見出し画像

ついに、中学受験について考える時が来た、か。

平成最後の春休みなう、な西村( @souta6954 )です。

早いもので、4月から長男は新5年生。
ということで、この春休みから長男は人生初の塾の春期講習とやらに行っております。

自分で決めた、中学受験。

父親である僕自身は、家庭が超極貧だったため、小中はもちろん、高校から大学までずっと公立でした。

大学受験も、塾に通わせてもらえませんでした。

なので、自分の子どもに対しても
・中学受験させたい
・塾に行かせたい
ということは全く思いません。

ただ、人生の選択肢として、地元の中学に行くのではなく、受験をして違う中学に行く、という選択肢があること、そのために塾に通うという方法があることを知らずに後で後悔して欲しくはないので、中学受験という選択肢があることは以前から伝えていました。

以前までは「ふーん。そうなんだ。」くらいの感覚だったのですが、最近になって突然「お父さん、俺中学受験したい」と言いはじめたのです。ほう。

曰く、理由は2つ。

一つは、自分の力を試したい、ということ。
長男は、決して秀才でも天才でもないですが、勉強はそれなりに自信があるらしく、どこまで自分の学力が通用するかを試したいのだそう。ふむ。

もう一つは、こちらの方がより決定的な理由だそうですが、進学予定の地元の中学には卓球部がないから、だそうです。ふむ。

長男は元々卓球が好きだったのですが、最近になって卓球スクールが近所にオープンしたこともあり、卓球を習いはじめて、八王子市内の大会でベスト8に入ったりするほど、卓球に熱中しているのです。

だから、中学に行ったら卓球部に入りたい!らしいのですが、卓球部がないと卓球ができなくなっちゃうので、卓球部が強い中学を受験したい、と思うようになったのだそう。

「なんとなく」ではなく、自分なりにしっかりとした理由があってのことなので、中学受験、やってみたら?と応援することにしました。

志望校って、どうやって決めるの…?

とはいえ、今週から春期講習に通いはじめたばかりで、目標も方針もまだ、何にも決まってません。

偏差値が高いところを目指せばいい、というものでもないですしね。

塾の先生からは、学校説明会や学園祭など、とにかく実際に中学を訪ねてみて、自分に合っていると思ったところを目指しましょう、と言われたものの、どうやって候補をリストアップしたらいいものやら。

とりあえず、「中学受験ナビ」とやらをもらったので、それをパラパラめくっているところです…。

オススメの本やサイト、ブログなどあったらぜひ教えてくださいね。

あんまり気合を入れすぎるつもりもないですが、本人がやりたいと言ったからには、父親として出来る限りの事はサポートしてあげたいと思っている所存です。

*こちらの「中学受験ことはじめ」は不定期更新です。

LINE@再開しました

以前配信していたLINE@を再開しました!

ブログやnoteの更新情報とか、イベント情報のほか、LINE@だけの限定情報も配信予定なので、ご興味ある方はどうぞ😇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?