2024年3月16日(土) 名古屋鉄道ダイヤ改正関連 新駅など

①新駅 河和線 加木屋中ノ池駅

南加木屋駅と高横須賀駅のちょうど中間、横須賀トンネルの南加木屋寄り出口の至近に作られました。構造としては掘割の中にホームがあります。
駅ナンバーは欠番になっていた「KC02」が充てられました。

駅外観 
プラットフォーム 改札入場後すぐの場所より


駅名標
北側広場より見下ろしたホーム
掘割上の橋上より
上りホーム(2番線)の改札
おまけで、横須賀トンネル上から高横須賀方を撮影

現状は駅としての必要最小限部分のみ開業で、駅前広場も西知多総合病院へのアクセス通路もまだ工事中でした。南改札含め、完成まではまだ時間がかかりそうな雰囲気でした。

②河和線 運行関係

河和線は「分かり易いダイヤ」を目指したらしく、知多半田駅での種別変更がなくなりました。その影響で知多半田以南は普通列車の設定がほぼなくなる代わり、上ゲ駅を快速急行停車駅へと格上げしました。

知多半田駅の新時刻表
上ゲ駅新時刻表

なお上ゲ駅は快速急行停車駅に格上げされましたが、停車する列車の本数は河和線で利用者最小の白沢駅とそんなに変わりません…

一応、上ゲ駅に急行が停車する瞬間を撮影しました
そろそろ終焉見えてきた6000系

③三河線(山線) 三河知立駅 移転

知立駅の高架化と、隣の三河八橋駅との距離間の関係で、三河知立駅は高架化対象外の地上部分へと、約900メートル移設されました。


駅外観


プラットフォーム
駅名標


三河八橋寄りから撮影
歓迎されてました

おまけ ③知立駅要塞化の進捗


徐々には進んでいるようです

おまけ ④消滅した新可児発着の中空準急


新鵜沼発着になりました。

⑤築港線

撮影しておらず申し訳ありませんが、運用が5000系4連から9100系2連に変更されたようです。
平日の通勤時間帯、割と混みますが大丈夫でしょうか…

最後に一言

三河鉄道時代に初代知立駅として設置されて、駅名変更を経て今まで使われてきた三河知立駅旧ホームの使用修了、常滑線⇔広見線系統の消滅と、割と大きな転換点だったのではと思っています。
蒲郡線、広見線末端部も相変わらず厳しいままですので、またその辺りも注視していきたいかなとは思っています。

以上となります。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?