見出し画像

零契約考察

 初めまして、Mashiroです。この記事では零契約についてまとめていきたいと思います。
 零契約は新弾でかなり強化されており、上位のデッキとも張り合えるほどのデッキパワーを持ったのでぜひ使ってみて下さい。この記事がデッキ構築の参考になれば幸いです。
 それでは解説に入りたいと思います。

◯デッキリスト

・零相棒ウィズ 3枚
・タシカニ   3枚
・マーキュル・フォックス 2枚
・メタルヴェスペ 3枚
・マーキュル・ドレイク 3枚
・銀の魔術師ヴィフ・アルジャン 3枚
・アサルトガンナー・ウィズ 3枚
・零の機士サリュート 2枚
・巨神機トールXV 3枚
・極甲王グラン・トルタスXV 2枚
・星零剣フォーアンサー 3枚
・五角形の砦 3枚
・白鳥ユウ  3枚
・ブレイヴリーバリア 1枚
・白晶防壁revival  3枚

○採用カードの解説

・零相棒ウィズ

このデッキの核となるカード。
基本的にアタックすることでカウントを稼いでいく。カウントが上がると共にこのスピリットのコストも上がるため、ほとんどの場合アタックはライフに通ると思っても良い。
契約煌臨する事によって1コアブーストと相手のバーストを破棄する能力を持つため、後述する契約煌臨の使い方が非常に大事になる。
このデッキはカウント数が多ければ多いほどメリットが大きい事に加えて、後述するブレイヴリーバリアとの兼ね合いの為3枚採用。

・タシカニ

契約煌臨その1。
基本的にはカウントが2以上ある際に煌臨し、場のパワーを上げていくカードである。OCで超装甲:紫を持ち、自身でカシウスをケアすることが出来るため、後攻2ターン目に契約煌臨しフォーアンサーを積極的に狙っていきたい。
早いターンのウィズ蘇生要因+後半の捨札要因になるため3枚採用。

・マーキュル・フォックス

耐性付与要因。
疲労するというデメリットがあるが、メインでカウントを上げる事が出来る。また、レベル2で超装甲:紫/緑を付与することが出来るため、獄契約対面では受けのヌーヴェルヴァーグに対して強く出ることが出来る。
枠の都合で2枚採用

・メタルヴェスペ

優秀な小型。
カウント増加+2コアブーストが出来る優秀な小型。励起を持つため、使いまわせるところも評価が高い。
潤滑油になるため3枚採用。

・マーキュル・ドレイク

手札入れ替え+踏み倒し
召喚時のオープン効果は破棄であるため、励起持ちを捨てることで自身の効果によってそれらを踏み倒すことが出来る。これを利用してアサルトガンナー・ウィズによるループアタックや、メタルヴェスペによるコアブで盤面のコアを増加させる等、このカードの登場によって零契約のパワーが上がったといっても過言ではない。自身も励起を持っているため、使いまわすことも可能。
サーチ要因の他、打点に直接関わってくるため3枚採用。

・銀の魔術師ヴィフ・アルジャン

サーチャー。
召喚時効果で場面に応じた契約煌臨や、レベル2にすることで4コスト以下の銀零をサーチする事ができ、自壊による使い回しや、トールXVのマジック消しの生贄など様々なシーンにおいて活躍することが出来る。マーキュル・ドレイクと違って、オープンしたカードはデッキ下に戻すところに注意。
ドレイクによってAS中に回答札を探しに行ったりと様々な使い道があるため3枚採用。

・アサルトガンナー・ウィズ

連打+盤面一掃 契約煌臨その2。
煌臨時またはアタック時にカウント増加+盤面一掃する事ができる攻撃的な契約煌臨札。励起を持っているため、場に1体がいる状態で墓地に1体落ちているとマーキュル・ドレイクの効果を使う事でループアタックをする事が出来る。
ウィズの蘇生要因+早期にリーサルを狙う事が出来るため3枚採用。

・零の機士サリュート

契約煌臨その3。
基本的には受け札として使う。BPラインは少々心許ないが、カウント4以上であればSコアを使用せずに煌臨する事が出来る。疲労状態でもブロックする事が可能であり、OCで超装甲:緑を持つため特に秘契約対面では重宝する。
枠の都合上2枚採用。

・極甲王グラン・トルタスXV

契約煌臨その4。
煌臨条件にライフ数があり、契約煌臨するタイミングが少々限られるが除去札として使う事ができる。煌臨元のウィズの効果で契約煌臨した際にコアブによってレベル2になり25000のブロッカーになるため除去対象には制限があるが、相手の詰めプランに対する回答札として非常に優秀なカードである。
嵩張ると弱いため2枚採用。

・巨神機トールXV


零契約のフィニッシャー。
盤面一掃出来る上、フォーアンサーとブレイヴしていると3回アタック出来るため、1人で6点狙いに行く事が出来る。マジックの打ち消し効果は場のスピリット1体を生贄にするため、2体目の相棒ウィズやヴィフ・アルジャンなど高コストスピリットを並べていきたい。
前期に比べてC6になる速度が上がり、早期着地できる事も増えたため3枚採用。

