マガジンのカバー画像

日誌

298
日誌
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

日誌 2023/03/31 (金)

今日も天気が良かったのでお昼食べたあとに庭で葉巻薫せつつ仕事。虫の羽音がだいぶうるさいけど、まだ蚊がいないので良しとする。 エディタ探しの旅に出かけるもなかなか良い出会いがないので mac と Ubuntu 両方に vim 9 系を入れてみた。 macos は home brew で、 Ubuntu は Vim : Jonathon F な PPAですんなり入れれた。 vimrc やプラグインも長らく触ってなかったので、ちょいちょい見直していく。 インフラまわりの手癖をア

日誌 2023/03/30 (木)

近くの公園に散歩がてら桜見に行くぞー。なんて昨晩思ってたのに、実際起きてみたらめんどくささが勝ってしまって断念。 PHP 8.x へのアップグレードが結構手間だという情報をキャッチして、急いで「下位互換性のない変更点」に目を通す。影響ありそうなトコロはエラーまわりと resource が object に移行したとこかな?とりあえず直近のタスクが思ってたよりもハードってことだけは分かった。どこまでやっても PHP には苦しめられるなー :-P 社内で Notion の波が

日誌 2023/03/29 (水)

天気が良かったので庭で葉巻薫せたのち洗濯してやった。もうすでに羽虫がたくさん飛び回っていたので、あっという間に蚊が出てきてお庭シーズンも終わってしまいそう。あいつさえいなければ。。。 Terraform で管理されていない案件にどう導入していくのが良いかをちくちく調べてた。現状少しレガシーな運用方法をとっているので Terraform 導入のタイミングでまるっとアップデートしてしまうのが良い気がする。 某案件のお試し機能を限定環境にデプロイした。上手くいけばアレがコレすると

日誌 2023/03/28 (火)

庭のバラたちがぐんぐん新芽を出し始めて賑やかになってきた。朝から日差しがあったかかったので、庭から MTG に参加してみたりした。 Ubuntu のターミナルから起動した vim がマルチバイトなグリフの幅を微妙に間違うことがあってめんどくさい。日本語はセーフなんだけども、キリル文字や正規表現ががっつりめに書いてあるとこでカーソル位置と実際の編集位置がズレてしまってどうしようもなくなる。ランチャーから vim を起動するとこの問題が起こらないのが不思議。 gvim ではなく

日誌 2023/03/27 (月)

日中と朝晩の温度差がはげしくて暑いんだか寒いんだか判断がむずい。なんて思ってるあいだに桜が通り過ぎて行ってしまいそう。非常にまずい。週末は近所の公園まで桜見に行ってみよう。 ようやく Terraform とのにらめっこも一区切り。 aws_ses_domain_dkim の dkim_tokens の値使って aws_route53_record 設定しようとして for_each 使ったら depends_on 仕込んでても怒られるのなんでなん?ドキュメントのサンプルでは

日誌 2023/03/24 (金)

今日はインコちゃんずの検診の日。嫌がるのをだましだましお出かけ用のカゴに入れてあげて嫁さまにパス。やっぱり嫌だったようで、ちーたろうさんはえずいてしまったらしい :-( 今日も Terraform との睨めっこの続き。以前調査してた内容が役に立ってそこそこスムーズに作業は進んだと思う。が、やっぱもっと module 化した状態のものを持っておかないとダメだと再確認。オプションが多すぎて毎回調べるのは時間がかかりすぎる。あと、結構重要度の高い内容がドキュメントでさらっとしか書

日誌 2023/03/23 (木)

朝からあいにくの雨で少し肌寒かった。もう桜が咲き始めてるところもあるらしく、この雨で散ってないと良いなぁ。今年は花見したい。 ひさびさに Terraform と睨めっこ。 RDS まわりは鬼のようにオプションがあるのと、似たような設定が関連項目にあったりして未だにどれがコンソールのどの項目とペアになってるのか分からなかったりして戸惑ってしまう。それでも管理・運用面では Terraform 使う方が圧倒的にメリットがあるので、どんどん触って慣れていくしかない。自分好みの設定を

日誌 2023/03/22 (水)

