見出し画像

Tableauって何??

こんにちは、毎日寒いですね。毎日布団から出るのが本当に本当にツラいです。

本日書く記事は「Tableauって何??」です。
Saber、Apprenticeの方々からすれば「そんな当たり前のこと、知ってるよ!」という話ではありますが
私は元Pathfinder3期生。。受講中はTableauの読み方も知らなければ何なのかも全く知りませんでした。
Xには元Pathfinder生や現Pathfinder生の方がフォローしてくだってますので、Tableauについて少しでも簡単に知っていただければと思います。

Tableauとは


Tableauはアメリカ・シアトル生まれのBIツールです。日本には2013年にやってきました。Tableauはフランス語で「絵画」という意味を持つ単語で、絵を描くように、多種多様なデータをドラッグ&ドロップでビジュアル化できることが特徴です。

BIツールという単語が出てきたので、そちらについても触れておきたいと思います。

BIツールとは


意思決定を支援するツールです。
BIはBusiness Intellegenceの略で、企業が蓄積した膨大なデータを収集・加工し、そこから分析することをBIと呼び、
専門的知識がなくても上記のことができるツールをBIツールと呼びます。
BIツールを導入することで質の高い意思決定をすることができますし、経営やマーケティング施策、営業戦略など幅広い分野に活用することができます。
BIツールはTableauだけでなく、様々なものがあります。
Looker Studio、Power BI、Mazrica BIなど、それぞれ強みや利用・料金形態も様々です。
その中でもTableauには下記の特徴が挙げられます。

Tableauの特徴


・ドラッグ&ドロップで直感的な操作で分析が可能
↑よく聞く文言だと思います。さも簡単に分析できるような感じがします。
もちろん、使いこなすには学習して技術を習得することがマストになります。しかし、簡単な操作で分析ができます。

早速ですが、下記は各サブカテゴリごとの合計売上の棒グラフに、それぞれの利益を色で表しました。

わずか3ステップでこのグラフが作れます

このグラフを作るのに行ったステップはわずか3ステップ。
売上を行に入れて、列をサブカテゴリに入れて、利益を色にいれただけです。
その結果、売上はそこそこ良いテーブルですが、利益が悪いことが一目でわかります。
非常に簡単な操作ですが、既に分析ができています。

・Tableau Server/Onlineがあれば下記の機能が使える
①データを自動更新できる
Tableau Server/Onlineにデータベースを接続しておくと、作ったViz(Tableauで作ったチャートのこと)も更新できます。
月ごとにデータが更新されるたびに、またチャートを作り直す、、なんていう作業はもうしなくていいんです!(もちろん設定が必要です)
②データの流出を防ぐ
Tableau Server/Onlineで作ったVizを保存できます。そして、そこから他の人が作ったVizを見ることができるのでメールでの送受信が要らず誤送信を防ぐことができます。もちろんTableauにはセキュリティ機能もついています。
③色んなデバイスから分析結果を見ることができる
外勤先ではパソコンが見られない、、なんて時にもスマホがあればVizを見ることができます。

・コミュニティが活発
Tableauは非常にコミュニティ活動が活発で、業界の垣根を越えてTableau使いの人と交流することができます。
代表的なものとして、「Japan Tableau User Group(JTUG)」が挙げられます。
URL https://jtug.jp/


1月末にはJTUG総会というものが東京にて開かれます。
JTUG以外にも各拠点ごとのユーザー会や勉強会があります。
Tech playではTableauのイベント(初心者相談会などもあります)も開かれています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
https://techplay.jp/

コミュニティが活発なのはSalesforce界隈にも通ずるところがあると思います。
皆さん、本当に優しくていつも助けられております;;


以上、簡単ですがTableauに関する説明でした。
Tableauって言葉は聞いたことあるけど分からない、興味はあるけどよく知らない方々に少しでも参考になれば幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?