見出し画像

怒涛のちいかわ

剥きます!

今日だけで、元バイト先の近所のコンビニで11パック…
お店に探しにきた人には本当にごめんなさいなんですけど、2回買いに行って買い占めました。
これだけ向いて、1パックに4枚もステッカー入っているのに、
うさぎ単体が出ないなんて…(絶望
多分今回のシリーズはうさぎ率が低いんだな!そうだな…(涙

でも可愛いちいかわのダイカットステッカーに囲まれて、
今は幸せです。
うさぎも単体でのご出演はなかったけど、
3匹揃ってのご出演はありました。
なぜかサブキャラ多めだったけど、
一番多かったのはちいかわ…そうだよね、タイトルにもなってるもんね…。

今日はお休みです。
ゆっくり過ごさせてもらいました。
特に大きな動きはせず、
手帳を書いたり、日記を書いたり。
手帳のページが寂しかったので、ちょっとしたシールでのデコレーションを楽しんだりなど。

お荷物は1件届きました。
印刷会社さんからのものでした。
実は自宅で印刷していたアドレスシールですが、
満足だったんですけど印刷会社さんにも依頼してみたい…!
ということで、16ピース×5シート印刷してみました。
これもなかなかいい仕上がり。
写真を載せたいのですが、一旦保留にします。
紙はユポ紙にしてみたのですが、なんかキラキラ輝いた紙だな…!??
ラベルシールになるとこういう質感になるのかしら。
分からないけれど、印刷も綺麗でGJ!

キャンドゥで爆買いした商品は、明日着弾予定です。
爆買いと言ってもほぼシール。
どんな箱で来るんだろう(過剰梱包は家族から責められて怖いマン…)
小さい箱で来て欲しい。
今日動画を見てコラージュ欲を高めたのでね、
使う日が楽しみです!
その前に収納…ですね…oh…

余った時間は文具マーケットの戦利品を眺めたり、
実際に使ってみたり、
リプ文通に送るお手紙を書いたりしていました。
だれかに届けたい便はもう5通たまりまして、
写真も送るので合計7通の準備が整っています。
送る時、結構送料かかりそう…苦笑
一人一人に送るよりは送料かからないので、全然いいんですけどね。
今回は量も量だから封筒で送るのはきつそう、
住所転記してスマートレターで送ろうかしら。
そのほうが安全かも。特に写真。
締切は2月2日とのことでしたがまだ時間がありますね。
もうちょっとお手紙書けるかな。
(基本的にだれかに届けたい便はストックされてしまい、季節ごとを話してもその季節に届くとは限らないそうです。うーん話題も考えなくちゃだ)
お写真はプリンタで綺麗に印刷ができました。プリンタ、やるやん。

ダイニングテーブルがだんだん文房具でいっぱいに…。
現状シールやら手帳やらで埋め尽くされつつあります。
どうにか作業と食事のスペースだけは、と、
ランチョンマットの敷いてあるところだけものの立ち入りを禁じキープしている状況です。
いつこの均衡も崩れるかな…
基本的に整理整頓、綺麗をキープが苦手な人間です。
家族がいなかったら完全な汚部屋の完成でしたでしょう。
家族以外の来客が滅多にないので、もうすでに汚部屋かもしれない。。。

ただ自分の好きなものに囲まれた生活って幸せで、
早く家に帰りたいの一心で仕事も頑張れます。
(昨日の手帳も早くおうちに帰りたい、と休憩時間中に綴っていました。苦笑)
昔は家がとにかく嫌いだったので、いい傾向ではあります。
お仕事は…頑張ろうね…。

明日!
ミッフィーの84円切手が発売されますね!
明日は仕事なのですが、多分木曜日に行っても売り切れが想像できたので(おそらく瞬殺)明日母に代理購入してもらうことにしました。
お金は預けてあります。
今回は84円切手シートのみなので、2シート買ってきてねと伝えてあります。
どうにか買えますように…!

そしてお仕事です。
週の半ば、って言っても私は週3日しか出勤しないのであれですが、
ちょっと気持ちがたるんでしまう時期なんですよね。
気を引き締めねば。
来週の明日は、咲坂伊緒先生のアオハルノキオクのサイン会抽選発表です…!
15時ごろ発表とのことで、仕事中も落ち着かなさそう。
サイン会系は初めてなので、いけたらいいな…!
サイン会当たらなくても一般枠で行きます。
障害者手帳の提示で0円なんですけど、特典が欲しいのでお金払います。笑
アオハライドかサクラ、サク。のしおりがいいなぁ。
どの作品も好きですが…っ!!

それでは、また。
ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?