高校生の生き方

高校の頃からお金の意味について考えてきた。

日本のように豊かな社会にあっても、
多くの人は、お金が一番大切と思っている。

30年前まで、日本は日本型社会主義と呼ばれ、
格差の目立たない社会だった。

今は、多くの人々が、
お金の欠乏感を抱いている。

若い世代の場合、
非正規雇用が増えて、
実際にお金に困る人も多い。

中学・高校と教科書中心の勉強で、
若い世代は世の中の仕組みや、自治や自己決定や人権、
お金の稼ぎ方などを学ぶ機会がない。

学校の教師が薦めるのは、
自分と同じように、
給与取りになれと言うだけ。
自分の経験を超えたことは知らないからだ。

給与取りになるには学歴が必要。
進学中心となる高校教育。

学校の勉強が、
社会を生きるために
ほとんど無用であることは、
多くの人が認めているが、
新しい道を提示できない。

もし、私が、今の高校生だったら、
どんな生き方をするだろう。

とりあえず、高校に籍を置く、
授業は可能な限りさぼる。
高校に籍を置くのは、
高卒の資格が欲しいから。
単位認定に必要な最低限の出席。

さぼり過ぎて、高校を追い出されたら、
高卒認定試験がある。

学校に行かないで何をするかと言えば、
多様な職業を体験する。

自分がしたい職業に就いてみる。

職場体験やインターンシップに似ているが、
自分で選び求職する。
バイトではない。
給与は二の次でどちらでもいい。

とにかく、現場で働くこと。
役には立たないかもしれないが、
若さと熱意でカバーするしかない。

私は音楽や美術など
芸術関連は適していないと思う。
手先は不器用だし、音感もない。
では、どんな所へ求職するか。

政治家事務所かコンサルタント会社か
世論調査などの会社だろう。

いずれも、世の中の動向を調べる組織。

世の動きを調査するところで、
雑用係は、高校生でもできそう。

世の中を知るには一番の場所。

社会に出て、色々な職業を経験するのが一番。
自分の適性と好みにあう仕事を探す。

それが分かれば、次に、
技術や必要な資格を得るための道を考えればいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?