マガジンのカバー画像

日誌

298
日誌
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

日誌 2023/10/30 (月)

本日は通院のため、いつもより早めにインコちゃんずを起こして病院へ。いつも通りご立腹のご老人を横目にしながら診察を受けて、お昼ぐらいに無事帰宅。からの仕事スタート。 Microsoft Azure の Virtual Machine と格闘中。先週末に無事課金ユーザーへの昇格は済ませていたけど、インスタンスタイプもどれがどれやら全然分からず、色々 AWS と違う仕組みっぽいところがあって、やりたい事がどうにも思ってるより時間がかかってモヤモヤしてしまう。とりあえず Micro

日誌 2023/10/26 (木)

今日は一日 mtg まみれ。せっかく嫁さまがお休みなのに、お昼食べるタイミングを掴むのがなかなかテクニカルだった。 何年かぶりの? Microsoft Azure 入門。右も左もわからんし、それ以上に不親切すぎる設計や説明に、数時間も触らないうちにげんなりしてしまった。やはりこれは自ら進んで手を出してはいけない領域だと再確認。今回は Azure 指定だったのでしっかり乗り越えようと思うが、自分では今後も絶対に選ばない。ただ、そう思いつつも ChatGPT や Google

日誌 2023/10/25 (水)

午前中がほぼ mtg で埋まっていたので、合間をぬってインコちゃんたちを起こしたり愛でたりしてから仕事スタート。 昨日の流れから今日もコードリーディングを進めるんだけども、 Werkzeug のコードのなかで Sans I/O を思い出した。今日はちょっとそっちに逸れちゃうとやりたい事に戻れなくなってしまうので、ぐっとガマンして Werkzeug とそのまわりのコードを読むことにする。いつもしばらくぶりに読むと新しい発見があって、自分が書くコードにも取り入れれる部分も多くて

日誌 2023/10/24 (火)

今日から毎朝、公開直近の案件のスタンドアップ mtg をやることに。そんな長いこと話すわけではないものの、お互いの行動や考えに対しての解像度が上がるので良いなと思った :-) ちょっと気になることがあって Flask や Werkzeug の WSGI まわりのソースコードを追いかけてみた。以下ざっくり追いかけた内容。 Flask#run は werkzeug.serving.run_simple のラッパー。 run_simple は自前で用意した WSGI サーバを

日誌 2023/10/23 (月)

昨日干した洗濯物が乾いてたので、 mtg おわりで取り込んでから仕事スタート。 来週にガッとなぎ倒す予定だったタスクが再来週に延期になったので、削られた時間でやっつけるために準備だけ済ませておいて、寄り道でレザークラフトに使えそうな CAD ソフトを探す旅に出掛ける。すると Blueskey でドンピシャなソフトを書いてくれてるポストを発見。その名も Leathercraft CAD 。ドンピシャすぎてビックリしたし、なんと macOS にも対応してくれてるとのことで早速入

日誌 2023/10/20 (金)

今日は嫁さまがお休みだったのでインコちゃんずを起こすのはおまかせしてしまって、まったりした立ち上がりでの仕事スタート。 Neovim の設定は lua で書くのがメジャーと聞いて、なんとなく lua のドキュメントなんかも眺めたりしてるうちに、そいや nginx も lua モジュールあったなー。とか、 nginx と lua といえばこんなん作りたいってのあったなー。とか色々沸いて出てきて、最終的に S3 の静的 website + Lambda でもいけそうなんじゃ?で

日誌 2023/10/19 (木)

今朝はなんでか眠気がとれず、いつもより長めにインコちゃんずと戯れてからのお仕事スタート。 思い立ったが吉日ということで Neovim を macOS と Ubuntu 両方に入れてみた。まだ使い勝手にほとんど差は感じてないものの、長めの正規表現とかマルチバイトとかを表示すると、カーソル表示位置と実際の変更点がズレてしまって何も出来なくなる現象が解消されたのでとても快適。設定ファイルの置き場所が変わったことや、 lua で書くのが良いらしいことなどは、これからおいおい必要にな

日誌 2023/10/18 (水)

