マガジンのカバー画像

少しマッチョな幸福論

69
突くよ、こころの急所。心の裏マッサージ系コラム。イタきもちよさを味わっておくれ。
運営しているクリエイター

#ヒーリング

世界は、あなたの輪郭で出来ている。

【この記事は1分で読めます】 過去に、世界は二つ存在していた。 一つは、あなたが生まれる前…

自分に嫌われるくらい、自分と向き合う。これが最高。

【この記事は1分で読めます】 人生の最後に自分を泣かせるもの。 それは、やった後悔よりやら…

苦悩しているあなたの影は、美しい。

【この記事は1分でサラッと読めます】 大人たちが口にする若い頃の自慢話。 そのすべてがダサ…

本当にやりたいことは、「肌」で探す。

【この記事は1分で読めます】 悪い予感は、高い確率で現実化する。 これにはしっかりとした理…

いま悲しんでいる人は、いま悲しんでいる人を癒してあげてください。

【この記事は1分で読めます】 やりたいことが見つからないとか、将来に希望が持てないと言っ…

生きることは何度でも「中断」できる。

【この記事は1分で読めます】 レモンの味が甘く感じてしまうという、有名な催眠術がある。催…

Giveの精神よりも、Lostの美学を貫いた者が愛される。

親の性格は子どもに影響すると言われるが、実際は“親の性格パターン”がそのまま子どもに引き継がれると言ったほうが正しいのかもしれない。性格パターンとは外部環境に対する反応の仕方のことであり、他人の目を気にして生きてきた人は、親の目を気にして生きてきた人である可能性が高いとも言える。そして、その性格パターンは本人が気付かぬうちに、また自分の子どもに引き継がれてしまうのである。 生きづらさの原因って、自分の中に探そうとしても意外と見つからない。親との関係性を見直したり、親と自分の

もっと鼓動を信じて。こころは嘘と言い訳の天才だから。

【この記事は1分で読めます】 “10年も英語を勉強したのに喋れないのは、なぜ?” これは、わ…

わがまま先出しスタイルで、人間関係いいとこ取り。

【この記事は1分で読めます】 巷で行われているセミナーやセラピー、カウンセリングのほとん…

人は、より自分らしく生きることしかできない。

【この記事は1分で読めます】 いちばん好きな映画は?と聞かれて、『タクシードライバー』(1…

いきること、それは「いまを切る」こと。

【この記事は1分で読めます】 “平成最後の日”とかいう言葉を使っている人ほど、もっとセン…

もっと、理解されない生き方を。もっと、誰もやっていない生き方を。

【この記事は1分で読めます】 “自分を理解してもらいたい願望”が強い人ほど、他人に対して…

怒りの最終的な矛先は、99%自分である。

【この記事は1分で読めます】 怒りを正直にぶつけ、闘争心を持ち、社会的支援を多く受けてい…

心地よく生きる権利を、死ぬ気で守れ。

【この記事は1分で読めます】 鬱傾向のある人ほど、「不平等」に対して普通の人より脳が反応するという実験報告がある。 以前、ある著名な社会学者がこのようなことを言っていた。 “格差社会の何が悪い?” 10年くらい前なら、一つの意見として受け入れられたかもしれない。けれども、今後はそうもいかないのである。 日本はいま、世界から“あること”で注目されている。それは、世界で初めて超高齢化社会に突入しようとしている国だからだ。世界的にもまだ前例がなく、どのようにして我が国がその問