見出し画像

サトウ コウタ・イラストレーター(ときどき占い師)さんにイラスト作成頂きました!

はじめましての方もそうじゃない方もこんにちは・こんばんは。

菜月あいみ(なつきあいみ)です。

5月に入り気温がジェットコースター並みの時節、皆様いかがお過ごしでしょうか。

うちは子供が風邪をひき、おっとがそれをもらい、ここでわたしが倒れるわけにはいかぬ……と気合を入れている日々です。笑


ホロスコープモチーフ×イラスト制作企画

さて先日、面白い企画をたまたま見かけまして、応募させていただいたのがこちら。

ホロスコープからインスピレーションを得た自分専用のイラストを作成していただけるとのこと!

なにそれ、なんて面白い企画!と即・応募。

そしたらまさかの当選連絡を頂きました…!

日々、ホロスコープをイラストにされていて、どれもこれも素敵すぎるのでぜひTwitter(@koh310)もご覧ください!

そしてそして、作成いただいたのがこちら!

作成いただいたヘッダー&アイコン

画像1

と、いうことで今回、記念すべき企画第一号!!

「操り人形師」にたとえたイラストを描いていただきました!

画像1

わーい!ありがとうございます!!

太陽が12ハウスなので、控えめ、という表現になったのですが「なるほど!だから"操り人形師"!」と大きく頷いてしまいました。

(その他の要素については、ホロスコープの話なので温かい目でご覧ください・・・

操り人形というモチーフになるとは想像もしなかったので、ほかの方の目線でみる、自分の物語がこんな世界感になるとは!と斬新な着想に感服しきりでした。

ちなみに、白雪姫にした理由をお伺いしたところ・・・

白雪姫の物語は死と再生が嫉妬・愛・友情といった他人との様々な心の交流をもたらす物語です。それをご自身の姿ではなく人形劇にしたのは、白雪姫に出てくる登場人物(人間関係のメタファーとして捉えてください)をうまく操ることができたときに劇の人気=社会的成功に繋がるだろうと思ったからです。

とコメントをいただきました。

金星とPOF、木星とMCがそれぞれコンジャンクションしているのですが、その部分を"静かにしていてもそうそう人が放っておかない"という読みを白雪姫にリンクさせていただいたのだとか。

う~ん、確かに昔から良くも悪くも目立つタイプのようなのですが、この辺が関係しているのかもしれません。

そして、人形師のいる上半分(裏世界・裏方)と人形劇の下半分(表世界・表舞台)が表しているように、まさに「表裏」「陰陽」と捉えることもできますね。

先日の天海玉紀先生と甘夏弦先生のオンライン講座でもありましたが、完全に占いの世界に飛び出すわけではなく、占いというちょっと閉ざされた世界と現実社会を行き来するのもありだよね~というお話ともリンクしました。

もともと、よく「繋ぐ」役割だねと言われたり、人と人や人とモノの橋渡しをしたり・相互の翻訳をすることが自分の仕事だな~と思うことがあるので、人形師のこの「糸」はわたしにとってのキーアイテムそのものだと思うのです。

やりとりの中で「操り人形師=わたし(獅子座イメージ)」で描いてくださったのでしょうか?とお伺いしたところ、鋭いコメントをいただきました。

太陽獅子座は人形師ですね。ただし絵に描いてある要素すべてがご自身でもあります。なぜなら菜月さんのホロスコープから連想したモチーフしか描いていないからです。

視点を人形師に投影して見てしまいそうになりましたが、そうだ、このイラストすべてがわたしのホロスコープなのだった!とハッとさせられたのでした。

まだまだ、イラストを見て自分の中で言語化できない部分が今後、より「わたし」として感じられる気がしています。今後とも、大切に使用させていただきますね。

今後メニューに加わるかもとのことなので、気になる方は要チェックです!

この度は素敵なイラストを作成いただき、また、楽しい企画に参加させていただき、ありがとうございました!

サトウ コウタさんのホームページとツイッター

こっそり自己紹介

ゆるゆる占い勉強中の蠍座冥王星世代ママ・ITエンジニアです!プロフ欄とっちらかってますが、なんでもやってみてはまた新たなジャンルに首をつっこむ性質です。(なんじゃそりゃ・・・月双子なので仕方ないよね!)今年は算命学やるぞー!と思っていたらもうすぐ今年も半分終わる・・・。

Twitter:https://twitter.com/soria_exr

Instagram:https://www.instagram.com/soria_exr/

ツイッターはライフログ、インスタは作ったものログという使い方してます。趣味が同じならばぜひフォローおまちしております。

ソロ活サークル参加中!占い活動・勉強中のかたはこちらもオススメ!

上でちょろっと話題にしたオンライン講座、今ならアーカイブ見れます。ソロ活(ソロで活動)している方に必要なエッセンス満載でした。

このリンク貼るやつずっとやりたかったのでたくさん貼ってめちゃめちゃ楽しかった。笑

最後までご覧いただきありがとうございました!


ここまでお読みいただきありがとうございます!サポートいただいたら子供に絵本を買ってあげようと思います♪