見出し画像

デッキ案をいただきました ブルアカ魂回収本【構築記事】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。
 まずリクエストいただいたにも関わらず、記事の投稿が遅れたことを謝ります。本当に申し訳ありませんでした。

 さて、以前の記事で「ウイの連動とアリスで夢のアリス2面打ち安定案あれば少し聞きたい」とのコメントがありましたので、今回の記事はその回答記事となります。
 使用したギミックに関しては、この構築だけでしか使えないギミックでは無いので、そこだけでも見ていただければと思います。
では記事の方へ


デッキレシピ

リンク:初天 (作成日:2024/02/27)

デッキコード:6QXKQ

簡単な動かし方

 大まかな動きは「古関ウイ」のCXコンボを2枚同時に使用しすることで大量のストックを溜め、最後に「天童アリス」のCXコンボを2枚使用して詰めます。

  • ゲーム開始時
     レベル0と「どたばたシスターと古書館の魔術師」、「伊落マリー(体操服)」以外は、基本的に手札交換をします。
     また「鬼方カヨコ(正月)」を引けているのであれば、「どたばたシスターと古書館の魔術師」を引くために、レベル0を交換に出すこともあります。

  • レベル0
     「天童アリス」のために「古関ウイ」のCXコンボを使用し、ストックを溜めることが重要なので、「池倉マリナ」の効果でCXを探して手札に加えます。

    • 先攻
       「池倉マリナ」が引けている場合は、CXを探すためにアタックをしますが、引けていない場合はアタックをせず、返しのターンでしっかりとアタックをします。

    • 後攻
       基本的には先攻と同じですが、相手にキャラがいる場合は「月雪ミヤコ(水着)」を絡めて、2枚以上でのアタックを目指します。
       また可能であれば「古関ウイ」のCXコンボも使用します。

  • レベル1
     「伊落マリー(体操服)」と「間宵シグレ」を使用して、ストックを使用せずに手札を維持します。
     またレベル0に「古関ウイ」のCXコンボも使用しますが、レベル1からは前列に出しつつ、2枚以上同時に使用することを目指します。

  • レベル2
     基本的にはレベル1を同様の動きを行います。
     「伊落マリー(体操服)」の効果で前列が空くことが多いので、「蒼森ミネ」を使用して、相手キャラを倒しつつ、ダイレクト枠orダメージ軽減を狙います。

  • レベル3
     「天童アリス」のCXコンボを2枚同時に使用して詰めます。

採用理由

カードの採用理由について解説していきます。

レベル0(21枚)

  • 池倉マリナ(4枚)
     CXを探しと山札削りのために採用。手札に「どたばたシスターと古書館の魔術師」が欲しいので4枚。

    1. CX探索(リバース時, 3枚)
       効果の発動がリバース時であるため、発動タイミングを選びにくいのが少し残念です。
        

  • 月雪ミヤコ(水着)(4枚)
     「古関ウイ」を前列で使用し易くするために採用。後半でも使用ができる効果であるため4枚。

    1. パワー+2000(すべて《キヴォトス》)
       基本的に3000であり、効果を使用するのに最低限のパワーにになります。

    2. 効果付与(CIP)
       自身に付与することが多いですが、後半では「蒼森ミネ」などに効果を付与して、使用することもあります。
       

  • 鬼方カヨコ(正月)(3枚)
     「古関ウイ」を2枚集めるために採用。とりあえず3枚。

    1. ドキテマ互換
       レベル0であればいつでも回収できるので、手札交換でレベル0を切りつつ、「どたばたシスターと古書館の魔術師」を引く確率を上げられます。
       

  • 白石ウタハ(3枚)
     後列を埋めずに使用できるので採用。青の枚数を確保するために3枚。

    1. パワー+2000(自ターン中, 他の《キヴォトス》2枚以上)
       レベル0で最低限のパワーになります。

    2. サーチ5枚集中(1ストック, 2枚レスト)
       後列に「古関ウイ」と「浅黄ムツキ(正月)」を置いたまま使用できる集中です。

  • 火宮チナツ(温泉)(2枚)
     アドバンテージになるドローアイコンを戻しつつ、「どたばたシスターと古書館の魔術師」をサーチします。青の枚数を確保するために2枚。

