見出し画像

その文章の先に、読み手はいるか?

「魚くささ」というキーワードを入れた方がいい。

鯛めしについてのノウハウ文へ編集者・竹村さんからのフィードバック。
「鯛めしの失敗とは?」という問い。
私の文章に欠けていたもの、それは「失敗する人の気持ち」でした。

#WORDS文章教室 課題 ノウハウ文

読み返してみると、大切なことに気づきました。


ノウハウを書くときに重視していたこと

失敗しないための「手順」と「方法」を伝えることを重視していました。
先回りしすぎてうるさくなっていたかもしれません。
「読む人の気持ち」という視点が欠けていました。


あなたの「簡単」は、他の人の「簡単」ではない

ゼミ後、お話しした女性の言葉にハッとしました。
自分自身は何度か作っていて「簡単だ」と思っているけれど、初めて作る人には未知の世界。

全く料理ができなかった私。
失敗した時のやり場のない気持ち。

「やってTRY!には決して出てはならぬ」
と、固く禁じられていたあの日の私を思い出しました。
(職場の恥ですね。わかります。)

初心忘れるべからず。
気づきをありがとう。


読む人の気持ちに寄り添う

竹村さんの
「課題をノウハウにした理由・狙い」

①自分のため→人のため マーケティング感覚、人のために書く練習、マーケティング感覚が身につく、市場を把握する能力
②型があるので書きやすい→基礎が身につく
③ノウハウにすることでウケがよくなる→楽しくなる


「読む人=あの日の私」に寄り添った文章に。
読む人の世界を1ミリでもよくする文章。
目標にしたいと思いました。

竹村さんの狙い通りでした。


今ここでしか得られない経験

一人ひとりの文章に目を通し、印刷、赤ペン添削、講評、卒業証書授与方式で返却。
おそらく膨大な時間と作業と手間がかけれらている。

竹村さんと水野さん、Nサロンをつくってくださっているみなさま。
感謝しかありません。

Nサロンによってたくさんのことが変化しているのを感じています。
ありがとうございます!


竹村さん・水野さんから課題提出者へのコメントメモ

(誤字・ぬけあり)
※公開に問題がありましたらご連絡ください。

イッシーさん
新聞→タイトル「今こそ新聞を読む理由」「新聞を読む人だけが得られる3つの力」などもいいかも

まいしろさん
ライブ→タイトルを変えるともっと良くなる、「安全にライブやフェスを楽しむ3つの方法」とか

Yuko NISHIDAさん
とうもろこし→3の一流ブランドがあるのしらなかった、とうもろこしを1番前に持ってきてもいいかも、出す順番の構成も大事

yuko sekiさん
ダイエット夫君→ノウハウがいい、ほめるとか、直すとこない、人柄も伝わった、よかった

sono(その)さん
「メンバーのモチベーションアップさせるための3つの方法」とシンプルにしてもいい、
最初に1.2.3挙げると読了率上がる

ヤマシュンさん
「この人にいいサービスをしたい!」と思わせる→最後に名言がある、1行目に持ってきてもいいかも「予約から食事は始まる」、着眼点がいい、予約の目的をさりげなく伝えるなど

荒木さん
ナイーブなこと→すごい良かった、1.2.3の見出しを見ただけで中身がわかるようにした方がよかった、
結論からばちっと言っちゃって補足したほうがいいかも、タイトルも小見出しも大事

やまだいつこさん
あ、この記事いい→よい、タイトル変えるなら「ブックマークするならこのサービスを使え!」とか

さだひさん
一人でもライブを楽しむ→よかった、タイトルも直すところあんまりない、
面白いと思われるにはあるあるを入れるといい、女性のトイレ問題とか、
攻略法を入れてもいい、帰りの混雑を一人だからこそ避けられる方法があるのかも

黒田さん
文章の基本5か条→すごくいい、センスじゃないっていうのがすごくよかった、
タイトルを「文章にセンスはいらない」としたらバズったかも、
「センスがなくても文章が書ける方法」とかいいかも

