見出し画像

岐阜が好きで好きで

人生で、という大きな枕詞をもうドカンとつけちゃうんですけど、岐阜県で過ごした20代前半が一生の宝物なのです。
私なりの本気の岐阜について語ろう!と思います。

岐阜県は、西に滋賀県、東に長野県、南に愛知県、北に福井県、石川県、富山県と隣接する東海地方に属する県です。
隣接する県の数は、長野県の次に多い内陸県です。
どう言ったイメージを持たれるのでしょうか…私は、22歳の時初めて配属されたのが岐阜県でしたが、最初の印象は「違う文化だなあ!」でした。
関西でしか暮らしたことのなかった私は、岐阜って関西にもまあまあ近いので安心していたのですが、関ヶ原を越すと結構違うのね、と、驚いたことがありました。
話し方、食文化、テレビ番組……「東海地方」ってこんなのなんだ、と違いを体感して、ゆるゆると浸透して、次第に日常に変化していったのが他の地域に住んだ、とてもいい経験でした。

しかし…岐阜ってね。
すごく失礼な話、初期配属が決まった時は正直ピンとこず、印象がありませんでした。
飛騨高山のさるぼぼだよね?田舎?と、そんな印象。
しかし!岐阜はすごく広くて、住みやすくて、とても楽しいのです。
以前名古屋についても熱く語ったのですが、ぜひ岐阜についても。

私の岐阜
大垣市と各務原市に住んでいました。
両市とも、岐阜県の県庁所在地、岐阜市の比較的近くで、名古屋にもすぐ出やすいところです。
東濃、飛騨方面はあんまり分かりません(岐阜はほんとにまじ広い)。

大垣市
岐阜県の西部に位置する岐阜県で人口数第2の市。
岐阜県と滋賀県の境にある伊吹山地から吹く風はとても冷たく、「伊吹おろし」と呼ばれる。
漫画「聲の形」の舞台。
松尾芭蕉が旅を終えたのもこの地と言われていて、大垣市のマスコットキャラクター「おがっきぃ」はすごく芭蕉っぽい。
駅前には大垣城や松尾芭蕉記念館、春は桜が綺麗で、川沿いをたらいでできた船に乗って下るイベントが人気!
「聲の形」を読んで、4月下旬以降の暖かい春に訪れて、駅前で名物の水まんじゅうをおやつに食べるのがおすすめです!

駅前のお菓子屋さんのお菓子もおいしい。

冬になるとすごくシュールな芭蕉のイルミネーションを筆頭に、公園中が市民渾身のイルミネーションで埋め尽くされる。
これも必見。

各務原市
岐阜県の南に位置する市。
航空自衛隊の基地があって、主に平日は上空を戦闘機が飛び回る!
最初は音が大きくてとても驚いたけれど、早くてかっこいい。怖いけど。
秋には基地でお祭りが行われて、上空をブルーインパルスが舞います。

春は日本のさくら100選にも選ばれている新境川堤の1200本もの桜並木が見どころ。
川を横断している名鉄電車の赤いかわいい車両と美しい桜をカメラに収めようとたくさんの人が訪れます。
屋台も沢山出ていてとても楽しい。

(ヘッダーもだけど曇ってるなー)

夏にはOur Favorite Thingsという夏フェスが木曽川沿いで開かれます。
めちゃオシャレ。正直侮ってた。
私が行ったのは2年前だけどサチモスとか来ててアツかったな…市長が登壇して、来場者にふるさと納税のお願いをしてたのもウケた。
桜の春か、夏に淡水魚の水族館のある河川環境楽園に訪れるのがおすすめ!

個人的には、各務原市役所近くの学びの森の中に佇むKAKAMIGAHARA STANDで名物の蒸しパンを食べるのがおすすめ!
(写真は少し古いので内容が変わっているかも)

お店からの見晴らしが良いのです。
お子様連れにも◎これは12月初旬!

