マガジンのカバー画像

日誌

298
日誌
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

日誌 2023/01/31 (火)

1 月も今日が最後。つい最近年末だー年始だーって言うてたのが信じられない。 Go のモジュールの replace まわりで気になったことを連鎖的にぐぐりまくってる時に 1.18 で導入された Workspace という機能にたどり着いた。この Zenn の記事がとてもしっくりきたので今後マネさせていただこうと思う。 私はもうちょっとしっかり release note に目を通さなければ。 昨日注文したランプがもう発送されて明日には届くらしい。迅速な対応で嬉しい。届くのが待

日誌 2023/01/30 (月)

頭痛で目が覚めた。午前中外出の予定があったのでギリギリまで布団の中で様子を見るも、治る気配がないので薬を飲みつつ予定をキャンセル。来週にリスケしてもらった。 頭痛の影響で仕事も低速モード。明日クローズする案件の作業などなど。 SNS で「それもう AI で出来ますよ?」を探せるサイトが流れてきた。リストになると改めて科学の進歩の凄さに驚かされる。 ふと目にはいったコチラのランプに一目惚れ。気がついたらポチってた。

日誌 2023/01/27 (金)

昨晩遅くに Notion Micro Study を開催。思っていた以上に得るものが多くてとても有意義だった。参加してくれたメンバーもそれぞれ良かったと言ってくれていて、今後につながる方向性も出せて大満足。ひさびさにこーゆーのやると良いな。 Go と Terraform とにらめっこしつつ粛々と作業。方向性が決まり無用な心配しなくて良くなったので気持ちよく進めることができる。 Terraform に関してはまだまだよちよち歩きなので、これからも片想いは続く。 年末以来に

日誌 2023/01/26 (木)

久々の晴れ。今日こそ洗濯するぞ!と思いつつスッと頭から抜けてしまって、思い出したのが夕暮れ。明日は曇りで明後日が雨。洗濯はしばらく先になりそう。 案件のアーカイブ、どこまで可用性を担保するか悩ましい。メンテナンスは要件に含まれていないので気にする部分ではないかもしれないが、「動いていて当たり前」と思われているだろうこともあり、運用コストとの兼ね合いがなんとも。 なんだかんだ言いつつもこーゆートコロにも選択肢を与えてくれる AWS は偉大。 Terraform 勉強用・備忘

日誌 2023/01/25 (水)

今日も寒波の影響で家の中まで寒い。 月末の案件クローズとアーカイブにむけて作業を進める。 Function URLs に移植とかもちょっと考えたが、改修範囲が広すぎるので次以降の案件に持ち越し。 Go のクロスプラットフォームビルドはとても便利。ターゲットのシンスタンスタイプが小さくてビルドがコケる場合でも、ローカルでやってしまえるので無問題。とか言うてる間にもうすぐ 1.20 がリリースされるらしい。月日の流れのいかに早いことか。 集中力切れたときに Notion Mi

日誌 2023/01/24 (火)

昨日よりいっそう寒い。出かける予定のない私はノーダメージだが、こんな日でも配達の手を緩めない配送業者の方々には頭が下がる思い。 ふと思い立って Go での AWS Lambda まわりの調査をする。こっち方面はあまり深掘りしたことがなかったので Function URLs だったり色々便利機能が盛りだくさんになっていて、 AWS の中なのに迷子になりそう。 AWS 関連の機能を調査するときに毎度思うのだけれども、 IAM まわりややこしすぎん?どっかで簡潔にまとめられてたり

日誌 2023/01/23 (月)

本日は所用により午後からの稼働。寒波が来てて朝からの外出が辛かったが、帰路に着くお昼頃には普段ぐらいの寒さに落ち着いていた。 先週から持ち越した Python の言語判定ライブラリ探しの旅にでる。 langdetect は以前から知っていたが、それ以外にも TextBlob や langrid 、 lingua といったものもあるらしい。 Github で見るに TextBlob が最もスター数が多く、 lingua が現在もっともアクティブ。ここら辺も踏まえて色々テストし