ふじいさん。さん
テルマー湯→元バイトスタッフが教えるっていいと思うが、
バズらせるなら1文字、最初の0.02秒で目に入る文字大事、「テルマー湯」を最初に持ってくる、
「テルマー湯を楽しむ3つの方法」とかにするといい、
前置きはやりがち、レッドオーシャンではまず「テルマー湯」「ライブ」とかワードをばちっという、
元バイトだからわかる「この時間はすいている」などの攻略法があるといい、
2346円、普通の先頭500円、比べると高い、東京で天然温泉に行くならテルマー湯だ!!という視点にしてもいいかも

mikajiさん
仕事帰りにセブンイレブン→仕事帰りはいらないかも、仕事帰りと夜食かぶっているかな、「セブンイレブンによって確実に太る夜食〜3つのステップ」とかいいかも

小西さん
ナメられない第一印象→なめてる写真、面白かった、テーマ的にはいい

不思議ノートさん
→タイトルなるべく短く、好きなものと似合うものは別、なるほどというところがある

Jackさん
→力作、ツイッターの説明、すごい、ツイッターとノートの親和性、
ツイッターがバズるとノートに流入してくる

サーシュさん
腹が立った時→いい、体を動かすことのノウハウがいい、
怒ったらまず走ってみるとか、読了率でいうと結論を先に持ってきた方がいいかも、
(写真を持ってきたからいいかなとおもった)、
母に対して怒っている入りがすごくいい

細野由季恵さん
鴨せいろ→よい、8つもすごい、全然知らない食べ方があるともっといいかも、愛も感じられた

ミミ氏さん
noteよりmixi→おもしろかった、「いまこそmixiをやるべき〇つの理由」としてもいいかも、画像が郷愁を誘う

tuteさん
知人程度の人と少人数の飲み会→自分なら「微妙な知り合いと気まずくならない3つの法則」にする、
微妙な知り合いと気まずくならないくらい汎用性を高めてもいいかも

あん子さん
死ぬまでにやってみたいこと→「死ぬまでにやってみたいこと」にかっこをつけたい、
一文の中にも動きを付ける、タイトル強い

azcarさん
海外ドラマ→おすすめのドラマを知りたい、「見ないと死ねない海外ドラマ」知りたい

ミミ氏さん
日本舞踊→すごくよかった、~生活に大きな変化をもたらした、
すごい、踊り踊りてあの世まで、表現すごくいい、
あざとくやるなら「日本舞踊」を入れないのもいいかも、
日本舞踊ってつけると興味ない人は読まなくなる、
「何気ない毎日が輝きだす3つの方法」とかでもいい、
入り口のタイトル・出口のタイトル

ふぁーふぁーさん
〇〇を〇〇する〇つの方法→メタ!
好みの合うミスチル友→小林武史じゃなくなった時のミスチル論も聞きたい、プロデューサー大事

飯森さん
哲学→この前段はいい、2倍より10倍って言っちゃっていい

keiさん
妊娠中→いい、需要ある、改行は流した方がいいかも(余白を多く・水P)

かずーさん
書類の承認→ハードルを下げる前段がすごくわかる、初投稿はつらい、
「多くの人~」から始めてもよい、いきなり言っていい、
面白いのを最初に持ってくる、3番目を最初に持ってきてもいい、承認ルートを1に

ヤマシュンさん
飲食店の新人アルバイト→よい、タイトル飲食店いれなくてもいい、
「新人アルバイトがすぐ独り立ちするために~」でもいい

そいわさん
ビジネスマンの必需品→よりあるあるのあるタイトルにするならビジネスマンを入れず「財布やスマホを忘れたときに焦らない1つの方法」でもいいかも

shima999さん
初めての特撮動画→より深い裏技を知りたい、児童書のノウハウ知りたい

kedamaさん
ハンドメイド→初めの一歩をまとめてみる、2を1にする、すごいいい、プロフィールが気になった

アッキーさん
クレーム客→実体験があるといい、こんなに怒っていたお客さんがファンになってくれたとか、リアルなエピソードあるといい、情報保護上書けないかもしれないけど

野北さん
飽きっぽい自分→「飽きっぽい僕がしている5つの方法」とか短くしてもいいかも

閣下さん
クラブ初心者→パリピじゃない人のためのクラブ入門とか、需要ある、具体的にどのサイトを見てどうするか知りたい

yotsuさん
LINEペイ→ライフハッカーにありそう、ライターさんみたい、
電子マネーのノウハウ、今後も需要ありそう、タイミングいい

たねみるみねたさん
デザイン→視点、「デザイナーが案を通すための4つの方法」とかにしてもいいかも、
プロの仕事の感じした

原カズヒトさん
うららかに晴れた一日→逆にいい、ポジティブ、表現、何も突っ込むところもない、ハッシュタグが強い

--------------------
※自分ならではのテーマを見つけるワークショップ
同じテーマでも客観的な視点、マーケット的な視点を見つける
--------------------