岐阜市
県庁所在地!岐阜県で一番の街です。
岐阜、と言う地名は織田信長が付けたとされています。
織田信長のラッピングバスや金ピカの像が岐阜駅に降りて一番特徴的かもしれません。
岐阜市は名古屋に観光した際にも寄りやすく、電車で20〜30分で着きます。
岐阜と言えば飛騨高山や白川郷に観光!と言うイメージがあるかもですが、岐阜の街歩きもなかなか楽しいですよ。
岐阜初心者にオススメのところをご案内したいと思います。

オススメ①柳ヶ瀬商店街
岐阜駅から徒歩10分ほどで着く商店街です。

田の字型の商店街で、とてもレトロ、そしてディープ。
劇場や古い喫茶店、昔ながらの飲食店や洋品店など昭和の雰囲気も残しつつも、そのレトロさを活かして近年カフェや雑貨店、イベントスペースなどリノベーションの風がびゅんびゅん吹いている。
毎週第3日曜日にはSUNDAY BUILDING MARKETと言う東海地方の各地からおいしいものやかわいいもの、アートなものが集まるイベントが開かれていて、楽しい。とっても楽しい。

ツバメヤと言う柳ヶ瀬商店街の中にあるお菓子屋さんもとてもおいしい。
どら焼き、わらびもち…素朴な味が歩き疲れた体に染みること間違いなし!
全国各地で流通しているツバメサブレもこちらのもの。
自然そのままの味がして美味!
卵と乳化剤を使用していないのでアレルギーがある人にも嬉しいおやつです。
まずはプレーンから!

商店街の中に泉?があったりもする。
柳ヶ瀬はほんとに探検の楽しい商店街。
商店街の近くのアラスカ文具店も楽しい。
国内外の素敵な文房具や岐阜らしい紙小物はお土産にもぴったり。

サーターアンダギー屋さんのティダティダのサーターアンダギーやかまぼこおにぎりをお土産に買って帰るのが大好きでした。
老朽化などで一部取り壊しが決定しているようなので少し寂しいですが、大好きなところです。

オススメスポット②岐阜城とリス村
なぜリス村、って思っていました。
岐阜駅からバスで10分ほど乗って金華山の麓へ。
岐阜城とリス園は山の上にあるのです。
自力で登るのはまあまあキツイのでロープウェイで上がって下さい。
でも歩きやすい靴がおすすめです。
雨天時はおすすめしません。笑

ぎふ金華山りす村ではタイワンリスという種類のりすが放し飼いされていて、手で餌を与える体験ができます。
ホームページを見ていただくと伝わるものもあるかもしれませんがこのレトロ感……で、りすが意外とでかい…!
かわいいシマリスを想像して訪れるとイメージ違うと思いますが、そこも一興!
餌を与え終わるとアクティビティとしては終わりなのですが岐阜城に訪れるついでにでも!

りす村を出て目の前の山道をゼェゼェ言いながら登ると岐阜城です!
山の上のお城で、意外と中は現代的なのですが見晴らしが最高!

岐阜城は現在築城されている城郭のうちでは、有数の高さ(標高329メートル)にあり、最上階からは、眼下に鵜飼で有名な清流長良川が市内を貫流し、東には恵那山、木曽御岳山が雄大な姿を見せ、北には乗鞍、日本アルプスが連なっています。また西には伊吹、養老、鈴鹿の山系が連なり、南には濃尾の大平野が豊かに開け、木曽の流れが悠然と伊勢湾に注いでいるさまを一望におさめることができます。

と、紹介されていました。
岐阜は歴史の要所でもあったので、歴史好きの方は特に足を運ぶ価値がありそうです。
また、金華山の麓を流れる長良川の対岸には鵜飼ミュージアムがあります。
暖かい時期の夜には鵜飼も観れるかも?

オススメスポット③養老天命反転地
岐阜市ではなく養老郡で公共交通機関では結構行きにくいのですが、体全体を使って遊べるアートスポットです。

もう絶対スニーカーで行ったほうがいいし軽装の方がいいけど、渾身のカオスが楽しめます。
芸術や建築が好きな方にオススメです。
インスタ映え、かも。
車で行くのがオススメだけど、養老鉄道と言うローカル線に乗り継いでゆっくり行くのも楽しいかも。

岐阜オススメグルメ
主に岐阜市内で味わえるおいしいごはんをご紹介します〜!

