見出し画像

「不快な反応」を捨てて、穏やかな大海原に出たい

人は、経験を積むほどに許容範囲が広くなって許せる事が多くなるんだと思ってました。
世の中の酸いも甘いも知れば人の多様性を理解できるようになるから、受け入れる器が大きくなるんだって。

でも、違ってました。
私は、経験によって自分の基準が確立され、それ以外を排除するようになってました。

私の場合、経験していく中で人の思考や情動と、原因と結果の考察を自分の中に落とし込んで、自分が当事者だったら‥とシミュレーションをして自分の基準(優先事項)を確立してます。

これを繰り返すうちに、自分が導き出した基準が正しくて、それ以外は間違いだから受け入れないっていうふうになってしまったんじゃないかと思います。

気づかない間にとんでもない方向に進んでるもんですね。
自分では排除してるつもりは全くなかったんですが。
いやー今更ながら気づきました。

私には、全てに対して善悪・良し悪しをつけたがる思考癖がついてるんですね。

自分の思考癖に気付いてから、少しずつ変わってきました。
善悪で物事を捉えそうになった時、「まいっか。そのままで。」って心の中で唱えるようになりました。
言葉の力ってすごいですね。そう唱えたとたんに善悪なんてどうでもよくなるんです。すっと熱が冷めていくような感じです。
それでもモヤモヤとして落ち着かない時は、モヤモヤの荷物を積んだ小舟が海原の向こうへ向かって漂流していくところを想像してます笑
想像するっていう行為だけで、思考の焦点がモヤモヤする事柄から想像している映像に移るので、これもすっと熱が冷めていく感じがするんですよね。

最近は、何かしら判断する事がもう面倒くさくなりました。
好き嫌い、良い悪いっていう刹那の反応自体も嫌になるし。
その反応に自分の心が振り回されるっていうのがすごくストレスに感じます。

もう、「自分や大事な人が死ななければ何でもあり!」と、投げやりに思うこともままありますが

とりあえず、不快な事は水に流し、気持ちいい事に身を任せられるように。
「”美味しく楽しく気持ちよく” いられればいいじゃん」と
自分の心を落ち着かせてます笑

最後まで読んでくださってありがとうございます! ありがたく頂戴いたします!