見出し画像

2021年 第35週 日記

2021年8月30日(月)

朝はキックボクシング。月曜朝はなぜかイツメンばかり。一通り終わった後みんなで「カイダン」と呼ばれる練習をした。3人で交代でミットを持って、キックの回数を増やしていくというもの。

1発、2連打…7連打の後は7連打から1発へ。10連打コースにすると相当疲れるだろう。男性会員が本気でキックを打ち込んできたら、しんどいだろうと思う。

3週間ぶりのヘアカットに。短髪はこまめなメンテナンスが必要。ヘッドスパもやって、復路は2.5km走って帰宅。電車を避けることができて、一石二鳥。

夜は『キム秘書はいったい、なぜ』(現在エピソード5)をNetflixで見て、投資の勉強を少し。自分がまだやっていない海外商品に手を出したいので、知識を得て備える。

2021年8月31日(火)

水曜に行けない代わりに、朝はキックボクシング。すべてのメニューを終えた後、思いがけずラダートレーニングが。

私はラダーで複雑な脚の動きをするものが苦手。今日、夏休み最終日ということで来ていたキッズたちは、さすがに俊敏な動きで、身軽でいいなと羨ましくなる。

夕方、フレイアクリニック上野店へ。5年ぶりくらいに、VIOの医療脱毛へ通っている。5年前は5回(2年ほどかけた)やったけど手強い毛が残る。VIO脱毛、男性の間でももっと一般的になればいいのになあと願って、長い年月が経つ。

雨が上がっていたので、上野から駒込まで走って帰宅。帰りは走れると見越して、ランの格好で行って良かった。少し道迷いして5.5kmくらい。

昼、1週間ぶりにお肉を食べたので、夜は粗食にした。

2021年9月1日(水)

午前、打ち合わせで池袋へ。珍しく対面。以前、オンラインで一度お話しした女性、リアルでお会いすると、しなやかで適度にラフで、大人っぽくてきれいで、なんだかとても素敵な人だった。いい仕事になる。

2週間ぶりの社内定例会議。皆、元気そう。今日は音声だけでなく、顔を見ながら話した。

夕方、歯科医院で月1のクリーニング&定期検診。

画像3

夜は後楽園ホールでまっする5~必殺技はもう決まらない~を観戦。改めて感想を書きたいけれど、毎回パワーアップしている。涙が出た。

知人と見ていたわけだが、観戦後にごはんを食べながら感想を語る&近況を報告し合う、という2019年以前に当たり前にしていたことができない。こんな日々はいつまで続くのか。

小雨の中、自宅まで走って帰宅。約5kmという、ちょうどいい距離。雨に濡れたけれど、お風呂に入る時間だから無問題なのだ。

2021年9月2日(木)

朝はキックボクシング。珍しく、月曜のイツメンがいらしていて、一緒に練習。勉強している人は上達していくなあ。

午後はオンラインで打ち合わせ2件。ひとつは自分発の取り組みで、なんとかして実現するぞと決意している。

水星人+の私は、2021年で大殺界が終わり。悪い時期を抜けるわけなので、準備している大小・種類もさまざまな挑戦を実行に移していく。

月1の理容室へ。顔と襟足周りのシェービングをしてもらう。大阪の彼のところへ行く直前にしに行くことが多い。「園子さんきれい」「園子さんかわいい」と言われたいから。

2021年9月3日(金)

今日から10日間、大阪生活。昼前に家を出て羽田へ。door to door、3時間50分という新記録を達成。最後のタクシー移動がスムーズにいったおかげ。

到着後は1時間ほどかけて、部屋を私のやり方で徹底的に掃除するのがルーティンに。どうしても掃除したい、という自己満足。10日間は自分の家でもあるわけだから、磨き抜くことにしている。

ほぼ毎日オンラインで顔を見て話しているけれど、約3週間ぶりに会う彼は新鮮味があって、画面の中の人じゃなくて、生身の人間で、なんかいいなと思った。

画像2

麻婆豆腐を作ってもらった。ネギが2本も入っていて豪華。美味しすぎたから、褒めまくっておいた。また作ってくれることでしょう。

彼の料理中「私は別の部屋に行き、料理の様子を見ない」ことが、「穏やか生活ハック」になった。

私は潔癖症寄りで、手洗い頻度高めな一般人。彼は仕事柄、衛生管理を徹底している医師。それでも料理時の作法は「違う」わけで、私は自分の作法とは違うやり方が目に入ると「ちょ!」「Stop!」とか厳しめに指摘しがち。

「彼の作法」で作った料理でお腹を壊したり、死んだりしてないのだから、「見なければいい」という結論に着地した。「見る必要のないものは見ない」は幸せのエッセンス。

2021年9月4日(土)

自転車(市のレンタルで、年季が入っている)を30km以上漕いだ。こんなに長距離を自転車で移動したのは初めて。

大阪の南の方から、限りなく都心部まで、片道15km以上。目的地はスパイスカレーの店。

往路でぐったりしている私 @ほなまた↓ AM10時過ぎから1時間半近く走って空腹で。

画像1

自転車で15km走るのと、5kmランするのとでは後者の方が楽だと思う。膝が疲れるのです、自転車は。

画像4

この後、3種のあいがけをいただいて元気を取り戻す。

もう1軒ハシゴし、最後はWING TIPでジェラートを食べて帰宅。

こうして「大阪スパイスカレー研究部」(部員2名)が2021年9月4日、発足したのだった。活動ペースは月1予定。

2021年9月5日(日)

朝5kmラン。7月、8月の午前ランは暑すぎて、しんどいものがあった。今日もまあまあ暑いけれど、季節が秋へと移り変わっていくのを感じられる気候だった。

昨夜に続き、午後、LINE漫画を読み耽る。「不倫モノ」が多く、かつ多くの作品で始まりが「芸能人・著名人の不倫」のカット、というのが気になる。

画像5

そして、不倫モノを好んで本棚に入れ、読んでしまう私もいったい、なぜ。ピュアでさらっとした『キム秘書はいったい、なぜ』にはない、人間のドロッとした欲求を見たいのか。

とてもありがたいことに、年を重ねる中で、出会い、お付き合いする相手の質(=人間の器、という質)が上がっている。愛し、愛されの状態があると、他をつまみたいと思うこともなく、対象に集中していられる。これはかなり幸せなことだと思う。

満たされないと、他の存在に目がいき、複数にリソースを割くことになる。分散した結果、気持ちは中途半端になるし、不安定になることもある。

分散という概念が、大負けしない・リスク減につながるのも知っているけど、分散は投資と仕事だけでいい。

画像6

夜は彼が「ぎょうざの丸岡」で取り寄せたという餃子を焼いてくれた。美味しすぎる。

素敵なおねえさんからいただいたホットソースとも合わせていただくと最高。

今週も爆笑した7日間だった。明日からもいい週になる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?