見出し画像

【調査報告】ランドインパレポート/音楽・音響関係メイン_5/14(日)

こんばんは。Tomoです。

本日5/14の日曜日、東京ディズニーランドにインパしておりました。
新たなショーパレもスタートしたとのことで、今回は音楽・音響・BGMの調査が主な目的でした。

本記事では、現地での調査内容を記載していこうと思います。


【注意⚠️】
・Dオタ用語と音楽用語がバンバン出てきます。いわゆる「お役立ち情報」ではありません。
・「ディズニーで調査?何言ってんの?」みたいな人は読まないことを強くおすすめします。
・クラブマウスビートとハーモニーインカラーの項目で、ショーの構成や出演キャラのネタバレが少しあります。一切の情報を遮断している方はご注意ください。

———————————————————————

入園ゲート前

・スピーカーは芝生の中などにはなく、目立つところにあるメインスピーカーのみからBGMが流れている。しかし、ゲートの建物にわかりづらいスピーカーがしれっとあるのを発見。

・基本的にここのBGMのベースラインはシンプルな四分音符で構成されている。グリムグリニングゴーストのBGMなんかがわかりやすい。


ミッキーのマジカルミュージックワールド(初回:10:50〜)

・30分前、15分前アナウンスが流れるときはフォレストシアターのBGMの音量は変化しない。ただし、キャストさんによる臨時アナウンスが流れる際はBGMが小さくなる。

・5分前アナウンスの直前で急に曲が切り替わり、ビビディバビディブーが流れ始めたと思ったらすぐにアナウンスが入る。5分前からショースタートまでのBGMは固定なのだろうか?

・キャラの立ち位置に対応した場所のスピーカーからキャラの声が聴こえる。何個スピーカーあんの?

・Be Our Guestのシーンでアリスとメリーポピンズが出てきてそれぞれの曲のアレンジが流れるときも、コード進行とベースラインはBe Our Guestのまま(綺麗に融合してるからすごい…!)

・I wanna be like youのときの裏のストリングスがよくわかんないけどめっちゃいい(語彙力)

・シンデレラ、ジャスミン、ラプンツェルが登場するシーンで、3人それぞれの曲が合わさるシーンがある。コード進行どうなってるのか全然わからん

・エンディングでテーマソングのイッツユアソングが流れ、その後退場曲として+1転調してイッツユアソングが流れる。めっちゃよくて泣いた


クラブマウスビート(2回目:12:05〜)

・ドナルドのシーンからヴィランズのシーンに移行するとき、今までのギターバリバリのサウンドがパッと消えることで暗転を表現している。

・ヴィランズシーンのときのベースのパン移動(左から右?)がえぐい

・スパークリングサマースターズのシーン、他のシーンに比べてベースドラムがよく響いていた気がする。ノリのよさを際立たせるため?トライエブリシングのシーンもドラムベースが大きかった気がした

・It’s a good timeが通常バージョンとは少し違った構成になっていた。サビ(メジャーコード)からAメロ(マイナーコード)に戻る瞬間がよすぎて叫びそうになった

・リビングインカラーのⅣスタートのコード進行がめっちゃいい(詳細後述)

・終了後BGMがリビングインカラーに。ちょっとあまりよく覚えていないので次回の課題。


ハーモニーインカラー(14:00〜)

・トゥーンタウンの奥のほうでも、ハーモニーインカラーの開始前アナウンスが流れるときはちゃんとBGMが小さくなる。

・リビングインカラーがパレードのメインテーマとして使われている。ただし、リビングインカラー原曲のキーはDなのに対し、ハーモニーインカラーでのキーは基本E♭(もしくはCm)。個人的には断然ハモカラのアレンジのほうが好き。

・フロートが近づくとアンダーライナーが小さくなる。フロート間の間が広いときはアンダーライナーが大きめに鳴る。ただし例外もある。

・リビングインカラーのコード進行は、基本Ⅰ→Ⅴ→Ⅲ7→Ⅵ→(Ⅵ→Ⅵ♭→)Ⅴ→Ⅰ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅵの繰り返し(自信は全くない)。

・ラプンツェルの自由への扉で原曲通り途中転調する。ここフロートとアンダーライナーの関係どうなってるんだろう…次回の課題。

・リメンバーミーのフロートから聴こえるスパニッシュギターがテーマソングとの相性◎

・ベイマックスのフロートでのインモータルズで原曲通りB♭に転調する。

・ミッキーのフロートのときにFに+2転調する。テンションぶち上がる。

・最後にⅣ→Ⅴ→Ⅲ→Ⅵのコード進行がある。(これは自信ある!!)


以下、アトラクション中心にパパっとまとめます。

ウエスタンリバー鉄道

・汽笛のポッポーの音はシ(B)の音。
・4つ汽車が走っており、4つともプシュープシューの音のリズムが違う。
参考:https://www.youtube.com/watch?v=PT-P-zh4lLs  (8:04 より)
・クリッターカントリーに入ったときに左手側にわかりやすいスピーカーがあってちょっと笑う。
・タイムスリップしたときのBGMのフェードイン・フェードアウトが秀逸。
(外走っているときはBGMがなく、洞窟入ると少しずつ聴こえてくる)

ビッグサンダーマウンテン

・発射するときの音はソ(G)とファ#(F#)が混ざったような不協和音。
・爆走中のポーの音がどこから出ているのか…次回以降の課題。

ホーンテッドマンション

・伸びる部屋でマスタージョージグレイシーの声が四方八方のスピーカーから聴こえてくる。

ロジャーラビットのカートゥーンスピン、プーさんのハニーハント

・アトラクション中、天井の至るところにスピーカーがあり、数m進むと別のスピーカーから音楽が聴こえてくる。
→不自然に音が近くなったり遠のいたりしないようにしている。

ウエスタンランドとアドベンチャーランド境のBGM

・トレーディングポスト上からのスピーカーからアドベンチャーランド側に向かってBGMが流されている。
→アドベンチャーランドのBGMと混じってしまうのでは?→滝の音でかき消している。

カリブの海賊

・さっきのロジャーラビットやプーさんとは違い、進みが遅いアトラクションなので、スピーカーの位置がガバガバ。
(入江のところに岩に紛れているつもりのスピーカーが天井にある)

ナイトフォールグロウ(19:30〜)

・サビの途中で最初のフロートが目の前に到着するようにアンダーライナーがスタートする。
・最後のフロートの音楽だけビートが早くはっきりしているので、自然に移行できるようにベースを強めに響かせて前のフロートの音楽と融合させている。

調査内容としては以上です。

バックグラウンドストーリー関係でもいくつか発見はありましたが、今回は音楽とBGM中心の報告になりますので割愛いたします。


ご査収のほどよろしくお願いいたします。

Tomo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?