見出し画像

今週のダイジェスト(第5週)

1週間いかがお過ごしだったでしょうか。私は相変わらず Wizrogue でダンジョンに潜っています。

さて「今週のダイジェスト」5週目です。今週も Medium に書いた記事からお送りします。ちなみにトップの絵は仕事帰りに見た夕景です。明るいうちに帰れるのはいいものです。

「はやぶさ2」の地球スウィングバイは12月3日の予定

「はやぶさ2」の地球スウィングバイは12月3日の予定

小惑星探査機「はやぶさ2」は極めて順調なようです。この前の大規模な太陽フレアにも動じなかったようですし。(このときは北海道で久しぶりにオーロラが見れたということで覚えておられる人も多いと思いますが,なんと火星でもオーロラが出現したんですよ)

ちなみに「地球スウィングバイ」というのは地球の近傍を通過する際に地球の重力を使って加速する航行テクニックで,宇宙機をかなり精密に誘導する必要があります。もちろん日本の JAXA は他の宇宙機で同様のことを既に何度も経験していますし,今回もきっと大丈夫だと思います。

Medium の Publication 機能を試してみた

Publication 機能を使ってみた

もう少し詳しい記事を本家のブログで書いています。本家の記事でも書いてますが, Medium の Publication 機能に近いのが note の「マガジン」機能だと思います。ただ Publication 機能の場合はひとつの記事に対して帰属する Publication はひとつのみです。

note の「マガジン」機能はひとつの記事を複数のマガジンに帰属させられますし,他人の記事を勝手にマガジンに組み入れることもできます。「マガジン」機能のほうがより curation を意識した作りになってるといえるかもしれません。 Publication 機能は,名前の通り,むしろ「出版」を意識した感じでしょうか。

Medium も,ここの note もそうですが,サービス内のあらゆるコンテンツは1度属性から切り離されフラットに存在していて,その上で(ユーザやタグ等の)フィルタリング単位で見せ方を変えています。この「フィルタリング」部分にマネタイズの可能性があると見ている点では Medium も note もよく似ています。(note のほうがマネタイズに積極的ですが)

言い方を変えるなら,より「個人」に寄り添う「ブログ」という単位は意味を失いつつあるのかなぁ,と思ったりもします。「ブログ」という単位で商売をしてきたサービスは今後数年くらいで何らかの結論を迫られるのかもしれません。それは note に競合するサービスが色々出てくる(かも?)という意味でもあるのですが。

第3週目のダイジェストも参考にどうぞ)