見出し画像

ENTJ的 無人島に流れ着いた時に何をするか?

この間youtubeで、MBTIの各16タイプの人が無人島に流れ着いた時に、どのような行動をするか?という動画を見ました。
普段からMBTIに関する動画は面白いのでいろいろ見てるのですが、知り合いのタイプが出てきたり、自分のタイプが出てきたりする時に、実際に同じような状況なら自分はどうするかな?あの人はどうするかな?と考えるのが楽しくて好きです(笑)

で、動画の中では4つのグループに分けられていて、NFチーム、SJチーム、NTチーム、SPチームが紹介されてました。
私はENTJなのでNTチームになるわけですが、動画の中のENTJは見た目良い人でリーダーシップを発揮して無人島脱出を目指すんですよね。
しかし・・・ENTJって自分第一主義なわけなので、内心では他人の生死は割とどうでもよくて、自分がいかに生き残るかを頭フル回転させて考えてると思うのですよ(笑)
まず最初に自分以外の3人が使えるやつかどうかを探るはずです。
使えないやつは雑用に回すとか、完全に放置するとかでチームに影響を与えないように排除しようとするはずです。嫌な性格ですね~。
動画では船を作って脱出するぞーっていうストーリーだったんですが、私は知っているのです。素人が作った船で広い海に出てもといたところに帰るなど到底不可能であることを・・・。
海の上で船が転覆して遭難したとき、空に探索するヘリコプターを見つけた時は、船を燃やす覚悟で大きな炎を作って目立たないと、ヘリコプターから小さな船は認識することは非常に困難なのです。見つけてもらえなかったらそこで終わり。
なので、『無人島でしばらく生活をしながら、空にアピールするための方法を考えて実行する』が私の回答になります。

生き延びるために必須なのが水と食料の確保。あとは安全な家みたいなのがあればベストですね。よゐこが昔(今もやってるのかな?)テレビで無人島生活やってましたが、有野さんと浜口さんが上手いこと役割分担してて、すごいなぁ~って思ってみてた記憶があります。
水の確保が結構難易度高いと思っていて、川を探して川の水をろ過すれば飲めるわけですが、ペットボトルが必要です。
無人島ってそのへんにペットボトル落ちてるんですかね?(笑)
海水から真水を作るにしても、コップとか鍋とか、何かしらの道具が必要になるはずなので、まず道具が無ければなんにもできないです。
ということは、無人島内に流れ着いた道具を探すのが一番最初の行動になるかもしれません。
ナイフもあればいいですが、無ければ石や貝殻から作ることができるそうです。作ったことないので、誰か手先が器用な人がいればやってもらいます。
・・・やることがてんこ盛りですね!

運よく道具が手に入って、ナイフも作れたとして、次は食料探し。
虫や蛇は食べたくないので・・・・・・・・、出来れば木の実や野草を優先して探したいのですが、多分そんなことも言ってられないのでしょうね~。
仕方が無いので虫やザリガニなど、なんか食えそうなものがあれば集めて、火を起こして焼いて食べます・・・。
浜口さんみたいにお魚を「捕ったどー!」できればお魚メインで過ごしたいのですが、銛が無い(笑) 釣りでお魚ゲットできるかな・・・・?

運よく食料が手に入ったら、あとは拠点を作らないといけませんね。
雨風にさらされっぱなしは最悪なので、せめて雨風しのげるマインクラフトで言う豆腐ハウスみたいなのでもいいので、適当に流木とか木の枝とか寄せ集めてチーム全員が寝られるくらいのスペースのある家を作りたいです。
これも一日仕事になる気がするので、一日目で全部やるのは無理ですね(笑)
家づくりは二日目に完了すれば良いほうかな・・・。

あとは、空の探索隊に見つけてもらうために、ヘリコプターが見えたら大きな炎を上げられるキャンプファイヤーみたいな何かを事前に準備しときたいですね。
葉っぱあつめて燃やしたらなんとかなるんかな? 湿気に注意してれば・・・。

ということで、ちょこっと書くつもりだったのにやたら長くなってしまったんですが、事前にある程度計画を立てて、一日後、一週間後、一か月後のことを想定しながらそれを適宜計画に落とし込んでいき、チーム全員が生き延びられるように頑張る、というのが私の考えるENTJの行動でした。
無人島なんかに行きたくないね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?