見出し画像

【東京】麻布十番のソフトクリームガイド

美味しい飲食店がたくさんあって、個人的にも大好きな場所麻布十番。ソフトクリームも美味しいお店がいっぱいありますよ。

①ベイユヴェール麻布十番店

フランス発パリ五つ星ホテル御用達ブランドベイユヴェールの「プレミアムソフトクリーム」(648円)

画像1

種類は「高級発酵バター」「プレミアムチーズ」「バター&チーズミックス」の三種類。コーンかカップか選べます。

画像2

イートインだと、写真のようにお茶とちょっとしたお菓子がおまけで付いてきてお得な感じですね。バターのソフトクリームは珍しいですし、高級バター店が作るバターとソフトクリームの相性もぴったりです。



②蜷尾家麻布十番店

(注)2020年11月30日現在閉店を確認しておりますのでご注意ください

台湾のソフトクリームブーム火付け役とも言われている蜷尾家、三軒茶屋店に続き2019年7月18日、麻布十番にもオープンしました。

画像3

このお店の特徴は何と言ってもソフトクリームの種類の多さ。その数110種類あって、一定期間ごとにその中から2種類ほど提供しています。

画像4

オープン記念フレーバーの日本限定夏限定の新商品「お茶フロート東方美人茶」(640円)は、東方美人茶を使った甘さ控えめほろ苦なソフトクリームに、中国茶と台湾茶を使ったゼリーとタピオカをトッピング。これを黒糖ミルクと一緒に飲むスッキリと甘い感覚がクセになりそうです。

画像5

結構短いサイクルでソフトクリームのフレーバーは変わっていくので、近くにきたらどんな味になっているかを見に立ち寄りたくなってしまいます。写真は三軒茶屋店でホワイトデー限定で販売していた、いちご×ブラックチョコレートのソフトクリームです。



③塩屋麻布十番店

(注)2020年11月30日現在閉店を確認しておりますのでご注意ください

沖縄県宮古島の塩専門店・塩屋がプロデュースする「雪塩ソフトクリーム」(380円)

画像6

日本最大級の塩専門店で味わえるソフトクリームは、それ自体に宮古島の雪塩が入っているのでほんのり塩味がします。そして、お店で人気の合わせ塩10種類をソフトクリームにトッピングして食べられます。

画像7

抹茶塩、ココア塩などソフトクリームにぴったりのものから、わさび塩やゆず塩、とうがらし塩などお好みに合わせたものまで幅広くお楽しみいただけます。見た目も色とりどりで個性的な塩は、全部試してみたくなります。

画像8

ちなみに、人間の味覚は先にしょっぱさを感じ、後から甘さを感じる構造になっているそうなので、塩がソフトクリームの甘さを一層引き立て、めちゃくちゃ美味しく感じられます。かける塩にもよりますが笑

画像9

雪塩ソフトクリームを都内で食べられるのは、ここ麻布十番店だけ。イートインコーナーもありますので、いろんな味をみんなで食べ比べながら、美味しい組み合わせや、インスタ映えするかわいい色の組み合わせなど探してみてください。



④チェスキー

(注)2020年11月30日現在閉店を確認しておりますのでご注意ください

2019年3月にオープンしたトゥルデルニーク専門店のチェスキー。日本ではあまり馴染みのないトゥルデルニークというお菓子、チェコのプラハではあちこちで見かける人気の焼き菓子で、外はさっくさく、中はもちもちのコロネパンのようなお菓子なんです。

画像10

「プラハ」(702円)は、トゥルデルニークの内側にチョコレートソース塗って、その中にも上にもソフトクリーム、チョコブラウニーをトッピングして、キャラメル&チョコシロップかけて完成です。

暖かくてサクサクのトゥルデルニークと、冷たいソフトクリームの組み合わせが最高な上、かなりボリューミーなので、これ一本でお腹いっぱいになりますよ。



⑤ほっぷしゅうくり〜む

手作りシュークリーム専門店の「北海道ソフトフレッシュミルクソフト」(400円)

画像11

まず、ソフトクリームが美味しい。北海道根室地方の新鮮な生乳を、お店で独自ブレンドしています。そして、お店で手焼きしたオリジナルワッフルコーンは味も風味も食感も最高です。人気の美味しい洋菓子屋さんのこだわりが随所に見られますね。

ソフトクリームのベースは一緒ですが、トッピングやソースで、マンゴー、チョコバナナ、黒蜜きなこ、キャラメルクランチ、ラズベリーバージョンもあります。たまたま今回訪問した日(2019/7/11)は自家製ラムレーズン無料トッピングをやっていましたが、こちらも美味しくてソフトクリームにぴったりでした。



