一人暮らしにおける、時短しながらの食費節約

 一人暮らしをしている方だと、食生活に対する意識をそれぞれお持ちだとは思います。私の場合は最近「安く」「楽で」「おいしい」の3点をモットーとして、自炊をしています(大抵は週末に作り置き)。追加であげるならば「栄養バランスを考えた食生活」といったところでしょうか。

 元の食費にもよりますが、私の場合は過去に食費を毎月1万円以内に食費を抑えた経験があります。その人の好みにもよりますが、皆さんの食費を抑える助けになればと記載します。

 上記にあげた順で優先していますが、どれも重要なポイントと考えています。そこで、各項目ごとに行っていることを書いていこうかと思います。

 大したことはないので、初期は無料公開を行います。みんなのため役に立つので。しかし、閲覧者数が100人増えるごと、または期間が1月を超えるとに100円ごとの有料設定を行っています。無料で見られるのは今だけなので、ぜひ今のうちに確認し、広めてください!

始めに

 これから話す方法ですが、基本的には作り置きを行うために冷凍庫が必要必要です。また、値段については業務スーパーごとに若干異なります。そのため、食費の計算はおおよその値で行います。

 食品の品目についてですが、基本的にはサンドイッチになります。一気に作りやすく、週末に作り置きができるので私は重宝しています。

食費を安く済ませるには

 食品を安く済ませる。そのために私は業務スーパーを利用しています。いろいろな食品が安価で買えるのが大きな利点ですね。業務スーパーにも種類によって品ぞろえ、価格は異なりますが…。あえて店名を避け、私が知る限り高めの料金の商品で計算を行っています。

 また、ビタミン・ミネラル類についてはサプリメントで代用しています。そのため、食材の紹介は肉類が多くなっています。

食材の紹介

 空きが来ないようにいくつかの商品にわけていますが、これから食品と各食品の1商品ごとの値段をあげていきます。また、調味料は1回あたりの料金は大したことがないのでここでは省略しておきます。

 最後に、サンドイッチの種類と値段を挙げていこうと思います。

食品紹介 - ショクパン

 サンドイッチを作るために必須の食材です。こちらは店舗によりますが、8枚切り、10枚切り60~80円ごろで購入できます。(ホームメイカーで作ってもいいのかもしれませんが、当方は持ち合わせていないので…)

 パンは2枚使用するので、8枚切り、70円だとする1食当たり17.5円となります。

食品紹介 - ハンバーグ、メンチカツ

 この2具材は個人的にサンドイッチの定番です。何より、安いので。ハンバーグは10枚あたり400円程度、メンチカツは10枚当たり700円程度で購入しています。サンドイッチには1具材を入れます。そのため、1食当たり55円となります。若干高いですが、まあ許容範囲ということで…。

食品紹介 - マグロ

 私の贅沢感を出すためのサンドイッチです! 売ってる業務スーパーが少ないのが難点ですが…。大体1商品辺り2600円で購入することができます。1商品でおおよそ30枚分の素材となるため、1枚当たり86.7円ですね。こっちも高いですが、まあたまにしか買いませんので…。

食材紹介 - ミンチ肉

 安い、美味い!ただ、若干作るのが面倒なのでハンバーグでいいかなとは思ってます。大体1商品辺り400円になります。1商品で少なくて20~10枚分になるので、1枚当たり40円となります。たまに鶏むね肉等を使用することもあるのですが、計算も面倒なので同程度の値段とします。(実際にはもう少し安くなりますが…)

食材紹介 - キャベツ

 食物繊維の摂取を目的に若干入れることがあります。3枚に1枚程度ですかね。こっちは千切りにするのが面倒なので、コンビニでカット済みのものを購入しています。自分でカットする場合は、さらに安くなります。1商品辺り108円になります。1商品辺り5枚分になるので、1枚当たり21.6円になります。

食品紹介 - サプリメント

 肉類が多いため、ビタミン・ミネラル類の不足が考えられます。そのため、それらを補足するためにサプリメントを利用しています。現在利用しているのは下記の商品です。

 大体の値段になりますが、50日分の商品なので1日当たり約20円となります。

1ヵ月の食費について

 食材について説明していったので、次は食費について計算していこうと思います。

 まず1ヵ月を30日と仮定すると、90枚のサンドイッチが必要となります。そのサンドイッチの枚数と額内訳ですが、下記の通りになっています。

 ・ハンバーグ、メンチカツサンドイッチ 
     30枚 ×(55円+17.5円)=2175円
 ・ミンチ肉サンドイッチ
     30枚 ×(40円+17.5円)=1725円
 ・マグロサンドイッチ
     30枚 ×(86.7円+17.5円)=3126円

 次にサプリとキャベツの値段です。サプリは1日当たり約20円なので、1ヵ月当たり600円です。キャベツは30枚のサンドイッチで使用します。そのため、1ヵ月当たり648円です。

 ということで。単純計算すると1か月あたりの食費は8274円となります。

 実際には、これを下回ることもあれば上回ることもあります。まず、業務スーパーの商品にも割引がかかることが多々あります。パンも業務スーパーだと更に安いので、そこも安くなることが多いです。そのため、基本の食費がこの値段の1~2割引きぐらいの値段となることも多々あります。また、必要ではないもののお菓子、今の季節だとアイスを食べたくなることもありますよね。私は2週間に1回、百均で冷凍の果物を買うことがあるため+200円程度は良くなります(筆者はお酒が飲むことが少ないため、そちらの嗜好品は買うことが少ないのが幸いですね。)

 上記のブレもあるため、私の1ヵ月あたりの食費は1万円程度となっています。

まとめ

 私の最近の食生活についての話でした。週末に作り置きするので、前日夜の間に1日分のサンドイッチを冷凍庫から取り出して冷蔵庫で解凍、朝晩はレンジでチンして食べ、昼の分は職場にそのまま持って行って食べています。平日の所要時間は10分もかかりません。

 種類も多く、ストレスも少なく多くの人が続けられるかと思います。調味料の種類を変えればさらに味を変えることができるので、ぜひ試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?