見出し画像

またwindowsのOSが変わる

先日、マイクロソフトから告知されたニュースによると、最後のwindowsのOSだったはずの「10」が「11」に変わるということだが、未だ概要の一部しかリリースされていないようです。

XP・win7派だった私には、もういい加減にしてくれというのが正直な感想。クラウド型のゲームやビジネスソフトでさえ嫌いな私には、新しいOSの供給はリスクが多い。今まで動作していたソフト(ディスク版)が使えなくなることが多いからです。

すでに古いヴァージョンのアドビソフトやシミュレーションソフトは、win10でも動作しないというか、インストールの段階ではじかれてしまい使えなくなっています。仕方なくオフラインでwin7上で使っています。

設定した壁紙が引き継げない?

お気に入りの壁紙をカスタマイズして設定したものが、設定そのものを引き継げないらしいです。壁紙のサイズが異なると、好みの解像度に合わなくなり、大きく隙間が空くなどうまくいきません。

壁紙や起動時のデスクトップ画面をやっとwin7のようにカスタマイズしたのに(笑)。またピンチ?です。

私のようなPCシステムに詳しくない高年者は、システムが変わるとついていくのが大変です。

使用中のソフトが使えないと金の無駄・時間の無駄が出る

一番困るのは、仕事のメインソフトが動作するかどうかです。1つ7万円から9万円するようなソフトを買い換える余裕もないし、覚えるのが大変です。

それにディスク版が使えなくなると、クラウド型ソフトになり、インストール自体が私には面倒です。

win10も昨年、最新の機種を後継機として購入したばかりであり、約8年間は使用中のwin10と合わせて、新規に購入するつもりはないです。

手作りのウェブサイトが多いので、いまさら違う環境や他のエディターで更新するつもりはなく、使い慣れたソフトしか使うつもりはないです。

ブラウザだって、edgeよりIEのほうが使いやすかったのに、「11」では削除されるようです。

スマホだって使っていない私には、PCが唯一のネットツールですから、使いにくくなるのは困ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?