん
そこを
明確にしないから
迷う。

迷子になる。

人には
その人だけの
可能性がある。

だから
自分を信じて

感じて

考え

向き合い

行動しよう。

それでも

思ってたんと違う。

必ずでてくる。

けれども
それは
試されている

それでも
あなたはそうありたいか?と

そして
何か違う方向に進んでるよ

うまくいかない、と自分が思ってしまう時は
そんなこともを教えてくれている、と思うから

また、自分を信じ直して

楽しく あろう。とすること

を選んで進んで生きたい。

ツイッターにね、

【私は
自分の菓子を焼きたかった。
自分が感じる表現で焼きたかった。
そしたらもっと食べ手に
寄り添えると思ってた。
それが目的で
菓子を仕事としていた。
その目的(欲求)が大きくなって
自分の店を去年始めた。

けれど菓子屋をやることだけを
目的にしちゃいけない。

菓子を作ること

菓子を売ること

それは

本当の
人生の目的ではない。

それは
人生の目的の
手段の一つ。

いつしか
手段が目的に。

でも
この
菓子という、
私にしか焼けない表現や手段は
確かにあって。

この手段を
うまく
人生の目的の
道へと続く、
手段へ

調和させてあげたい。】

と昨日書いたんです。

最近、頭の中で考えていることです。

引っ越しせざるおえない状況で
菓子屋を始めた9ヶ月前は
こんなこと決まってもいなかった。

もちろん
店、厨房も今の場所ではできません。

さて。
どうするか。

菓子屋について
これからどうあろうか。
悩んでいた時期に
引っ越しが重なるわけです。

そぼくな。はやっぱり辞めたくないんよね。

けれど菓子屋の形。
それから
私の人生の方向性や目的は
もう少し自分の中に探って生きたくって
表現(手段)の仕方を変えていきたいと
思っている。

小さいなりに
ネット販売だけの店やけども
店だして9ヶ月で次の行き先
(現実も在り方も)
考えなくちゃいけない、
もうなんなんやろ。

思うし
有難い機会だともちょっと思っている。

さらに
自分の人生をどうありたいか。を
考える機会を頂いている。

けれども
逆に
はい、どうぞ。と

行きたいところ行ってもいいよ。と
白紙を渡されたら
どうしよ。ってなる自分もいてる。

私が選択したことで
また子ども達を巻き込むのか
またこんな壁にあたっちゃうのか?とか
考える。

それでも自分を信じて進むことを選ぶんだ。

間違ってたら何かが止めてくれる。
きっと。

どうありたいか。

菓子では表現できるのに

菓子に依存して

自分はどうありたいか と

自分の人生を作り出すことに
目をそむけてたから
今、やっと目の前に
やってきたんやな、って思う。

さ、

今日もどうありたいか。
自問しながら生きたいと思います。

#そぼくな 。の
菓子のように

自分はこうありたい から
自分の生き方、
在り方を
表現できる

一生にしたい、と
思うから。

読んでくれてありがとう!

#焼き菓子屋 そぼくな。
ゆ季

#人生とは
#とは
#菓子とは
#在り方
#引っ越し
#暮らし
#菓子の表現
#人生の表現
#生きるとは



この記事が参加している募集

いつも、ありがとうございます。