見出し画像

【つるバラの誘引】ポールズヒマラヤンムスク

一番の問題だったポールズヒマラヤンムスクの
剪定と誘引をしました❗️

剪定前。
窓周りのワイヤーが外れてしまってます。

今まで、窓のまわりにワイヤーをまわして
そこに誘引していたのですが
このワイヤーがすぐ外れてしまって💧
(固定してないんだから、そりゃそうだ
って感じ😓)
そのたび、もうーーー嫌っ❗️
ってなってました。
ただでさえ、
枝がどんどん伸びてからまりまくるしで、
もう手に負えないから
もっと小さく育つバラに
植え替えようかな、と
思っていました。

ところが、先日、
つるバラ誘引の講習会に参加したところ
ポールズヒマラヤンムスクを
低いフェンスに仕立てて
育てている。
という方がいらっしゃって
勇気づけられ😆
もう一年頑張ってみることにしました💪

窓のまわりにワイヤーをかけるのは
やめることにして、
支柱を高くすることにしました。
市販の支柱で、
今までのものより高いものは
見つけられなかったので
ホームセンターで
鉄筋の棒を買って
ちょうど良い長さに切ってもらいました👍

それを支柱の代わりに立てたのですが
3mもある鉄の棒を自力で建てるのは無理で
夫に手伝ってもらうことにしました。

夫に手伝ってもらえるタイミングまでに
今まで誘引してあった枝を外します。
枝がからまりあっているので
不要なところはカットしながら。
全て外すのに、半日がかり。
ワイヤーも外して
支柱を抜いて。
ここまででも、かなりの重労働です💦

鉄筋の支柱

そして、夫に手伝ってもらって
どうにかこうにか
鉄筋の支柱を建てました。
写真には映ってないけど
左の室外機の外側にも
一本建てました。

初日はここまでで
タイムアップ。

翌日、せっかく枝を全て外して
株元の奥に入れる状態なので
・枯葉拾い
・アジュガの枯れた葉むしり
・寒肥やり
・ベニカX粒剤まき
などを済ませました。

ついでに他のバラで
カイガラムシ見つけたのを
駆除したり。

ワイヤーねじねじ

そして建ててもらった支柱に
ワイヤーを張りました。
最初はちゃんと間隔を測りながら
やってたけど、
だんだんテキトーになる😅

ここまでで、1日終わりそうになったけど
全然誘引できずに終わるのも
悔しいから
一本だけ誘引💪

これで2日目終了〜😂

3日目。
ようやく誘引
本格的に開始❗️

前日に済ませた一本を基準にして
その両側に枝を配置していきます。
これでよし!って決められないところは
仮留めしておき。
でもいざとなるとまた変えたくなったり。

途中経過

これでいいかな?と思っても
遠くから見ると
また切りたくなったり
なんだかんだ時間かかるー😅

一応、これで完成‼️

交差してしまったところもあるし
まだ枝がうるさい気もするし
納得はいってないけど…

これは去年の剪定後の写真。
こうして比べると
全然違う❗️
枝の太さや数も全然違うけど
誘引もだいぶ綺麗にできたのでは⁉️

剪定&誘引もまだ2年目の🔰
今年の誘引の答え合わせは
春🌸の楽しみですね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?