マガジンのカバー画像

雑記

16
日々の事を取り留めなく。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

次、夏コミで用意しておくもの

 備忘録も兼ねて書いておこうと思う。  来年も今回と同じとは限らないが、そこは情報が出た時、臨機応変に対応していけばいいだろう。 服装 服装は涼しげなもの  とはいえ、現地では日差しが強い場合もあるので、自分は風通しの良い長袖長ズボンを推奨する(間違っても冬用は使っちゃいけないぞ)。  色は白系統が良い。黒だと熱を吸収するから熱くなりやすい。 かばん(ショルダーバックと手提げのトートバック) 物品もろもろを入れるかばん。  最初はトートバックも入れておき、待機列に着いた時

コミケ(C96) 4日目行ってきた話

 いつも暑い夏コミだが、今年は湿気が酷い気がする。  汗が体にまとわりつく気持ち悪さがある。  これは例年以上に水分補給に気をつけなければ死にそうだ。  電車を待っていた時、最初は人がいなかったが、気づけば後ろに列が出来ていた。  ほとんど参加者だろうか?  電車は殆ど満員状態だ。  久々に満員電車を味わったがやはりキツイ。  大崎駅に到着。  やはり込んでいたので、大崎駅で一本ずらしたら、座れるわ、空いてるわでここまで違うのかと思う。  と思った矢先、大井町で大勢人が乗っ

はじめに

自己紹介はじめまして、霜海(そうみ)と申します。 自作ゲームの製作をしているエターナラー一歩手前の人間です。 絵(登場キャラ)も描いてます。 もともと作品が肥大化しているのが一番の原因だとは思いますが、それはそれ、まずストーリーの完成を第一、ゲームとしての完成を第二として完成させる為にはどうするかを試行錯誤しております。 ひとまずの方針として・製作の為に試しているのあれこれの備忘録 ・日々の行動を見つめなおす為の記録 ・文章力(表現)の強化の練習 あたりを念頭に置きつつ、つ