見出し画像

2023年に活躍する若手女性タレントランキング 飛鳥も美月も未央奈も!

昨年も筆者が伝えたランキングです。
TV局や広告代理店等へのアンケートで行っているので、実際に使いたいという前提が有るので、当たりやすいランキングです。

もちろん使ってみてダメだったとかだと来年消えている。

業界300人が選ぶブレイク必至美女ランキング!
2位は日向坂46影山優佳、『家康』長女役を抑え
1位に輝いたのは原菜乃華。

FLASH 2023/1/13(金)


今年はうさぎ年。このランキングのなかで、もっとも大きく“跳ねる”美女は、誰なのか――。

本誌FLASHが、広告代理店が作成した「2023年ブレイクする女性タレント」ランキングを入手。
CM制作関係者ら計300人に「今年ブレイクすると思う女性タレント」を5人挙げてもらい、ランキング化したものだ。これを見れば、今年のテレビで「この新顔は誰?」と戸惑うこともなくなるはず!

この調査に協力したテレビ局プロデューサーはこう語る。
「今はテレビの影響力が弱まり、『無名時代から使い続けて徐々にスターになっていく』という昔ながらの手法が通用しなくなりました。
そのぶん、ひとつの作品やCMなどをきっかけに、爆発的にブレイクする“瞬発系”のタレントが多くなってきています。
それだけ芸能界の入れ替わりが、激しくなってきているということなのです」

「大手広告代理店では毎年年末に、次の1年を予測するさまざまなデータを作成していますが、なかでもクライアントが注目するのが、『次にブレイクするタレント』の情報です。特に新商品は、そのフレッシュさをアピールするために、若手やこれから注目を浴びそうなタレントを起用する傾向があるためです。また、ロングセラー商品でも、これまでのイメージを一新したいときには、やはりフレッシュなタレントが求められます。そうしたときに重宝されるのが、『今年ブレイクするタレント』リスト。いわば業界の“推し”一覧表といってもいいでしょう。ちなみに、昨年の女性ランキングは1位が福原遥さん、2位が渋谷凪咲さん、3位が髙橋ひかるさん。いずれも、今ではテレビ番組やCMで顔を見ない日がないほどの人気ぶりです」(大手広告代理店キャスティング担当者)

1位に輝いたのは原菜乃華。
昨年11月に公開されたアニメ映画『すずめの戸締まり』のオーディションで、1千700人の中から主人公役を勝ち取り、注目を集めた19歳だ。「正真正銘の正統派。清潔感がありCMで使いやすい」「映画のヒットは、彼女の声の魅力も大きいのでは」と、広告代理店関係者も絶賛する。

そんな『すずめ』女子を猛追するのが『どうする家康』に出演する3人の女優陣だ。

注目は3位にランクインした、家康の長女・亀姫役で出演する當真あみ。ほかにも出演ドラマが複数決まっており、今もっとも“伸び盛り”といえる存在。「沖縄出身で印象深いルックスに、意志の強そうな眼差し。16歳とは思えない雰囲気がある」「清純派女優の登竜門的なCM『カルピスウォーター』に起用されたこともあり、期待は大きい」(広告代理店関係者、以下同)。

7位の古川琴音は、ミステリアスな歩き巫女を演じる。さらに今年は、主演映画も公開予定だ。「一度見たら忘れられない顔立ち。久しぶりに個性で勝負できる女優さんだと感じた」「コロコロと表情が変わる豊かな表現力は、CMでも生かされるはず」。

9位の豊嶋花は、有村架純演じる瀬名の侍女という役柄。現在15歳だが、芸能活動は1歳からの“ベテラン女優”だ。「天海祐希と共演した、キリン『iMUSE』のCMが印象的」。

新大河ドラマ女優陣のほかには、「坂道アイドル」の注目度が高いようだ。

2位にランクインしたのは、日向坂46の影山優佳。1位とはわずか3ポイントの大接戦だった。趣味はスポーツ観戦で、熱烈なサッカーフリーク。昨年のカタールW杯関連番組で一気に知名度を上げた。「将来的にはコメンテーターやスポーツキャスターとしてもいける」「アイドルがサッカーを語ると炎上することもあるが、彼女はリスペクトされる存在。名門高校出身で、知的なキャラクターもいい」。

6位は齋藤飛鳥。乃木坂46のエースだが、今年卒業コンサートの開催が発表されている。「卒業直後は注目度がアップするだけに争奪戦は必至」「もともとアーティスト志向が強いが、どうなっていくのか注目している」。

