見出し画像

僕は○○を持たない

京大卒元メガバンカーの総一郎です。


僕は今月からワンルームへ引っ越し、ミニマルな生活を始めている、ミニマリスト(仮)だ。

ただ、実家に荷物を残してしまっているので、自戒の念を込めて「ミニマリスト」ではなく(仮)をつけて自称することにする。

立地に大きく左右されるうえ、家族構成なども考えると最適解であることの方が稀なので、ミニマリストの中でも珍しいとは思うが、僕は〇〇を持たないことにした。

━━━━━━━━━━━
▼僕は洗濯機を持たない
━━━━━━━━━━━
こんな内容で一記事書くのもどうかと思うし、昨日もサラッとお伝えしたが、僕は洗濯機を持たないことにした。

洗濯機を持たずにコインランドリーで済ませようという魂胆なのだ。

コインランドリーに行く手間を生んでしまうので効率とか生産性とか言っているのと矛盾しそうだが、しばらくこれで試そうと思う。

洗濯機を持たないことによるメリットデメリットは以下の通りだ。

■メリット
◎洗濯機を買わなくて済む
僕はどうせ買うなら乾燥機付き、洗剤や柔軟剤の自動投入機能付きにしたいので、そうすると平気で30万円を超えてくる。初期投資としてこれを節約出来るのは大きい。

◎洗濯機を置くスペースを別の用途で有効活用出来る。
我が家は洗濯機置き場に扉が付いており、洗濯機を隠せるようになっているので、軽いクローゼットにもなる。
現時点では洗濯物を置いたり、掃除機を置いたり、ゴミ袋を置いたりしているが、近々ロードバイクを買ってロードバイク置き場にしようと思う。

◎洗濯用洗剤や柔軟剤をストックしなくて良い。
使用中のボトルはもちろん、詰め替え用の在庫もスペースを取る。これらのスペースが空くのは一人暮らしにとっては大きい。
また、これらをストックし無くなったら買い足すというのは意外とストレスだ。精神的な余裕も生まれる。

■デメリット
△コインランドリーに行かなければならない。
そもそもコインランドリーが近くにないと行くのがめちゃくちゃ面倒臭い。幸い我が家は徒歩2・3分なので全く苦では無い。
ただ、洗濯とすすぎをしに1回、それが終わった頃に乾燥をしに1回行かなければならないのは少し面倒だ。
ただ、外出しなければならない理由も作れるし、待ち時間にそこで仕事をしたって良い。
時間が限られているとより集中出来たりするので、それもまた、たまには良い。

△コインランドリーで毎回お金がかかる。
我が家の最寄りのコインランドリーは1回39分の洗濯とすすぎが500円。乾燥が7分100円。量や生地にもよるが大体合計1回800〜1,000円くらいはかかる気がする。

1回1,000円とすると、300回で洗濯機が買える。
週1回の洗濯なら5年、週2回なら2〜3年で洗濯機1台買える計算だ。1台の洗濯機はどう考えたって5〜10年くらいは保つわけだから、どう考えたって洗濯機を買う方が経済的だ。


以上が洗濯機を持たないことによるメリットデメリットだが、経済的な面から言うとどう考えても洗濯機を購入する方に軍配が上がる気がする。

ただ、洗濯機を置く空間分他のものを収納できることを考えると、その分狭くて安い物件に住めるわけなので、その見えない経済的メリットも考えると良い勝負かもしれない。

また、持たないことによって得られる物理的な空間やこころの余裕などはそのコストを払う価値が充分有る気もする。

狭くても都心に安く住みたいという方は一考の余地があるかもしれない。


PS(追伸)
京大卒元メガバンカーの毎日投稿を見逃したくないというモノ好きな方はLINEで繋がっておくと良いかもしれない。

画像1


Instagramはこちら
@so_sama__


#ミニマリスト
#ミニマリスト見習い
#ミニマル
#ミニマルライフ
#ミニマリストYouTuber
#minimalist
#引っ越し
#引越し
#洗濯機
#コインランドリー
#コインランドリー生活
#洗濯機無し生活
#洗濯機なし生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?