佐々木さん
日常冒険感→よい、より具体的に、目に浮かぶような冒険感が出るといいかも

asamiさん
webディレクター→webディレクターがいったい何をしているのかも聞きたい、たったひとつのことシリーズいい

あーとさん
書き上げた記事のSEO→「記事のSEO~」がいいかも、その・あのはすくなくしたほうがいい

Masaoさん
ワイン飲みながらマラソン→マラソンの存在を知らなかった、よい

いごはちさん
オンラインコミュニティでの学習→目の付け所いい、
会計クイズ例出したがゆえに構造が複雑になってる、もっとシンプルにできるといいかも

三代目さん
視点学→「儲かる社長の3つの共通点」にしてもいいかも、
「〜鏡」だとわかりにくい、中身を読んだだ人しかわからない、
内容いい、最終的に「これが3つの鏡です」とした方がいい、
タイトルは知識のない人が読むのが前提

まるきゅうさん
渋谷駅の地下ダンジョン→面白かった、3つのゾーンをつかうべき、ノウハウがすごい、
ゴールデンルートを使うと迷子にならないとかいい

土井さん
苦手な〜→読みたいと思うんだけど途中から高度で全然わかんない(水P笑)、いいと思う、たまにちゃんと反応しようがいい、面白い

さくらさん
家族をご機嫌にするコツ→心の栄養耳から取り入れる、いい、タイトル「私の」はなくてもいい

がえ太さん
誰でも70点の絵→70点というのがいい、2を1にした方がいい気がする、順番

yuki saitoさん
イスタンブール→文明の交差点トルなくてもいい、具体的だった、なにがおもしろいか、いい、なぜイスタンブールなのか魅力を書くといい

つじちゃんさん
飲食店→方法良い、さらに言うなら「食べログで」とつけてもいい、
丁寧、フォーカスする部分を変える、
食べログを開いてから何を基準に選ぶかの視点もあるといい

さらさん
マニキュア→いい、しりたい、どの商品を使うか具体的でいい、手の写真をはじめに持ってきたのもよい

えぬ鹿さん
需要ある、怒りを消化させたりする、
古語で和歌を詠む、バリエーションがいい、
ノウハウが面白い、成功してる

宮島さん
1年かけて~はなくてもいいかも、おもしろい、
確かに思うけどなかなかできないこと、最初のつかみもいい

藍さん
だいじなもの→「落とし物をした!!すぐやるべき3つの方法」
にするといいかも、緊急度大事

えぬ鹿さん
家計簿→すごかった、強い記事、まとめの「何月に何円の出入りがあった」を最初に持ってくるといいかも

ともさんさん
WORDS文章教室→朝活を継続する~をタイトルに持ってくる、毎週九州から来てくれている、すごい

のーどみさん
イベントの満足→懇親会に目をつけてるのが面白い、
ボッチ対策とか、ノウハウありそう、支店良かった、ガチ役立つ系

岸本さん
英語が話せる風→面白かった、沈黙を埋める魔法の言葉はwell、いい、風なのがいい

いわあゆさん
料理が下手な人→あるある、展開がすごくいい

えぬ鹿さん
toeic→いい、できなかったけどいい、790すごい

のーどみさん
快適な花見→漢字力いい、花見で失敗しない方法でも書けるかも、
あるある、寒い、雨降ってきたとか

さだひさん
寝る前に→寝る前に自己肯定感いい

Yuko sekiさん
ネタない・冴えない人楽しく書くコツ→テーマをさらに意識する、よくなっていく、すごい良かった

shiro
鯛めし→失敗しがちな人の気持ちを汲んで「魚臭さ」をキーワードにいれるといい、イラスト入ってていい

けみくんさん
「noteが続かない人」→すごくいい、男子校のあれを書いてください

全部拝見したいと思います。
 

※WORDS文章教室カイゼン記事でした。

何かのお役に立てましたら幸いです。いただいたサポートはねこのおやつに使わせていただきます。