見出し画像

10月27日は誕生日でした

お世話になっております。そうえんです。

10月27日をもって歳を一つ重ねました。

ここ半年というもの火曜日にキックボクシング
10月になってからは水曜日にキックボクシング
何らかの事情でキックボクシングできなかったら翌週に金曜日にもキックボクシング

前日はキックボクシングに備えて身体を休め
キックボクシングをやったら数日はしっかり休み

週1のキックボクシングなのにそれ1つにすごく重きを置いている生活をしている。

トレーニングの流れで言うと
10時半頃に食事をとり
13時にフィジカルトレーニング(30分)
ストレッチ・休憩
シャドーボクシング(1R=3分)
・1Rステップ、カット
・2Rパンチフォーム確認
・3Rパンチのコンビネーション
・4R蹴りのフォーム確認
・5Rパンチ、蹴りのコンビネーション
・6R対人想定のフリーシャドー
軽めにサンドバッグ
ミット打ち3分3R
ストレッチ

運動初心者なので、どれくらいが基準なのかわからないけど、持病で通ってる空手経験者のお医者さんや 接骨院の先生曰く かなり運動強度が高いそうだ

そうなのか・・・運動強度高いのか そりゃ数日ダウンするわ・・・

となった。

ちなみにマウスピースが31日に完成予定なのでスパーリングも今後できるようになってしまった。

私はどこへ向かっているんだろう・・・

そんなこんなでまた1年よろしくお願いします

面接時に「遊ぶ金欲しさに」と言いたい人生だった。