見出し画像

適材適所で改善出来る


どの世界にもそういう人居るね、は存在すると思います。


財政界も
不動産業界も
建築業界も
美容業界も
スポーツクラブ業界も
その中の
スポーツトレーナーの業界も御多分に漏れません。


大小関わらずです。


特にトレーニングの世界、筋トレの世界、トレーナーの世界では知識が無くとも人当たりが良ければ何とかなるというのが罷り通っているのですが、本当にその通りです。



知識はあまり関係無い
知識が必要ないということでは無いのですが、それよりも最も重要なものがあると思います。



職人はウケない
職人気質の人はウケません。
どんなに正しい事を言ったとしても、最初の印象が良くないと話を聞くところまで行きません。



愛想の良さが勝る
軽い人と感じてしまう位が好みの方もいるでしょうし、笑顔で返してくれる位が好みの方もいるでしょう、基本愛想の良い人が良くみられます。


さて、
では愛想さえ良ければ良いのかとなります。
人は多くの方がいらっしゃいますから、どうして愛想良くしてるつもりだけど余りそう見えない人も居ます。

そうなるとそういう方は愛想の必要の無い仕事を選ぶしか無いのでしょうか?



近い人には、もう少しだけ仲良くなればすごく良い人柄だとわかるのにという人は山ほど居ます。

ですから、それぞれを橋渡し出来る人、愛想の良い方が居れば良いのではと思います。
そういう能力の方も沢山います。



適材適所
人は変われると思いますが、大きく変わるには時間がかかるかもしれません。それを待つ余裕がないのなら、その人に合う場所を用意してあげるか見つければ良いんです。

自分が全てできる人はそれでも構いません、しかしそういう人ですら自分の範囲を超える事は出来ません。

だからこそ、自分を知り相手を知り必要であれば任せることが大切です。



孫子
彼を知らずして己を知れば 一勝一負す・彼を知らず 己を知らざれば 戦う毎に必ず殆し

これは
敵の実力と、自分の実力と、両方をきちんと知っていたら、戦において負けることはないという意味になります。

これを味方の中で行うという事です。


#適材適所
#敵を知り己を知れば百戦危うからず
#楽しく無ければ人生じゃない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?