    1. CX入替(山札, CIP, 1ストック)
       必要に応じたCXを控え室と交換しましょう。
       

  • 浅黄ムツキ(正月)(1枚)
     効果を無駄なく使用するために採用。無くても何とかなる場合もあるので1枚。

    1. 他キャラ+1000(CIP)
       効果を持つキャラのパワーを上げます。

    2. 山札の上2枚操作, 1枚+1000(CX使用時, 自身を手札)
       最初のアタックや、「間宵シグレ」のコストでCXがクロックに置かれることを避けられます。
       

  • 古関ウイ(4枚)
     メインコンセプトで複数枚使用するため4枚。

    1. 控え室の《キヴォトス》をストック(CXコンボ)
       ストックに置く時に意識することは、後半での使用の有無だけなく、色発生も意識します。

    2. 回収集中(1ストック, 自身レスト)
       「いつも明るいムードメーカー 天馬咲希」で対象に取れないキャラを回収できます。
       

レベル1(10枚)

  • 伊落マリー(体操服)(4枚)
     後列キャラをアタッカーとして運用することで、手札を維持するために採用。毎ターンでも使用したいので4枚。

    1. パワー+3000(【起】使用時)
       「古関ウイ」の効果で誘発させます。

    2. 互換
       前列でアタックし終わった後の「古関ウイ」を後列に動かすために使用します。
       

  • 間宵シグレ(4枚)
     ストックを使用せずに手札を維持しつつ、山札を削るために採用。経験も考慮して4枚。

    1. サイドアタック不可
       パワーが届かない場合、ダイレクト枠を与えることになるので注意です。

    2. 4ルック(アタック時, 山札の上をクロック)
       リバースなどが不要であるため、アタックさえできれば手札を維持することが可能です。
       

  • 円堂シミコ(2枚)
     ストックが減らない助太刀として採用。とりあえず2枚。

    1. ストブ助太刀(すべて《キヴォトス》)
       《特徴》メタを使用されると効果を使えないので注意です。
       またストックに置くことは任意であることも覚えておきます。

    2. 2000助太刀
       使うとパワーが2000上がります←
       

レベル2(2枚)

  • 蒼森ミネ(2枚)
     効果で前列枠が空くので、正面移動を巧く使用できるため採用。出して1枚なので2枚。

    1. パワー+5000(経験4)
       パワー11000となり正面移動の効果込みで十分だと思います。

    2. 正面移動
       パワーの低いキャラの前に移動できれば、サイドアタックorダイレクト枠の選択を押し付けることができます。
        

レベル3(9枚)

