見出し画像

料理を楽しむ土曜日。

12月18日(土)

昼前、近所に住む妹と田端駅前で落ち合う。妹は祖母から送られてきた野菜や味噌、私は長崎土産を渡し合う。

先日知人から送っていただいたシクラメンも託した。私は月の1/3以上、東京にいないので、部屋に置いていると枯らせてしまうから。

帰り道は上田端八幡神社に参拝し、日頃守っていただいている感謝をお伝えした後、青果店で買い物。

午後から夜までは書き物や仕事。

夕方、カフェhahacoに行って、リトミック教室参加後の保護者さんに、おすそ分け食堂「おまめ食堂」(子ども食堂)の紹介やチラシ配布をさせてもらう。

自分の言葉で説明する機会をもらえてありがたい。

近所の図書館にも、活動を告知できる掲示板があるので、チラシを貼ってもらうお願いに行った。1枚渡して、検討してもらう。

帰宅後はMedyを推敲してUP。

細々とした動きの多い1日だった。

夜は商品提供いただいた #アルプロ のオーツミルクを使って料理。プラントベースを実践している、と発信し続けていたら、たまたま担当者さんの目に留まったのか、連絡をいただいた次第。やっぱり発信は大事。

今日の菜食

食後のデザートはデコポン。

オーツミルクのシチュー、玄米、ほうれん草ホットソースがけ、きゅうり・トマト・レンズ豆のスパイシーサラダ、かぶのぬか漬け。晩酌はワイン、ナッツ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?