見出し画像

福岡から帰京。Peachを使ってみた

2022/1/22(土)

朝食は福岡産のあまおう。昨日スーパーで手に入れたもの。これだけ入って(2段)400円くらい。

チェックアウト後、福岡最後の食事をしに行ったのは、私が大好きな回転寿司。

赤坂太一さんに「天神にある、美味しい回転寿司を教えてください」と昨日聞いて教えてもらった店「玄海丸」。

目元が伊勢谷友介氏を思わせる板さんが握ってくれた。どれも美味しかった。

また行きたいな。生ハムが巻かれたこちらの洋風寿司も美味しかった。

色がきれい

初めてPeachを使って帰京。手続きに気になる点はなし。ただ、LCCなので足元も椅子の幅も狭く、隣に女性が座っていても窮屈だなと感じる(私の体格がいいためでしょう。文句じみたこと言ってすみません)。

機内持ち込み手荷物のサイズ・重さに気を使うし(一定の長さ、重さを超えると預ける必要がある。最安+1800円で)、クッションの硬さをはじめ、乗り心地は大手とは全然違う。

大手も、早く予約すれば片道1万以下でとれることを考えると、今後も大手を利用するかなあという感想。

成田から駒込まで帰り、ナイトテーブルを希望者に引き渡し、明日の「Curry&Cafe mame.」用+今後1週間分の買い出しへ。

夕食は、ふるさと納税返礼品の淡路島ピザ。買ってきた野菜を使ってホットサラダを合わせる。

その後は明日の仕込み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?