⑥ハドソンマーケットベイカーズ

ニューヨークチーズケーキをはじめ、美味しい焼き菓子がいっぱい揃っているケーキ屋さんの「フローズンヨーグルトソフト」(450円)

画像12

ソフトクリームは濃厚派なんですが、このあっさり&後味スッキリ系も最高に美味しいな…。ヨーグルトで作られていて、シャリッとした舌触りで甘さも控えめ。コッテリ目のランチ食べた後とかには最高のデザートです。



⑦麻布千年こうじや

「食と酒」をテーマにしたお店で、『麹だけでつくったあまさけ』シリーズの販売や、あまさけを使用したアレンジドリンクが楽しめる他、千年こうじやのスイーツ類も販売しています。

画像13

「塩こうじパルフェ」(550円)は、日本に約300頭しかいないガンジー牛乳を使ったソフトクリームに、こうじ専門店の新潟県魚沼地方の塩こうじをトッピングして、甘い⇔しょっぱいコンボが楽しめます。ソフトクリームの下に隠しアイテムで入ってるスノーボールクッキーも美味しいです。

「ガンジー牛ソフトクリーム」(400円)単品もありますので、塩こうじが苦手な方でも大丈夫です。

店舗2階は新潟県の日本酒の販売スペースや日本酒専用熟成庫もありますので、日本酒好きにもたまらないお店です。



⑧杉養蜂園麻布十番店

はちみつ専門店・杉養蜂園の良質はちみつを使った「はちみつソフトクリーム」(320円)は、ソフトクリームそのものにはちみつを練り込んでいるので、口に含んだ瞬間に濃厚なはちみつ風味を感じることができます。

画像14

砂糖の甘さとは一味違う、上品な甘さがクセになるソフトクリームですよ。シンプルなはちみつソフトクリームだけでも十分美味しいのですが、ゆず蜜やメープルハニー、ブルーベリーハニーなど、杉養蜂園自慢のはちみつをかけて食べるのもまた格別の美味しさです。(いずれもカップのみで320円)

画像15

画像21

こちら、一番のお気に入りの「巣房蜜ソフトクリーム」(830円)。ベースのハチミツソフトにハニーワッフル挿して、蜂の巣をトッピング、この上からハチミツかけてくれるのが最高です。

冷たいはちみつドリンクもありますので、疲労回復や二日酔い予防、美肌にも良いと言われるはちみつ三昧で心身ともリフレッシュできます。

画像16



★ジェラテリアマルゲラ麻布十番店

ソフトクリームではありませんが、22:30までと比較的遅い時間まで営業していて、夕食後に立ち寄れる美味しいジェラートのお店がありますので紹介させていただきます。

画像17

本格ジェラートで知られるジェラテリア マルゲラは、麻布十番エリアでもいつも人で賑わう店。本場イタリアでもジェラート専門店の草分けとして、連日行列のできる人気店です。

画像18

店内のショーケースには色とりどりの美味しそうなジェラートが並んでいて、どれにするか決めるのもめちゃくちゃ迷います。

画像19

おしゃれでかわいらしいジェラートはフォトジェニックなだけでなく、味も絶品で、ピッコロサイズ(1フレーバー/550円~)やグランデサイズ(2フレーバー/700円~)など。

画像20

ジェラートを使ったメニューも多彩です。ビスケットにサンドした「ビスコッティ」(550円~)や、旬のフルーツを使った特製ソースをプラスしたパフェタイプの「ドボチェーナ」(700円~)は、見た目も華やかですね。

イートインスペースが充実していますが、夏の暑い日にテラス席で食べるジェラートは格別の美味しさです。



★口作り

麻布十番ほど美味しい飲食店が密集している地区は他にもなかなか無いと思います。皆様それぞれお好みのお店があるかと思いますが、個人的に好きなのは「十番右京」と「天のや」と「りゅうの介」です。

「十番右京」は和食と豊富な日本酒が楽しめるお店で、トリュフ卵かけご飯やフォアグラ丼などのご飯ものも豊富。

「天のや」はお土産などで重宝されるたまごサンドウィッチが有名です。テイクアウトは前日までの予約で売り切れもあるそうですが、イートインもできますので是非食べてみてください。

「りゅうの介」も美味しい和食とお酒を楽しめ、この手のお店では比較的リーズナブルでコスパも良いのでいつも混雑していたのですが、最近はミシュランの影響かさらに予約が取れない状況になってしまいました…。


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?