  • 天童アリス(4枚)
     コンセプトですが、2枚出せればいいので3枚。

    1. 3ルック(CIP)
       この効果のお陰でCXコンボのコスト補填や、CXを手札に持っていない時も何とかなります。

    2. 美智留バーン亜種(CXコンボ)
       相手の山札を16枚削るので、ダメージ効果だけでなく、リフレッシュポイントも狙えます。
        

  • 聖園ミカ(4枚)
     「天童アリス」のCXコンボを使用する際に、一番の心配は手札であるため、手札の減らないカードとして採用。経験も考えて4枚。

    1. Xルック(CIP)
       この効果のお陰で、ダメージ効果のコストは実質手札1枚です。

    2. 美智留バーン亜種(アタック時, 手札2枚)
       手札に戻すことがコストであるため、手札に戻すだけもできます。
        

  • 空崎ヒナ(水着)(2枚)
     回復として余った枠に採用。

    1. 早出し(CX2枚以下)
       手札から早出しする機会は少ないですが、持っていて損は無い楽な早出し条件です。

    2. パワー+1500, 1ダメージ(経験4, 1ストック, 手札1枚)
       コストが余ったら使用する程度のダメージ効果です。

    3. クロック回復(CIP)
       今回の役割です。
        

コンセプト

目指すは「天童アリス」のCXコンボ2枚。

【手札確保】

 ストックは「古関ウイ」のCXコンボを使用し続ければ何とかなると考え、ストックを使用せずに手札を確保するために採用されたカードが、以下の3枚です。

 「古関ウイ」や「浅黄ムツキ(正月)」の効果で「伊落マリー(体操服)」のパワーを上げ、前列でCXコンボを使用する「古関ウイ」を使い続けます。
 これだけだと手札が増えないので、「間宵シグレ」の4ルックを絡めて、手札を増やします。

 アタック順に関しては、「古関ウイ」が「伊落マリー(体操服)」よりも先にアタックできていれば問題ないので、上図以外のパワーンもあり得ます。
 このデッキに限らず使える動きなので、カジュアルデッキの御供になる気がしました。
 

【VS想定デッキ】

 エンジョイ勢なりに考えた、意識しているデッキタイプに対しての動き方を解説します。

  • 光景効果不在
     新規に発売するタイトルは光景効果を持つカードが刷られないことが多いので、その相手に対しては「古関ウイ」のCXコンボを使用して、ストックを溜め続けキャンセルを狙います。
     こちらのストックを崩せない以上、キャンセルする確率を下げられないので、「天童アリス」のCXコンボを揃えるまでの時間も確保できます。

  • スタンバイ軸
     相手のデッキタイプに対して全体的にパワーラインが低いので、「伊落マリー(体操服)」に「月雪ミヤコ(水着)」の効果を付与しつつ、一点突破でダイレクト枠の減少を狙います。※後列2枠は埋めた状態
     ダメージで不利を取らなければ、相手の山札がクライマックスだらけでも、最後は「聖園ミカ」で詰めることができます。

  • 高パワーCXコンボ持ち
     CXコンボを持ちつつ、相手ターンでもパワー6000以上出るようなカードが増えてきました。そのようなデッキに対しては、「伊落マリー(体操服)」や「間宵シグレ」のパワーを上げて、2枚以上のパワーを追い抜くように意識します。
    パワー参考
    ・「伊落マリー(体操服)」+「浅黄ムツキ(正月)」=8500
    ・「間宵シグレ」+「古関ウイ」=6500

 

調整案

  • 愛清フウカ
     レベル2で早出しを相手にする際にアリです。

    1. 他キャラ+3000(アタック時)
       「伊落マリー(体操服)」で倒せる範囲が広がります。

    2. 早出し特殊相討ち(思い出)
       早出しを確実に処理します。
       

  • 静山マシロ
     ストックが怪しかったの一旦見送ったカードです。

    1. 山札の上を操作(アタック時)
       山札の上1枚を固定できるので、「浅黄ムツキ(正月)」を合わせてCXトリガーを避けやすくなります。

    2. 中学生互換
       ストックを使用しますが、手札を維持し易くなります。
       

  • 一之瀬アスナ
     「姫森ルーナ」や「止まらない欲望 すず」などの対策。

    1. キャラのレベル-1(アタック時, 1ストック)
       効果を使用できるのはフロントアタック時だけですが、トリガーしたCXをすぐに控え室に落とせます。

    2. 特殊相討ち(レベル0以下, 山札の下)
       パワーが500なので殆どの相手に効果を使用することができ、『控え室に置かれた時~』という効果を妨害することができます。
       

  • 花岡ユズ
     ストックを使用せずにメインフェイズにCXを手札に加える手段。

    1. 4ルック(手札の《キヴォトス》をクロック)
       コストに縛りはありますが強い効果です。

    2. 自身をストック
       CXコンボを使用しない構築はほとんど無いので、レベル0で使用すればストックが増えます。
       

最後に

 初めてコメントにて案をいただきました。
 ネタをいただければ可能な範囲で応えるらしいので、毎回書いている通りコメント欄で案などをいただけるとありがたいですm(_ _)m
※いつも案を投げつけてくる某のX宛てでも大丈夫です。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?