企画は、どうやって考えているの?

皆さんおはようございます。こんにちは。そしてこんばんは!

いかがお過ごしでしょうか?

今日は、推しとは関係がない記事です。

※読む前にこの記事は意見を議論するものではありません。

自分と異なるとか違和感があるからとかでTwitterやSHOWROOM等に

意見を言いに来ないでください。それがご了承いただける方のみ読んでね。

①配信企画は2種類あると考えています。

私は、配信企画の種類は2種類あると考えています。

『初見さんが参加しやすい誰でも参加OK企画』『ルームメンバーだけに向けた企画』です。

初見さん参加しやすい企画のメリット

メリット

初見さんが参加しやすいつまりルームのコメントやフォローが増えやすいことが期待できる。

初見さんが参加しやすい=敷居が低い。

デメリット

初見さんが増えやすい=コメントが増えてしまう傾向があり常連さんのコメントが読まれにくい恐れがある。リスナーさんによっては嫉妬されてしまうかも?

具体例・・・大喜利企画、カラオケリクエスト等々

ルームメンバーだけに向けた企画


メリット

ルームメンバーとの親睦が深められる。ドンドン仲良くなるきっかけがある。

推しの魅力に再度気が付いたり理解が深まったりする。

デメリット

配信企画が身内向けのため初見さんが参加しにくい配信となってしまう。

常連さん向けのため配信にあまり来ていない人は何のことか訳が分からなくなる。

具体例・・・インスタ投稿写真クイズ、過去の配信を題材にしたクイズ等


②ターゲットや状況を理解して企画を立案すべき


配信企画をする場合はターゲットとなるが誰かを決めて企画を立案すべき。

例えば、SHOWROOMのガチイベ中は審査員や初見さんが見ていて楽しいと思える企画を立案するといいかもしれません。

また、企画内容はイベの場合は相手のお店やイベ内容をしっかり分析した上で訴求ポイントを書き出す。

SHOWROOMのイベントページだけではなくTwitter、インスタ、お店のHP、紹介されているサイトを全て見る等々。

通常配信時は、ルームメンバーだけに向けた企画をするのもおすすめと考えております。

配信者は、リスナーさんそして応援している方が楽しいと思える企画を立案すべきと考えます。

私がしている立案手順

①どなたに向けての企画か定義づける

②ルームの特性、立てば大喜利が好きなリスナーさんが多いとかカラオケが好きな人が多いとか特性を考える。

③イベ中の場合は、訴求ポイントを調べて書き出す。通常期の場合は、ここの過程は省略して〇月〇日は○○の日みたいな話の脈絡が続きやすいように理由を定義づけします。

④訴求ポイント、定義づけされた理由にあった企画を複数個出す。それで良さそうなモノだけを配信者の子に提案している。

私は、あくまでこういう手順で企画を作っています。

③あすみんの詳細配信やその他リンクのご紹介

最後に推しの宣伝です!あすみんルームに是非とも遊びに来てね。

あすみんルーム
基本配信時間は、夜20時~が多めです。イベント中は配信が多め

公式ファンクラブ
無料、有料会員の2種類あり!6月より新しいファンクラブに変わります詳細は後日アップします。

Twitter
リプはほぼすべて返事がくれるよ!!

Instagram
インスタは、一番力を入れています!

その他リンク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?