10位は乃木坂46の山下美月。NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』にヒロインの親友役で出演している。「老若男女に顔と名前が浸透するので、朝ドラ効果に期待大」「男性だけでなく、同性からの支持が高いのは、CMでも強みになる」。
そのほか、12位に元乃木坂46メンバーの堀未央奈がランクインした。


2023年版に坂道グループから4名入っている。

「大手広告代理店では毎年年末に、次の1年を予測するさまざまなデータを作成していますが、なかでもクライアントが注目するのが、
『次にブレイクするタレント』の情報です。

特に新商品は、そのフレッシュさをアピールするために、若手やこれから注目を浴びそうなタレントを起用する傾向があるためです。また、ロングセラー商品でも、これまでのイメージを一新したいときには、やはりフレッシュなタレントが求められます。

そうしたときに重宝されるのが、『今年ブレイクするタレント』リスト。
いわば業界の“推し”一覧表といってもいいでしょう。
ちなみに、昨年の女性ランキングは1位が福原遥さん、2位が渋谷凪咲さん、3位が髙橋ひかるさん。いずれも、今ではテレビ番組やCMで顔を見ない日がないほどの人気ぶりです」(大手広告代理店キャスティング担当者)  


【ご参考】

【2022年「大手広告代理店」に推される女性タレント40人】

2022年のトップ10が2023年の30位以内に入っていないのは何故なんだろう?

【2022年「大手広告代理店」に推される女性タレント40人】

順位/名前(年齢)/営業担当者/クリエイティブ/合計ポイント
1位/福原遥(23)/262/230/492
2位/渋谷凪咲(25)/252/226/478
3位/高橋ひかる(20)/211/184/395
4位/鈴木愛理(27)/159/233/392
5位/上白石萌歌(21)/175/188/363
6位/大原優乃(22)/169/178/347
7位/黒島結菜(24)/175/165/340
8位/豊嶋花(14)/145/157/302
9位/飯豊まりえ(23)/147/154/301
10位/山崎玲奈(14)/122/158/280
11位/堀田真由(23)/125/145/270
12位/生見愛瑠(19)/133/136/269
13位/田辺桃子(22)/120/135/255
14位/石橋静河(27)/125/125/250
15位/宮本茉由(26)/122/125/247
16位/玉城ティナ(24)/115/130/245
17位/関水渚(23)/125/112/237
18位/小西桜子(23)/103/122/225
19位/白石聖(23)/110/109/219
20位/堀未央奈(25)/108/107/215
20位/南沙良(19)/115/100/215
22位/蒔田彩珠(19)/115/98/213
23位/見上愛(21)/100/107/207
24位/志田彩良(22)/97/99/196
25位/古川琴音(25)/95/97/192
26位/岸井ゆきの(29)/98/93/191
27位/深川麻衣(30)/95/83/178
28位/福本莉子(21)/86/88/174
29位/大幡しえり(23)/75/92/167
30位/仁村紗和(27)/65/91/156
31位/美緒(23)/70/83/153
32位/芋生悠(24)/78/70/148
33位/山田杏奈(20)/75/70/145
34位/駒井蓮(21)/70/68/138
35位/箭内夢菜(21)/65/78/143
36位/原菜乃華(18)/67/75/142
37位/久間田琳加(20)/62/68/130
38位/吉川愛(22)/65/63/128
39位/井頭愛海(20)/62/63/125
40位/モトーラ世理奈(23)/50/74/124

※アンケートは大手広告代理店の営業担当者、CM制作を担当するプロデューサーやディレクターなどのクリエイティブそれぞれ300人に「2022年ブレイクすると思われる女性タレント」を3名あげてもらい1位=3ポイント、2位=2ポイント、3位=1ポイントで集計してランキング


【筆者のコメント】

悪口になってしまいますが、2022年も2023年もびっくりするようなタレントは居ない。
例えば、広瀬すずが見つかった時、橋本環奈が見つかった時の様な衝撃は無い。「10年にひとりの逸材」とか「1000年に一人の逸材」と言うキャッチコピーに納得させられて覚えがある。しかも、同じ学年に2人と言うのが本当に稀有な事だった。


昨年のリストから10位以内に入った
南沙良  20位→4位
古川琴音 25位→7位


★過去の筆者の記事
♯3-5【生田絵梨花】生ちゃんの卒業後のトピックス 【元乃木坂46】TVドラマ界の近未来は?

【ご参考】 
大手広告代理店クリエイター300人が選んだ「CM起用したいタレントランキング」  2022年

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?