私の今認識している本質論

ほとんど何を言っているかわからないと言われるので、言葉が足りなさすぎることは重々承知ですが、一つ一つまとめて行ったり、聴いてくだされば、説明します。

笑いはマインドコントロールだから、攻撃性、緊張の緩和、スレスレ感、マインドコントロールの際に全体に歩幅を合わせる必要

攻撃性は、相手の行動を自分が意図する方向に変容させること、

愛は集団維持

恋は生殖本能

暴力に惹かれる理由と優しさに惹かれる理由は同じ、種の存続にどちらがほしいと思うか、権力や地位、たくさんの人の前で話すというのも

女性のタイプは媚びられる、姫タイプか、母性タイプ、包み込むことで注目を得るか。

嫉妬は優位性が脅かされた時、ピンポイントの攻撃性、引力

傲慢は優位性の主張、ピンポイントの攻撃性、出力

怠惰は真面目、完璧主義?

憤怒は無力感への抵抗

強欲は多岐性、多動性

暴食は蓄えに対する麻痺

色欲は本能に忠実、素直

感動は罪悪感への免罪符?、ここでの罪悪感は、ここでの悪は自分の意図する方向とは逆で、罪はその状態を許していない心の状態。その状態から、爆発的に自分の意図している状態でない自分を容認すること

優しさは、根底に、人の幸せを願うのが当たり前のやつ、優しい人は他人の優しさに感動しない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?