King Gnuとの出会い

2019年1月
FMラジオから流れてきたKing GnuのSlumberland
それがKing Gnuとの出会い

今、私が欲していた音楽だ!!!

ラジオから流れてきた時、曲名を知らなかった。
曲名だけではなく、実はKing Gnu自体も全く知らなかった。
ラジオでは恐らく曲の始めか終わりに言っていたのだと思うが、全く聞いていなかったのだ。
しかし今の時代便利なもので、曲名等を後からでも調べる事ができそれで知ることができた。

数日後、CDをレンタルしようと(他にも借りようとしているものがあった)ショップへ。
どうせならアルバムを借りてみよう(その時はシングルで出ているのかどうかも知らなかった)と、King GnuのSympaと、その他のアーティスト(この時はむしろこちらがメイン)のCDを借りた。
帰宅後にPCに落とし、スマホと同期。
しかし、実はそのあとしばらくKing Gnuは聴いていない。

そういえば入れたんだった・・・と、ようやく思い出したのは夏頃だっただろうか。
とりあえず、Sympaに入っている曲を全て流してみる。
そしてまさか思いもしなかった、King Gnuにドはまり!
そしてアルバムのTOKYO RENDEZ-VOUSと、白日をポチっと。
とにかく聴きまくり、彼らについて調べまくる毎日。

恐らくその頃だったと記憶しているが、井口さん(Vo.Key)のオールナイトニッポン0を聴き始める。
純粋で素直で繊細な青年(多分)。
歌声は好きだったが、話している時の声、更には井口さんの人柄にも惹かれてしまった。(他のメンバーももちろん好き)

好きになってから1年以上経つが、毎日King Gnuの曲は聴いている。
本当に飽きない。
飽きないというより、むしろ聴けば聴くほど色んな発見があったりして面白いしどんどん引き込まれていく。
こんなに長い間同じ曲たちを聴き続ける事は、今までなかった。
ある程度聴いたら飽きてしまうことが多い。
それがKing Gnuに関しては、今までリリースされた全ての曲を毎日聴いている。

今年はコロナで思うような活動ができなかったのではないかと思う。
しかし最近では色々な活動を再開させている。
年末にかけての楽しみが一気に増えて、楽しみで仕方ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?