見出し画像

目次【出版社さま向け】

タイトル「ウマ娘と日本社会(日本競馬)」

類似イメージ:

『「ウマ娘」は一個の哲学である』(小倉紀蔵先生から継承)
『「ウマ娘の世界」史』(本村凌二先生から継承)
『ウマ娘とは何か』(シンプル)

序章 日本大衆競馬の結晶

ディープインパクトと「ウマ娘」/競馬ファンとゲーム文化/ダービースタリオンの時代/競馬マンガの歴史/「みどりのマキバオー」/「ウマ娘 シンデレラグレイ」

第1章 「ウマ娘」とは何か

可愛いを作る、育てる「サイゲームス」とウマ娘クロスメディア(メディアミックス)の新革命「名馬」の擬人化「推し」の構造美少女アスリートの商品価値アイドルの多様化(日本アイドル史)人と二次元の中心で愛を叫ぶプロデューサーとトレーナー「スポーツ」としての競馬新馬戦はアニメ第1期(中央入り)/出遅れたゲームの方(なぜか?)ユーチューバーとなったゴールドシップアニメ第2期とゲーム配信

第2章 ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』

可愛いを競うゲームやっとみんな会えたねゲーム社会の変革と私たちの馬、競馬観念の変容(2.24革命以後の世界)バクシンとばく進!ギャンブルはいらない海外競馬はなくとも育成の分かりやすさチーム<スピカ>なぜ古い「名馬」?オグリキャップの有馬記念からアニメ人気とガチャ早かったコラボ(楽曲提供)もう一つのプリティーダービー(若手女性声優)ウイニングライブ(ライブイベント)

第3章 ウマ娘ブームの正体

「URA」と「JRA」トレセン学園でタイヤを引く理事長が美少女?グレード制は当たり前ではなかった(少なかったGⅠ競走)私とあなたの夢が走ります(マルゼンスキーのダービー制覇、サイレンススズカの天皇賞・秋、ハルウララの有馬記念)ターゲットは広かった(サイゲームス曰く)全盛期の日本競馬「ニューブリーズ計画」(戦後日本競馬史)競馬の国際化(異質な日本競馬)新しい「名馬」づくりアイドルホース、ゲーム機の歴史、声優のアイドル化(80年代以降の日本)

第4章 SNSの時代を生きている

ゲーム実況者と攻略サイト毎日、馬(ウマ娘)は走っている話題に出てくる(謎の)カタカナ語馬・車・船・飛行機・インターネット馬は地球を一周する(地球は丸い競馬場)無限の荒野を愛馬が走る(コラボの意味)東京オリンピックとゲーム音楽絵師(画師)・同人・なりきり競馬ファンとウマ娘ファン

終章 ユメヲカケル!ということ

賭ける、駆ける、描ける、書けるツインターボ(ウマ娘とJRA)は止まらない/自分の「道U」を走るということ「ウマ娘」と日本社会(ウマ娘は一個の哲学である)過去は変えられる/小さなライスシャワーと逃げるサイレンススズカ/オグリコールは鳴り止まない

あとがき 「ウマ娘」と日本競馬の未来

(40文字で15行ベース)

このような感じで書いてきました。

執筆期間:11月18日~1月8日

(2023.1.14)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?