見出し画像

ここから始めるWS:葬送のフリーレン【構築雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。
 このシリーズは初心者でも始めやすいように、発売したプールのみで構築したレシピになります。
では記事の方へ


デッキレシピ

 今回はなるべく原作のパーティを意識してで分けました。

ヒンメル軸(8チョイス)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:4U9W6

 「勇者一行の像」から効果を辿たどると、「旅立ちのきっかけ ヒンメル」「“勇者”ヒンメル」が出てくるので、この2枚を使用して組むことがデザインされていると考えました。
 また効果に書かれている、「“故郷の花” フリーレン&ヒンメル」「旅立ちのきっかけ フリーレン」もデザインの一部かと思われます。

  • レベル0
     「待ちぼうけ アイゼン」「大切な記憶 ヒンメル」「像を作る理由 ヒンメル」でアタックして、アドバンテージを稼ぎます。

    • 先攻
       基本的に「待ちぼうけ アイゼン」引けた場合のみアタックします。

    • 後攻
       「大切な記憶 ヒンメル」「像を作る理由 ヒンメル」を使用して相手キャラを倒しつつ、2枚以上でのアタックを目指します。

  • レベル1
     「“勇者”ヒンメル」のCXコンボを使用してリソースを増やしつつ、山札を削ります。
     また「“勇者”ヒンメル」のCXコンボが使用できるのであれば、積極的に「銅像の錆を綺麗に取る魔法」は使用します。

  • レベル2
     基本的にはレベル1の延長で、「“勇者”ヒンメル」のCXコンボを使用してリソースを増やします。
     余裕があれば「“故郷の花” フリーレン&ヒンメル」の早出し回復や追加の「勇者一行の像」を狙います。

  • レベル3
     「旅立ちのきっかけ ヒンメル」のCXコンボで詰めます。

 

フェルン&シュタルク軸(8スタンバイ)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:56QGJ

 「不器用な誕生日 シュタルク」がCXコンボにより大活躍を得ることができ、その効果を活かすため応援や助太刀が用意されています。
 それでも、それ以上のパワーや効果でリバースさせられたら大活躍が消えてしまうので、「"戦士"シュタルク」を組み合わせることにより、大活躍を維持することがデザインされていると考えました。

  • レベル0
     「長い旅路 アイゼン」で控え室を用意しつつ、「アイゼンの弟子 シュタルク」と「フェルン&シュタルク」でアタックをします。
     手札維持が難しいので、積極的にアタックするのはスタンバイで「一番苦労するパターン シュタルク」が出せた場合のみです。

  • レベル1
     「“戦士”シュタルク」のCXコンボを使用し、ソウル2でダメージを圧します。
     また「アイゼンの弟子 シュタルク」と「フェルン&シュタルク」を活用して、積極的にスタンバイを捲りに行き、「むくれるフェルン」の登場を狙います。

  • レベル2
     「不器用な誕生日 シュタルク」のCXコンボを使用して、大活躍で相手の舞台を崩します。
     アタック時にスタンバイが捲れた場合には「“戦士”シュタルク」を出して、「不器用な誕生日 シュタルク」がパワー負けしても大丈夫なようにします。

  • レベル3
     レベル2の延長で「不器用な誕生日 シュタルク」のCXコンボで舞台を獲り、ダメージを圧し切ります。

 

フリーレン一行軸(8カムバック)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:2RVXY

 詰めの「フリーレン&フェルン&シュタルク」が必要なのは、特定の手札のみで、ストックは効果により軽減できます。その必要な手札を揃えるのに「"僧侶"ザイン」のCXコンボやカムバックの相性がいいです。
 フリーレンの現在のパーティを再現できるように、デザインされているのだと考えました。

  • レベル0
     基本的にはリソースが減らないように「鏡蓮華のブレスレット フェルン」や「フェルン&シュタルク」でアタックして、積極的にカムバックトリガーを捲りに行きます。

    • 先攻
       無理してアタックする必要はありませんが、「鏡蓮華のブレスレット フェルン」が引けた場合は、山札の操作だけ行いキャンセルを狙います。

    • 後攻
       「鏡蓮華のブレスレット フェルン」や「師匠との食事 フェルン」の効果を絡めて、相手キャラを倒します。

  • レベル1
     「"僧侶"ザイン」のCXコンボを使用してリソースを確保します。パワーが足りない場合は、「師匠との食事 フェルン」で補助します。
     また「“僧侶”ザイン」回収対象がカードであるため、断続的にCXコンボを使用するために、CXやイベントを手札に加えることもあります。

  • レベル2
     「誕生日のお祝い フェルン」と「誕生日のお祝い フリーレン」で舞台を獲ります。
     また「甘い葡萄を酸っぱい葡萄に変える魔法」を絡めて、「"僧侶"ザイン」のCXコンボによるリソース稼ぎも狙います。ストックに置いた「甘い葡萄を酸っぱい葡萄に変える魔法」を回収して、次のターンも同様の動きをすることもできます。