4 頭の巨大なピンクの象が世界を支えていて、世界の端を超えてしまうと奈落の底に真っ逆さま。二度と帰っては来れない。 日誌のアイキャッチ画像は、毎度この日誌を ChatGPT に英語で要約してもらったものを Stable Diffusion XL に放り込んで生成してるんだけども、昨日・一昨日と冒頭にインコちゃんずネタを書いたら、画像も瓜二つなものが生成されてしまったので、冒頭の文章が色濃く反映されてしまうのか?のテストとしてテキトーな文章をくっつけてみる。 Vim + G

日誌 2023/10/17 (火)

今朝も天気が良くて mtg 前にインコちゃんずを起こして、日向ぼっこを見届けてから仕事スタート。 SNS に流れてきた情報から Wails を知って戯れてみる。 Go + JS でクロスプラットフォームなデスクトップアプリが作れるらしく、「黒い画面」に馴染みがないひとに使ってもらうツールを作る時とかに良いかもと思い、しばらく時間を見つけて触ってみようと思う。まだまだ雑に触った程度だけども、必要なコマンドは wails に集約されてるっぽいので、ドキュメントを横断してあっち行

日誌 2023/10/16 (月)

良い天気だったので朝会前にインコちゃんずを起こしてあげて、室内ながら日向ぼっこさせてあげてから仕事スタート。 先週やりのこしたマシンの設定をガリガリ進めていく。 Fluentd はめちゃくちゃ優秀でありがたいんだけども、 Terraform と同じくもうちょっとプログラマブルな設定ファイルが書けたら嬉しいなーと思うんだけども、それをやっちゃうと今度はこってりした設定が散見されてしまって、いわゆる秘伝のタレ化してしまって作った本人ですらもメンテできない状態になってしまいかねな

日誌 2023/10/13 (金)

気がつけば 10 月も半ばに差し掛かってきてて、暑さももう残り少しといった感じ。昼間もうちょっと涼しくなってくれたら、庭で葉巻吸いながら仕事できるようになるな。楽しみ。 複数のマシンに fluentd を仕込んでいく、さしみたんぽぽのような作業。 Windows Defender ファイアウォールとかに邪魔されながらも、準備しておいたテストツール類のおかげで良い感じに手に馴染んできたので、週明けにあと 2 台、 11 月にあと 10 台くらい設定するらしいけども、そこそこす

日誌 2023/10/12 (木)

今日も午前中から mtg だったので、ちょっとだけ早めにインコちゃんずを起こしてからの仕事スタート。 ひさしぶりにリモートデスクトップ経由で作業したら、これまたひさしぶりのキーボードレイアウト違いでバックスラッシュとかアンダースコアが入力できない現象に遭遇。最終的にコピペで済ませたものの、しばらくどうにかキーボードから入力できないかと無駄な足掻きをしてしまったw 色んな案件が佳境をむかえていて、テレカンで見るみんなの顔が少し疲れ気味。なかなか難しいかもだけども、ひと段落し

日誌 2023/10/11 (水)

数日の悪天候から久々の晴れ。干しっぱなしになっていた洗濯物を取り込んで、インコちゃんずを起こしてからの仕事スタート。 長期間のメンテナンスが必要なプロジェクトで、 WSGI で動いているものがあって、今後のことも考えると ASGI への移行も考えておかないとなーと思い、どう進めるのがベストかを考えてるんだけども、今根幹で動いているフレームワークがすでに ASGI 対応をしないと結論づけているので、どう転んでもそこから改修が必要になってしまうのでむずい。そのフレームワーク自体

日誌 2023/10/10 (火)

祝日だった月曜にちょっと夜更かししてしまったので、眠いまま起きることになるかと思いきや、スッキリ目覚めての朝会から仕事スタート。 総務の方から、インボイス制度によって我々に影響のある部分、手続きに変更のある部分についての説明を受ける。物価はどんどん上がるし手続きは面倒くさくなるし、けれども景気は全然良くならないし、異次元のうんぬんとか議論がどうとか、なんちゃらを加速させてとかもうそろそろ言葉遊びじゃなくて実効性のある何かを偉い方々にはやってのけてほしい。某番組で、エクアドル