見出し画像

2021年の希望的観測であれ!

対面授業をしない、とはいっても時が止まったように何もしないというわけではありません!2021年の私は、前を向くのです!
ということで、オンラインレッスンどんどんやっていきます。

イベントとは言えども、内容によっては割とガチなレッスンになるものもあるかと思いますので、都度Twitterやnoteで詳細を発表していきますね。

ですが!
いわゆる教科書を順番通りにやっていく授業ではないのがイベントレッスン。
そもそも「今の私は何をやれば伸びるのかな?」っていう悩みを持っている人が、どのレッスンを受けるべきなのか自分で分かるか?選べるか?と言われると…うーん。
楽しそうなのを手当たり次第にやってみてもいいけど、それって効果的なのかな?って思うだろうし、お金の無駄遣いも起こるんじゃ?って思ってしまうかも。
他にも、大学とかでガチガチの第2外国語でやってて、楽しいとこもかじりたいのにな~!質問とかしたいのにな~!って思ってる子達も、絶対いるはずなんです。

病院でね、言われたんですよ。「個人差には対応できない」って。
確かにそうだけど。そうだけど…
その後って、なんて返せる?
気持ちを押し込めるしかなかった部分なんじゃないのかなぁ。
そこに手が延ばせる手法ってないのかなぁ?って考えていて。

だから今年はまずは、なにはなくとも「カウンセリング」をやりたいなって思っています。
カウンセリングやって、一番やりたい/やるべき/向いてる/続けられる…レッスンが決まったら、代金は受講するレッスン代金に振り替えられるようにしてあげたい。

カウンセリングは、よくある体験レッスンじゃありません。
自分の中にある問題点を洗い出して、韓国語との付き合い方をまず決めて、目標を立てたり、遠くからでも良いから到達地点を見据えて。まず「自分が自分を知る」ということを体験して頂きたいなと思っています。

何年も教えていて、ただぼんやり「こんなことがやりたいな~」だけで、本当にそこに到達できた人ってどれくらいいるんだろう?って思うわけです。
「どうしてやりたいことをやってるだけでは、上達できないのか?」
講師である私自身も、ここを変えていきたいって思っています。
後から振り返ったら「やりたいことやってきたなぁ」って思える学習であれと思っています。

だから一緒にチャレンジさせてください🙇🏻‍♀️

サポートしてくださったら飛び跳ねて喜びます🤹‍♀️✨ 学習イベントの準備に使わせて頂きます📖 감사합니다.ありがとうございます🙇‍♀️