  • レベル3
     「フリーレン&フェルン&シュタルク」を3枚並べてCXコンボで詰めます。

 

フリーレン&フェルン軸(8ドロー)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:1SL02

 「フェルン&フリーレン」や「北側諸国での日々 フェルン」など、ドローサポートの関連カードを集めると、デッキの半分以上の枠が埋まるので、まさにデザイナーズデッキです。
 そのためCXコンボは必然的にドローアイコンである、「新年祭 フリーレン」「恩返し フェルン」の組み合わせとなります。

  • レベル0
     「すごいこと フェルン」「“魔法使い”フリーレン」でアタックしつつ、効果で相手キャラを倒します。
     また「シュタルクへのプレゼント フリーレン」や「フェルン&フリーレン」を使用し、レベル1で必要なカードを集めます。

    • 先攻
       次のターンで集中が使えるようであればアタックします。それ以外の場合は、無理してアタックせず返しに複数枚でのアタックを目指します。

    • 後攻
       「こごえるフリーレン」「“魔法使い”フリーレン」「すごいこと フェルン」で相手キャラを倒します。

  • レベル1
     「新年祭 フリーレン」のCXコンボを使用してリソースを確保しつつ、「飛行魔法」で山札を削りレベル1でのリフレッシュを目指します。
     また「年上のお姉さん フリーレン」を組み合わせることで、「北側諸国での日々 フェルン」のパワー上昇効果も狙います。

  • レベル2
     レベル1の延長で「新年祭 フリーレン」のCXコンボや「フェルン&フリーレン」の集中でリソースを維持します。

  • レベル3
     「恩返し フェルン」を3枚並べてCXコンボで詰めます。
     また「恩返し フェルン」CXコンボや「弟子との食事 フリーレン」の効果で舞台に残りやすいので、カウンターで「防御魔法」を構えます。

 

フリーレン&フェルン軸(8ゲート)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:428BC

 今回は「魔法」を含むイベントが多く、それを軸に構築させたい意志を感じます。ご丁寧に「一番好きな魔法 フリーレン」「"魔法使い"フェルン」と言ったイベントに関連したCXコンボも用意されています。
 そのため、この2枚を使用しつつ、そのたイベントとサポートのカードを使用した軸がデザイナーズの1つだと考えました。

  • レベル0
     先攻後攻で大きく動きは変わらず、「鏡蓮華のブレスレット フェルン」で相手キャラを倒しつつ、ゆっくりゲームを進めます。
     また手札は「冬の装い フリーレン」「“服が透けて見える魔法”フェルン」で山札を削りつつ整えます。

  • レベル1
     「“魔法使い”フェルン」のCXコンボでリソースを確保します。
     回収するイベントは山札から判断し、次のターンに「“魔法使い”フェルン」を手札に加えやすい方を選びます。

  • レベル2
     基本的にはレベル1と同様の動きをします。
     もしくは相手キャラは「大切なもの フリーレン」や「関所の通行 フリーレン」で対処します。

  • レベル3
     「一番好きな魔法 フリーレン」を3枚並べてCXコンボで詰めます。

 

アウラ他軸(8トレジャー)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:6XJZU

 《魔族》だけでなくサブキャラのほとんどが緑に集約されているので、そこで1つデッキが構築できるようにしているのだと考えました。
 また相手ターンに倒されやすく、相手キャラの残りやすい「"師匠"フランメ」「断頭台のアウラ」のCXコンボと相性がいいと思います。

  • レベル0
     「デンケン」で舞台を獲りつつ、「“大魔法使い”ゼーリエ」「メトーデ」で手札を整えます。

    • 先攻
       手札を整えるため「“大魔法使い”ゼーリエ」の効果を使いたいので、アタックをして1ストック溜めるようにします。
       またキャラはなるべく中央の枠に置きます。

    • 後攻
       「デンケン」「メトーデ」を絡めて相手キャラを倒します。

  • レベル1
     「“師匠”フランメ」のCXコンボを使用してリソースを伸ばししつつ、相手の舞台を崩します。足りないリソースは「メトーデ」の集中で稼ぐようにします。

  • レベル2
     レベル1と同様に「“師匠”フランメ」のCXコンボを使用します。
     倒せないキャラに関しては「ユーベル」や「幻影魔法」を使用して対処します。

  • レベル3
     「断頭台のアウラ」を3枚並べてCXコンボで詰めます。

オマケ:“勇者一行”軸(チョイス, ゲート)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/04/09)

デッキコード:13B9L

 最後にレシピのみの紹介となってしまいますが、「“勇者一行”フリーレン」を使用した構築です。
 トライアルデッキで妙にトリガー回数を増やすキャラが多いので、組み合わせたら意外とデッキっぽくなったので、オマケとしての紹介です。

 

最後に

 人気作品なので強くデザインされるとは思っていましたが、それ以上に色々な構築ができて楽しそうなプールだと感じました。
 まだ未使用のCXコンボもあるため、私がデザイナーズ(予想)以外にも色々なデッキを考えてみてください。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?