オススメ① 飛騨牛一頭家 馬喰一代

ディナーはなかなか根が張るのですが、ランチは2〜3000円台で霜の降った飛騨牛が鉄板焼きで楽しめます!
「え〜お肉ちょっとなんでしょ〜」と疑心暗鬼で行ったことがありますがなかなか満腹になりました。

結構分厚かった。
飛騨牛を食べたい方は是非!

オススメ②THE 雪月花

飛騨牛だけじゃなくてせっかく来たから近江牛も松阪牛も食べたい方にはこちらがおすすめ!
かなりリッチな雰囲気に若干ひるみますが、味は間違いないです!
一回しか行ったことないんですけど忘れられないお店です。

オススメ③ダ アチュ

駅前にあるピザ屋さんです。
人生で食べたピサの中で一番衝撃的な美味しさのピザでした。
オススメが過ぎる。

皮モチモチなのに香ばしくて、バジルもフレッシュ、熱々、ジューシー、最高!
一人一枚ペロリです。
写真はマルゲリータですがフンギもおすすめ!
小ぢんまりしたお店なので予約がおすすめです!

なんかわりと値の張るところばかりになってしまった。
岐阜駅周辺は入れ替わりも激しいですが、安くておいしい飲み屋さんもたくさんあります!
飲み歩くのも楽しいですよー!

オススメの岐阜みやげ
岐阜は自然豊かで水も綺麗なのでお菓子もお酒も最高に美味しいです。

おすすめお土産スポット①The gifts shop

岐阜駅直結の商業施設の中にある、岐阜県各地から取り揃えられたお土産が圧巻のお土産やさんです。
広ーい岐阜県のお土産を網羅!
お酒も工芸品も、お菓子も小物も、刃物も陶器も!
民芸品がお好きな方には必ず楽しめるお店です。
特に日本酒の数は圧巻で、販売員の方も付いていただけるのでお好みの一本が見つかるはずです。
地元に帰るときはしょっちゅうここでお土産を買って帰っていました◎

おすすめお土産スポット②恵那川上屋

柳ケ瀬商店街内の高島屋にある栗のお菓子を取り扱ったお店です。
岐阜の有名菓子栗きんとんのみならず、和菓子、洋菓子と多岐に渡った栗のお菓子がとってもおいしいです!
栗だけに、びっくり。
栗のパウンドケーキが大好きです。

おすすめお土産スポット③キオスク岐阜の鮎めぐり

岐阜の銘菓、あゆがし!
さまざまなお菓子屋さん渾身のあゆがしの食べ比べが出来る、懐の大きい詰め合わせセットが存在するのです!
販売期間は5月以降を目処に限られているのですが、こんなの珍しいなあと驚きました。
あゆがしって可愛いですよね…薄いどら焼きのような皮の中に求肥が入っていて、もちもちで…。
岐阜では餡子が入っているものは少ないようです。

またこの岐阜駅というのが私は大好きで。
岐阜駅から、北は飛騨を経由して富山、西は関西、東は名古屋そして関東とどこまでも線路は繋がっているんですよね。
決して東京や名古屋のように人がごったえしているわけではなくて、しかし確実にあそこで色んな人生が交錯していて…。
駅ナカの商業施設も、成城石井にミスド、スタバ、ラーメン、居酒屋、牛丼店、そして大きめの本屋さんとかなり使いやすくてラブ。
本屋さんがわりかし遅くまで開いているのもラブ。
岐阜駅ラブ。愛してる。好き。トイレも綺麗。


などなど…ほじくり返せばもっともっともっと出てきそうなのですが!
This is マイ フェイバリットです!
きっとこれもまた後から「あ、あそこも!」と思い出すんだろうなあ。
そして、長いようで短いたった4年の岐阜生活だったので知らないいいところもたくさんあるはずです。
土岐市の銀の森 も 中津川市の栗きんとんだらけの駅前施設も大好きです。
あぁ、岐阜。
そして、これからも通いたい岐阜。
ネバー岐阜アップ。

もし「甘いよお嬢、こんな岐阜は知ってるかい?」ってのがあれば是非教えてほしいですし、もし岐阜に初上陸される方がおられたらお役に立てれば、と思います!
岐阜は楽しい。
岐阜は贈り物。そう、岐阜とです。


#日記 #エッセイ #岐阜 #とは #コラム #旅行


この記事が参加している募集

いただいたサポートで船に乗ります。