もうそろそろ桜が咲くころかな?庭に植えられてるニワザクラがもう満開になっててとても綺麗。年々豪華になってるところをみると、すくすく育ってくれているようで嬉しい。 今日は昼から長く運用しているサービスのサーバのアップデート作業。機能追加ではないので表から見える変化はないのだけど、これによってある程度のコストカットが見込めるので良い内容。テストもパスしていたので何事もなく作業は完了。テストがあると無駄な心配が減ってとても良い。 あと二つぐらいタスクが積んであるのでどんどん進めて

日誌 2023/03/20 (月)

もうだいぶ春めいてきた。午前中外出の用事があって帰りにプラプラ歩いてたらちょっと汗ばんでくるぐらいだった。 水曜にデプロイ予定の案件の準備を進める。未だ起動設定(AWS のん)を使っているんだけども、 AMI を作成するのにかなり時間がかかるので前もって作成しておいて、問題ないかの確認までは済ませておく。 待ってる間に古くなってもう使わない世代の AMI を解除しまくる。基本的に 3 世代ぐらいは残すようにしているが、複数の役割のサーバが立ち並ぶような案件だと目的のものを見

日誌 2023/03/17 (金)

昨日洗濯したのに今日はあいにくの雨。天気予報やと昼以降から降る感じやったのになー。 洗濯物取り込むついでに、嫁さまが庭で育ててるつるバラのオベリスクを増設した。もう新芽が出始めてるので成長期にはいるギリギリ手前っぽかったけど、なんとか間に合わせれて良かった。今年もにょきにょき伸びてたーくさん花咲かせてくれると良いな。 エディタを乗り換えようかと思い立ち色々と試す。 VSCode や Zed 、 Cursor などなど、定番モノからまだ beta なものまで触ってみる。中で

日誌 2023/03/16 (木)

花粉が飛びまくってるのか今朝からずっと鼻が痒いし鼻水が止まらんくて、頭が全く回らない。。。 こーゆー日にデカいタスクをこなそうとするとだいたいミス連発するので、細々したのを倒したり、積読消化にあてることにした。 「Go 言語プログラミングエッセンス」めちゃツボ押さえてくれていて、それでいて読みやすくてとても良い。次の案件ではココで学んだポイントを意識して実装進めていきたい。 デベロッパー定例で Copilot が話題に上がったので vim plugin 探したらあった。け

日誌 2023/03/15 (水)

朝寒かったけど日が出たらあったかくなってきた。のに、洗濯物をするのが邪魔くさくてサボってしまった。よろしくない。 先日テコ入れを断念した部分のコードを読み進める。と同時に使われているライブラリの最新版との差異も確認。 AWSController みたいな無敵クラスがめり込んでてナンデモデキル感が溢れててすごい。そのぶん経年劣化で醸し出す香ばしい香りもすごい。せっかくなので機能を再分化して必要最低限のカバー範囲にまとめ直したい。 少し前に Bar BLIND OWL さんで

日誌 2023/03/14 (火)

昨日の日誌を見事にぶっとばしてしまった。。。 Docker と戯れてるうちに完全に記憶から消えてしまっていた。今日書こうかとも思ったが、今日は今日の分を書かなければなので潔く諦めることにした。今後気をつけよう。 ちょっと寄り道のつもりが思ってた以上に大きいヤマを掘り当ててしまったっぽくて急遽引き返すことに。三歩進んで二歩下がる。 もう一周がっつりテストを書く時間を作って、そのあとモダンなフレームワークにのっけてしまいたい衝動に何度も駆られる。が、そんなことをする余裕がモロモ

日誌 2023/03/10 (金)

ゴミ出ししたあと二度寝したら少し寝坊した。 PHP 案件をごにょごにょ。通信障害時などにどんなエラーが出るかを確認しながらエラーハンドリングを仕込む。最近のライブラリはコード内のドキュメントも親切でとても良い。それでも内部的に動いているライブラリの例外とかまではカバーされてないので、実際にごにょってみるのは結構大事。 案件の定例にて、稼働しているサーバのいくつかが EOL が近づいているとアテンションを出し、大掛かりなメンテをする方向で OK をもらった。引き継いだときか