日誌 2023/01/20 (金)

新しく入社された方の自己紹介・経歴共有会があった。自分のやりたいことにむけてどんどん前進していける感じの方で、これからどんな腕っぷしを見せてくれるか楽しみ。はやく一緒に仕事してみたい。 嫁さまが用意しれくれてたお昼をすっかり忘れてしまい、出前を発注してしまう程度には頭が回ってなかったので、「テスト駆動開発」を読み進める。丁寧に書かれていて読み進めやすいし、各章が短いのでいつでも中断できる安心感からかついつい先に進めてしまう。感想については読了したらどこかに書き残したい。

日誌 2023/01/19 (木)

某所で「R & D はナシだけども、ボトルネックや懸念点、あと具体的な数字はほしい。」みたいな話が飛んできて、異次元すぎてクラクラした。そんな空想科学工場から生成された結果をもらって何ができるんだ? デベロッパーチームの定例で ML / AI の話になり、最近この日誌のアイキャッチ画像に使ってるものは DELL-E Mini と Stable Diffusion に日誌の要約を突っ込んで生成したものだと話した。すこぶる不評だった。不穏さはあるけど気に入っているので、飽きるま

日誌 2023/01/18 (水)

Go で書かれた既存のコードで「ココもしや go generate 使えるのでは?」というトコロがあったので再入門してみた。少ないルールとちょっとしたユーザーのお作法を知れれば導入はめちゃ簡単だったので、今後は上手く取り入れていきたい。やりすぎて可読性が下がってしまうような場面ではパフォーマンスとの兼ね合いかな? ストップモーション時代劇「左」のパイロット・フィルム観た!めちゃくちゃカッコ良かった!ストップモーションならではの良さがピッタリ合ってて、気がつけばエンディングに

日誌 2023/01/17 (火)

今朝も早くから工事の音が鳴り響く。にもかかわらず少し寝坊した。二度寝してしまったのが良くなかった。 久々に Splatoon3 のアップデート情報が来た。思ってたよりカニタンクというかシャープマーカーの弱体化が少なかった。明日以降どういう影響が出るのか楽しみ。 以前 Unreal Engine の Pixel Streaming 関連で調査したことをまとめた内容が今日の mtg で役に立った。インターネットに放流しておくとパッと出せて便利。これからもメンドクサがらずに文字

日誌 2023/01/16 (月)

今日はひさびさに朝早くから工事の音が鳴り響く。揺れさえなければ良しとする。 本日は粛々とタスクを進める日。黒い画面のなかでの作業。これに慣れてくるとマウスやトラックパッドに手を動かすのが億劫になってくる。 そいえば gorilla/mux の後継として使うライブラリ探しが尻切れトンボになってしまっている。どこかで続きを進めて次の案件に備えなければ。なにはともあれ Gorilla Tool Kit メンテナのみなさまお疲れ様でした! 週末に友達がレザークラフト用の道具一色持

日誌 2023/01/13 (金)

今日はひさびさにあったかいというかぬるい小春日和。 Amazon に発注していた「テスト駆動開発」が届いた。 Kindle 版と迷ったけど、手元に置いといても良さそうなので単行本のほうを買った。普段取り組んでいる TDD, BDD をもう一歩踏み込んだものにできると良いな。 デーヴァナーガリー文字というのを知った。ヒンディー語に使われる文字らしい。これも Noto Font にある?って思ってぐぐったら速攻でてきた。さすが no tofu 。

日誌 2023/01/12 (木)

今日は mtg に次ぐ mtg デー。とりあえず喉が渇く。 案件のタスク管理に Github Projects を上手く使って行きたいという流れが去年あたりからあって、実践投入してみた案件がリリースも終え落ち着いてきたので、プロデューサーさんが作ってくれた資料をチームで見つつ意見交換した。 とても良くまとまっていて、これを見ながら実際に触っていけば初めてのひとも雰囲気が掴みやすいと思う。 Github 自体が多機能でどーしてもややこしいものだから、最初からサクサクっとはいか