スクリーンショット_2018-02-28_14

【週刊そもんず通信 第8号】20代、30代が生き残るための7つの戦略【永久保存版】

こんにちは、そもんずです。

さて第8号は、昨日ツイートして反響をいただいた「20代、30代が生き残るための7つの戦略」と「韓国人の間で増えている留学生受け入れビジネス」についてお話していきたいと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■今週の目次:第8号
1.20代、30代が生き残るための7つの戦略
2.世界で見たざっくりビジネスチャンス
「韓国人の間で増えているホストファミリービジネス」
3.そもんず式子育て術
「親が子供に言ってはいけない言葉」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

1.20代、30代が生き残るための7つの戦略

さて、昨日、こんなツイートをしたところ、けっこうな反響をいただきました。

これを見て「やべえ、オレ(ワタシ)まったくこの戦略と違うことやってしまっている」と思われた方も多いと思います。

今回はこの7つの戦略について、その背景と理由について1つづつ説明をしていきながら、『どうすれば今からこの戦略をとれるのか?』を考えてえてみたいと思います。

まずは、このツイートとした今後20年から30年間の社会的な背景を説明したいと思います。

■そもんずがイメージする2018年から2040年までのトレンドと時代背景
ナノテクノロジーと遺伝子工学の発展によって、人生の健康寿命が一気に長くなり、人生は50歳までが前半戦になる。残り50年を2回ぐらいキャリアの波で乗り越えていく必要がある。
※リンダグラットン著「ライフシフト」のツイキャスはこちら

仕事は士業やサラリーマンなどのホワイトカラー形ブルーカラーの仕事はどんどんAIに移っていき、価値を持つのは「AIをコントロールする人」か、「AIにできない人間らしい仕事をする人」に限られる。

AIにできない人間らしい仕事とは、感情を伴う仕事であり、楽しさを感じるものや居心地のよいもの、ロボットから離れたいという人間の欲求に沿うものである。

ここから先は

7,486字 / 8画像

¥ 680

サポートいただけると、とっても嬉しいです!そもんずの創作活動に有効活用させていただきます。