見出し画像

持っているものを手放す意味とは?

良くいいますよね。手放し、断捨離などなど。
手放しって何?と思いますが、簡単に言うと「押してダメなら引いてみな」とも通ずるところがあります。

今、この現状を少しでもアップさせたい人〜から、現状をどうにか抜けたい人まで、その強度に差はあれど、何か手を打つ方法としては、かなり有効なのだと思います。

インプットではなく、持っている不要なモノの確認作業(自分ってこんなものもってたんだー!ハイハイ、思い出した。確かにあったよな、的な)と、併せてそれを廃棄する行動・行為とでも言いましょうか。

つまり浄化と言われてるやつです。


桑名正典さんのnoteに
「感情のクリーニング」というものがあります

しかも、その方法も掲載してくれてます!
(す、すごい)
※桑名正典さんのnoteの記事やYouTubeやら探してみてくださいね、すぐに出てきますよー!太っ腹!

私はこの「感情のクリーニング」という言葉も好きです。
いわゆるインナーチャイルドと向き合う事と同様だと思っていますが、インナーチャイルドってなんだか訳ありだったり、すごく深刻な雰囲気だったりを醸し出してる感じもする。

そこにこだわったり、自分を大切に愛する事は、とってもいいことです。
だけどもそれが重いものになってしまうと、これまた「インナーチャイルド」に固執してしまって、動きが鈍くなってしまうと考えます。

「私は●●だから、インナーチャイルドに問題があるんだ」って、ここにこだわってしまい、現実的に動かなくて良い理由にしちゃうと、勿体無い気もします。

そこへ来て、この「感情のクリーニング」って言葉が軽いっ!

軽いからといって、軽んじているこではなくて、サクサクっと自分の抱えている感情や過去の思いを出して、それはそれで大切に適切に手放して、次へ進めてく。自分で自分の今を生きやすくするのが目的という感じに思えます。

試しにやってみるかー!ってな感じで、やりやすいと思いますよ。
私もやってみての報告をまたさせて下さいね

ではでは、またっ!
じゃーね、
ラブユー❤️


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?