見出し画像

手作りBREAD缶

※ただいまブログお引越し中。
この記事は2015年2月5日のものです。


かつてインテリアのアクセントに買ったcake缶は「これにケーキを入れるんかいっ」( ̄Д ̄)ノとツッコミながらもサイズも見た目も超がつくお気に入り。
あっちでもこっちでも飾りたくなり、ホーロー缶作りを決行。「ちゅうか、クッキーの缶にペンキ塗ってる時点でホーロー缶じゃないだろ」とツッコミを入れてくるもう一人の自分を一喝しBISCUITSの文字を書き込む。
「何いれよ〜」と二、三回開けたり閉めたりするうちに、かみ合う部分のペンキが剥がれる。「……よし、あんたにあげる。」( ̄▽ ̄)ノ隣にいたにゃんこに一言。今では、にゃんこのカニカマスライス入れ(ドライタイプ)になっている。


cake缶に気を良くした私は、またもやホーロー缶もどきを作った。
ダイソーのケーキ型に無理やりペンキをぬり、ステンシルを施す。今回はもちろん蓋なし。グリーンをいれても、調味料を入れても似合う。う〜ん、なかなか良いね〜
……。( ̄▽ ̄)ノ「よし、これもにゃんこにあげよう!」
結局いらんのかいっ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?