見出し画像

配る人になりたい

ちいかわだけ最近買ったもので、結構昔のものもあり。

家の中にあるありったけのシールブックを集めて、
写真に収まりきらなかった分もあるんですけど、
喜んでもらえそうなシールを、ファイルに詰めてみたり。
俗に言う「シール配りおばさん」になりたいのです…。
実際は配る勇気もなければ受け取ってもらえるかもわからない昨今の事情がありますが、
持っていれば私が手帳に貼るかもしれないし(!?)と思って、
荷物に余裕がある時は持ち運ぶことにしました。
ちなみに今日の外出は荷物に余裕があったけど持って行きませんでした。
意味ないじゃん!!!

病院や公共の乗り物などでギャン泣きしちゃってる子を見ると、
親御さんはとにかく申し訳なさそうにしてるし、
いつも子育てでお疲れの親御さんのお力になれたらいいな…と言う思いがあります。
もちろん、渡していい年齢層や、親御さんの確認は取るつもりです。
シールはちょっと…って言う人もいるだろうし、シールと判別できない年代の子はそれこそ渡しちゃダメだし、
コロナ、インフルエンザなど気にしている肩もいらっしゃるだろうし、
私がよく見るミニマリスト系のご家族なんかはそれこそ受け取りたくないでしょうし。
でも、もし喜んでもらえるなら。
捨ててしまうくらいのシールなら、あげられたらいいな。
そう思ってちょっと荷物に忍び込ませる作戦、でした…
今日は、それが習慣化していなくてすっかり忘れてバスの中で思い出しました。ちくしょう。

今日は隣駅に用事がありました。
簡単な用事で、済ませた後にお昼を食べてスタバに立ち寄ってきました。
実は買うの初めてなのですが、
ジョイフルメドレーのTBを箱買いしました。
お試ししてみたかったけど、店頭で飲む勇気がなくて、
よくよく考えればもっと勇気ある箱買いをしてしまいました…。
もし自分に合わなかったら友人(いるの?)に押し付けますので、ご了承願います。
多分美味しいはず!
スタバで私が飲んだのはアールグレイティーラテでした。
なぜかオンライン注文だとアールグレイだけティーラテが存在せず、店舗のメニューに存在があって安堵しました。
アールグレイティーラテの、シロップをキャラメルに変更、ゼンブミルクでお願いしてみたところ、美味しかったのでご報告です。
以前からアールグレイティーラテにはキャラメルシロップが合うなぁとは思っていたのですが、ミルクが濃厚になってもなお美味しい!
今日は気温が高めだったけど、ホットドリンクでも美味しかったです。

母の代理で出品していた成人式の髪飾りや、
うっかり引いてしまって当たった一番くじの上位賞なんかが売れて、
発送に出しに忙しい日にもなりました。
利益が生まれるのは嬉しいですが、プライスレスな部分が忙しくて厄介…。
最近は利益重視で元PayPayフリマ、最近Yahoo!フリマになりましたね。を使っています。
PayPayの残高になってくれると色々なところで使えて嬉しいです。
メルカリだと、出品手数料で10%、振り込みにすると200円くらいいなくなっちゃいますからね…。
メルカリの方が買い手がつきやすいのでしょうけれど、
今日みたいに売れていればそれでいいのです。

今日は買い物というよりは用事メインだったのですが
ジョイフルメドレーを買ってさらにスタバを飲んでしまい、お昼も外食で済ませたので結構な出費…。
買い物で満足していなくて、用事で神経がすり減った分満足度が少ない…切ない。
あ、でもジョイフルメドレーはアプリで溜まっていたスター⭐︎を使って700円引いてもらったのでちょっとお得なお買い物でした。
スター⭐︎っていっつもドリンク引換券にしちゃうんですけど、私は滅多なことでフラペチーノは飲まないし、いつも700円に満たなくてちょっと損をしてしまうことばかりで、
今回は上手に使えたかなと思っています。
ドリンク引換と同じ消費で、コーヒーのお豆と紅茶TB購入に使える700円券になるのです。
店員さんにも「賢い使い方ですね!」って言われて嬉しかった…!
なお飲んだことのないTBなので失敗の可能性はあります。
クリスマスのお配り用になりそうな予感しかない。
でも飲んでみたかったんです…(店頭で1杯注文してみたらよかったのに)。
店頭で注文しなかったのは、在庫が残り少なそうだったから。
毎年ジョイフルメドレーは買おうと思った時に売ってないことが多くて、
既にメルカリには転売さんがいっぱいいます。
数年前から飲んでみたくて買おうと思っていたけど買えない、ということが毎年のように繰り広げられていて、
今年は出会えたので買いました。
みんなが美味しいというジョイフルメドレー、どんなお味かな。
一応紅茶だからカフェイン考慮しないといけませんね。
寝る前はやめておこう。

明日はお仕事です。
ゴミ回収頑張ります。
怒る人はいませんが、怒る人に対してぶつけた苦情の回答が上司から降りかかる可能性。
メンタル穏やかに仕事をしたいものです…。

もうすぐ年末調整。
自分でやるのは初めてなので、ドキドキです。
ちゃんとできるかな。
自分障害者なので、特別な欄に書く必要があるのでしょうか。
すっごくドキドキ。
後でお金請求されたらどうしよ…。
来年から住民税も払わなきゃいけないし、ちゃんと貯金しないとな。
(まだ貯金も投資も何もしていないヤバい人です)

2000文字を超えましたので、
今日はこちらで失礼します。
明日更新できなかったら、何か起こったのだと思ってやってください。
朝更新の可能性もあります。
朝起きられたら、ですが。苦笑
ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?