スクリーンショット_2019-06-20_11

【あと2日】決勝大会 大解剖!

【追記】
2019年6月23日にて企画募集を終了しました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!

明後日です!!明後日、企画募集締め切りです!!!

まだ応募するか迷っているそこのあなた。応募フォームは簡単に入力できます!何か伝えたいことがあるからとりあえず送ってみるなんて手もありますよ!!

企画募集特設HPはこちら

企画書の書き方についてはこちらの記事をどうぞ!!

今回はカウントダウン企画第四弾「決勝大会大解剖」です!

昨日までのカウントダウン企画は以下のマガジンから読めます!ぜひ続きで読んでみてください!

決勝大会とは!

決勝大会は出版甲子園を締めくくる最後の舞台です。企画者さんたちが立ち向かうのはプロの編集者や出版プロデューサー、書店員からなる審査員たち。

他にも一般のお客さんにもきていただくので、今までの審査とは大きく違って、非常にオープンな環境になります。

自分の企画をアピールし尽くして、オファーをもぎとれるか!!!

昨年の決勝大会の様子はこちらにまとまっていますので、ぜひ参考にしてみてください!

それでは、流れについて説明していきますね!!!

大まかな流れ

大まかな流れはいたって簡単。

企画書提出・プレゼン準備

大会でプレゼン

グランプリ/ゲスト賞発表・オファー獲得なるか!!

単純明快。勝つか負けるかです。

しかし、ここまで積み上げてきたブラッシュアップや練習があれば、簡単に負けることはありません!!!

決勝大会準備

いよいよ最後の企画書作成です。審査員に見てもらうための企画書だけでなく、一般のお客さんに見ていただく企画書や、企画のたまご屋さんを通じて配信される配信用企画書など、様々な種類の企画書を作成します。

また、プレゼンの準備も重要です。三次審査を終えた後も、担当者を中心に実行委員がお手伝いさせていただきますので、ぜひともに最高のプレゼンを完成させましょう!

また、決勝大会のリハーサルも直前に行います。

決勝大会プレゼン

いよいよ決勝大会です。今年は12月1日(日)にDNPプラザ(最寄駅:市ケ谷駅)で行います。

プレゼンは三次審査と同様、5分間です。

審査員やお客さんの前で行うため非常に緊張感がありますが、しっかり準備したことを発揮できるよう頑張りましょう!!


表彰

プレゼンを終えると、審査員・お客さんが点数をつけます。そして、それを集計して、「グランプリ」「準グランプリ」を決定します。

13回大会、14回大会のグランプリ受賞者は見事に出版を実現させています。審査員に確かに評価された企画です。自信を持ってその先に進むことができるのではないでしょうか!!

また、ゲストにも「ゲスト賞」を贈る人を選んでいただきます。

今年の大会のゲストはEXODUS取締役の箕輪厚介さんです。

オファー

審査員には、企画書やアンケートと一緒に「オファーシート」というものを配っています。

決勝大会の採点と同時にオファーシートにオファーを出すか書いていただきます。

みごと編集者からオファーをいただければ、これから実際に編集者の方とお話をしていき、出版まで至ることができるかもしれないのです!

懇親会

決勝大会終了後、審査員と企画者がお話できる懇親会を行います。

自分の企画がどうであったか、直接審査員にお話を聞くことができます。こんな経験、他にはありませんよ!!

さいごに

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

決勝大会が終わると、これからは本格的に編集者との作業になっていきます。出版実現へまた大きな一歩を踏み出せるのです!


企画募集締め切りは6/23。もうあと残り2日に迫っています。明後日です。

でもまだまだ企画応募は間に合います!15分で入力が終わるので、ぜひ企画を思いついたら送ってみてください!

一人で何個も応募してくださっても大丈夫です!!!

企画書作成に関してまとめたページはこちら!

企画募集特設ページはこちら!
ページの最後に応募フォームのリンクがあります!!!

みなさんのご応募、心よりお待ちしています!!!


出版甲子園実行委員会