見出し画像

saunacampdayでの氷玉

4月20日は、全国さまざまなところでsaunacampdayが行われ、たくさんのサウナーが楽しまれたことだと思います。
今回は僕も『Like a sauna』代表のはなさんをはじめとした7名で佐賀県有田町にあるキャンプ場で楽しんできました。
おそらくどの会場よりもおいしいご飯がたくさん出てきたんじゃないかと思うー(O゚皿゚O)
サウナも楽しみつつ、女子サウナーの手作り料理や各自持ち込んだものをいろんな料理にしてもらいつつ、夜はバーベキューして手作りパスタも食べて、胃も心もととのった1日となりましたヽ(*´^`)ノとりあえず調味料が大量だったのは驚き。

そして本題。
今回初めての試みとしてsnowballを使ってみました。
まず正式名称がsnowballというわけでもないですが。
ということで、これ↓


YouTube等を見るかぎりでは
KUGEL(キューゲル)』と呼んでるみたい。
ドイツ語で『球・ボール』という意味だそう。
日本ではロウリュサービスやアウフグースの時間になると、ほとんどの施設はアロマの入った水をサウナストーンにかけて湿度を高めるシステムだけど、海外のアウフグースではアロマ水をかけるところもあれば、このKUGELを1つまたは複数おいて湿度を高めてパフォーマンスしているよう。

これしてみたいなーどんな感じなんだろ。でもこんなしゃれたボール状の型枠ないしな。。。てことで100均をまわって、深めのおつゆ茶碗を2つ購入。まずは形ができれば良いのです。使えるものは使わないと。


そして当日は氷をかき氷機で大量にクラッシュ!CRUSH!!!!それをクーラーボックスにつめこんでいざ出発。

そしてクラッシュアイスを、おつゆ茶碗2つにつめこんで合体させ、アロマオイルを少し注いで、完成したKUGELがこちら↓

だいぶ様になってるでしょ?ドイツ感あるでしょ?KUGELがまとっている白オーラは冷気ではなく蒸気。
実際に冷凍庫にあるような氷をサウナストーンにおいてみると数十秒で蒸発するが、KUGELも同じように蒸発するもんだと思ってました。

だがしかし、まさかの10分オーバーの耐久性。そしてアロマ水や氷のように一気には蒸発せず、じぃんわり蒸発して湿度が上がり、アロマの香りも徐々に充満してきた。また違ったサウナを楽しめました!

でも何で10分以上もったんだろ?と思っていろいろ考えてみると、普通の氷よりも質量的に大きいというのもあり、ボール状にしてサウナストーンの上に置いたことにより真下のサウナストーンの温度が低下し、蒸発するのに時間がかかったのかなーと。

こんな感じ。サーモグラフィーで計測してるわけではないのではっきりした答えではないけど。あくまでも考察です。

KUGELを設置、
KUGELの真下のサウナストーンの熱による蒸発
(その蒸気でKUGEL本体も少しずつしぼみます)、
その後、真下のサウナストーンの温度低下によって蒸発できずに水分となり、薪ストーブの上に水が広がって周りの熱々のサウナストーンによって蒸発していたことも発見。

なんかおもしろいなー。テントサウナだけでなくサウナ室でも試してみたい。


テントサウナーの皆さま。KUGEL、なかなかおすすめです。
ロウリュして一気に熱を浴びてドカンと発汗するのも良いけど、優しくじんわり蒸されていくのもまたおもしろいですよ。そしてクラッシュアイスでかき氷なんてのもできちゃうので、一石二鳥!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?