・星零剣フォーアンサー

耐性付与+打点増強
耐性付与できるだけでなく、打点増強やゲームに1回だが、合体結誓によるドロー効果など役割が多いため3枚採用。

・五角形の砦

手札保護+ドロー補助
蒼波を意識して採用。以下省略。ゴッド・ジャバド等アルティメットのハンデスは防げないので注意。

・白鳥ユウ

サーチ兼土地
このカードについては議論百出だが、個人的には配置時によるサーチ効果より、配置時神託によって励起持ちを落とせる可能性があるところを評価している。配置時のサーチ効果についての個人的な見解では、2体目以降の相棒ウィズやドレイク、タシカニ回収などの上振れを狙う事もできるが、フィニッシュに関わるフォーアンサーを全て墓地やボトムに落としてしまう事もあるため、サーチ効果を使うのはなるべく推奨しない。ドレイクが追加されたため、白鳥ユウのサーチ効果を無理に使わなくても充分にデッキは回転していると感じている。
創界神であることから、比較的除去されにくいシンボルであるため3枚採用

・ブレイヴリーバリア

ドロソ兼防御札
最大3枚をバリアとして手元に置く事で1枚につき1点を守る事が出来る。バリアは手札に加える事が出来るため、実質的なドローになる。展開するバリアは生きている契約スピリットの枚数とリンクするため、なるべく3体ウィズが生きている状態で使いたい。
励起で回収出来るため1枚採用。

・白晶防壁revival

お馴染みの防御札。
序盤でウィズを回復させてカウントを稼ぐほか、リーサルターンの打点補助を行なったり、ダメージカット札として使用したりと役割が多いため3枚採用。

◯不採用カード一覧

・ゼロフェンサー・ウィズ

前期では契約煌臨のかさ増しとして採用していたが、アサルトガンナー・ウィズの追加により不採用。煌臨時効果もサーチ効果を持ったカードが増え、明確な役割を持たなくなったため不採用。

・マーキュル・オルカ

励起5を墓地から除外する事で手札から飛び道具として使用できる。召喚時は任意であり、自分のAS中に【零契約】に対してシンボル追加効果を持つため打点にも絡んでくる優秀なカードに見えるが、励起効果によってアドバンテージを稼ぐデッキであるため、除外効果はミスマッチであり、何よりあまり飛び道具として使用しなかったため不採用。オルカ自身が励起を持っていたら評価が変わっていたかもしれない。

・マーキュル・ファルコン

貴重な白・青耐性を付与できるカードだが、条件が少し厳しいため不採用。また、テキストも励起以外は耐性付与のみと少ないため、採用の優先順位は低い。

・月光魚ムーン・フィッシュ

上位互換であるメタルヴェスペが登場した為、メタルヴェスペと入れ替えの形で不採用。序盤の小型としては最低限の役割を果たす為、メタルヴェスペと併用するのも選択肢の一つではある。

・煌閃剣レイセイバー

効果は全体的に優秀だが、枠を捻出する事が出来なかった為不採用。ブレイヴの優先順位としてはフォーアンサー>幻魔神>レイセイバー>ソリッドスラッシャーである。

・ソリッドスラッシャー

上に同じ。ゼロカウンターを踏んでスピリットもろとも爆散する場面も多く不採用。零ノ障壁が減ってきたら輝くかもしれない。

・幻魔神

1枚の枠を捻出する事が出来ず泣く泣く不採用。マーキュル・ドレイクに耐性を与えるためにも採用したいが、ゼロフェンサー・ウィズを抜いた事でサーチできなくなった為、再現性と瞬間出力を天秤に掛けた結果、再現性を選択。

・審判蛇ツイノムシバミ

グラントルタスXVと選択。引けた時は強いが、ほとんどの場合はサーチ札を使用した際に流れていった為不採用。

・サイレントウォールLT

銀零を持っているため、ドレイクやヴィフ・アルジャンのサーチ対象であるが獄や蒼はAS終了メタを搭載しており、また、多くの打点を並べたり、連打でライフを狙いに来るため下の効果もあまり強く使えず不採用。

◯対面解説

獄契約

微有利
かなり獄契約を意識した耐性付与である為、少々有利に立ち回る事が出来る。マーキュル・フォックスをレベル2で立てる事が出来ればウィズを処理される事はないが、立てる事が出来ない場合はタシカニやアサルトガンナー・ウィズなど少ないカウントで煌臨できる復帰札を抱えてアタックする事が求められる。

蒼契約

微不利
五角形の砦を序盤で配置する事が出来ればゲームが成り立つが、速さでそのまま押し切られる事も多々ある。ガブルシャックのコスト合計15まで破壊は、煌臨する事でウィズのコストアップ効果を含めて15以上を盤面に作る事で多少はケアできる。基本的に蒼契約側の受けはマジックであるため、トールXV+生贄を立てて詰めることを意識。

・秘契約

不利
バタフライジャマー搭載型の秘契約には、序盤で貼られてしまうとテンポを崩されてしまうが、それ以外は基本的にブロックされないため神速を気にせずライフを狙いに行くことができる。しかし、決めきれない場合はしっぺ返しを食らうためコアの与えすぎには注意したい。

◯終わりに

以上が零契約の解説でした。
閃刃期に比べて、安定感、速度共に向上したデッキであるため、閃刃期に組んでそのまま放置した方は今期のデッキを回してみると感触が全く違う事に驚くと思います。使用者のプレイスタイルによって構築が少し変わるのもこのデッキの良いところだと感じています。この記事を読んで零契約に興味を持って下さると光栄です。

それでは、ここまで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?