見出し画像

ウェブツールとルーティン

仕事の大半をテレワーク(ウェブサイト・メール・電話・郵送など)にして、自宅マンションの居室をワークスペースにしてから、いつものルーティンは、朝PCを起動することです。

そして、その間、コーヒーの準備をします。コーヒーとミネラルウォーターを飲みながら、メールとブログをチェックします。

数日前に、SNS連携のアカウントを管理するために、初めてツイッターのアカウントを取得したのですが・・・

ついでに記事を投稿しようとしたら、文字変換がうまくいかず、なんて使いにくいブログなんだ・・おまけに、要らないメールが毎日のように飛んでくる(笑)。3日で活用するのを諦めました。デザインも気に食わないし、自分でカスタマイズできる部分が少なく、好みじゃない。(アカウント連携のみ残し、ニュースだけリンクしました)

自営業の知人には、ツイッター活用を勧めておいて、このざま(笑)。

自分が使いやすいツールを活用する

私は約18年間、従来型のブログを使い続けているので、余計にツイッターが苦手なのかと思います。ツイッターは自分の求める分野のニュース、情報を速やかにチェックするには好都合なツールです。

一方、従来型のブログやnoteは、文章を考えながらじっくりと投稿するタイプのツールだと思います。自分のスタイルに合ったウェブツールを活用すれば良いので、あまり気にする必要はない。

ということで、私の主力のブログはCMSの内部ブログと、このnoteです。ブログ投稿や記事のネタを考えることが、私のルーティンです。

ウェブサイトと自営業

私が開業準備をしていたころ(約19年前)は、手作り感のある「ベタ打ちHTML構文」が普通でした。その後、CSSが主流になり、専用ソフトが増えていきました。

私の場合は、事業資金が殆どなく、外注する余裕もなかったので、自己流の静的ページだけで構築しましたが、現在は、その必要はなく、クラウド型の雛形をカスタマイズするだけで作れます。初心者には優しいウェブサービスが普通になりました。

なので、知人には、CMSタイプのホームページとnote、twitterを組み合わせることを勧めたのですが、ツイッターで私がコケたのは前述のとおりです。

画像を沢山アップする知人は、インスタを選んだようです。私のホームサイトの雛形を作ってくれた知人(元契約者)は、会社のホームページにインスタを連携して運営しています。

要するに業種によって、最適なウェブツールは異なりますので、共通した商いを営んでいる知人などに相談したほうが良いと思います。

さて、私のルーティンに新たに、新しい雛形を活用する情報サイトの準備作業が加わりました。やっと方向性を決めたので、徐々に雛形をカスタマイズしていく予定です。

私の最大の欠点は、なにか新しい事を始めると、必ず脱線してしまうことです。すでにRPGのSNS連携まで手を出し、食事中にはアニメの動画を見ながら、あるいはジブリの月刊誌や絵コンテのサンプルを見ながら、全然違う方向に頭が向いてます(笑)。

ウォルトディズニーのイメージボードに影響されたラフスケッチのような世界にはまり、手描きの良さに逆戻りです。もちろん、挿絵だけですが。コンセプトデザインは手描きから始めるのが、私流です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?