見出し画像

配信ライブを見てみたり

コロナ禍で配信ライブを見る機会ができた

今までライブに行ったことはほぼない。
昔ジャニーズのライブ(コンサート)に何回か行ったことがあるくらいだ。
でも最近、ここ1,2年で好きになったアーティストのライブに行ってみたいと思うようになった。
しかし昨年は勇気が出ず、いろんな人のつぶやきやらライブレポを読んでは楽しんでいた。

そんなことをしている間にコロナがやってきた。
昨年の今頃は、まさかこんなことになるとは想像すらしていなかった。

思うように外出ができなくなる中、決まっていたライブも次々と中止や延期が発表された。
行かない私もライブの話を楽しみにしていたので、とてもショックだった。

そんな中、大好きなKingGnuが配信ライブをやるという。
ライブに行く勇気がなかった私だが、配信ライブなら自宅で見られる。
その時間に見られなくてもアーカイブでの視聴も可能ということで、少し迷ったが申し込みをした。

初めてのライブ。
今年リリースされたアルバム『Ceremony』の初回特典でついてきたライブ映像は見たことがあったが、それとはまた違う感覚だ。

当日の開始時間になるまで、とても待ち遠しかった。
ツアーがなくなり、主題歌になっていた映画も延期され、今年は本当に今までの曲を聴き込むしかなかったのだ。
正直それでも楽しかったが。

ただライブとなるとまた違う。
その時間になる前に、Tシャツを着替えた。
場所は家だが、気分だけでもライブに行きたい。
とてもワクワクする。
こんな気持ちはいつ以来だろうか。

配信ライブが始まってから私の興奮はMAXに。
曲の間には時々MCというか、ゆるい感じの雰囲気でメンバーが話をする。
お客さんは20人(だったかな?)位で、声を出すのは禁止のようだった。

昨年のハードスケジュールからいきなりの休業状態となり、井口さんの喉は良くなったようだ。
心境としては微妙だが、喉が良くなったのは凄く嬉しかった。

ライブは見た目、音楽、色々な所が本当に最高だった。

夜の配信ライブだったので、その日は興奮状態でなかなか寝付けなかった。

そして先日、またしても配信ライブだ。
今回は、またしても大好きなCreepyNuts。
実はこっちの配信ライブもどうしようか迷っていた。
ただ前日の武道館ライブに行った人のつぶやきを読んで、これはもう見るしかないと思った。

HIPHOPのライブは見たことがない。
どんなライブなのか、想像がついていなかった。

始まってみるともうCreepyNutsの世界だった。
ステージには2人、全力で音楽を届けている。
新参者の私はまだ知らない曲もあったが、それも楽しめた。

詳細は書かないが、本当に感動した。
まさかのHIPHOPのライブで泣く事になるとは思わなかった。
勿論その日の夜もなかなか寝付けなかった。

どちらのライブも本当に最高だった。
それぞれのやり方で、きっとできる限りの事をしてくれた。
本当にどちらのライブも楽しめた。

勇気がなくて行くことを諦めていたライブ。
しかしここにきて、やりたい事はやったほうがいいと思うようになった。
この、今の状況が私の心や考え方を変えてくれたようだ。

コロナが落ち着いたらライブ行きたい。

余談
ちなみに今、CreepyNutsのアーカイブを流しながら書いている。
凄く楽しい。
そして来月にはまたKingGnuの配信ライブがある。
今回は勿論、すでに申込済みだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?