見出し画像

秀逸すぎて触発されてしまいました。

いろは歌に隠された暗号…数学専門の国語教師オニギリさまの記事で、とんでもなくすんごいことを知ってしまったのです。

その記事が、コチラ。

…ね?凄くないですか?


この記事を読んで、ふと思い出したのですが。

実は私、某SNSで『筆ゆる会(筆ペン書道の会)』という名のグループの管理人をしておりまして。←忘れてたんじゃないですよ?

筆ペンの魅力に取り憑かれ、そのグループを立ち上げる前に、カラー筆ペンでことば遊びの作品を書いたのですよ。

冒頭のオニギリさまの記事に登場する、いろは歌はもちろん。

いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす


あめ つち ほし そら 
やま かは みね たに 
くも きり むろ こけ 
ひと いぬ うへ すゑ 
ゆわ さる おふせよ 
えのえを なれゐて


あめふれは ゐせきをこゆる
みつわけて やすくもろひと
おりたちうゑし むらなへ
そのいねよ まほにさかえぬ


私が知っているだけでも、手習でよく用いる歌がこんなにあるんだな〜と。

一文字も重複させずに、こんなふうに文章として成り立つ歌を考えちゃうなんて、昔の人は賢いですねぇ!

ということを言いたかった&作品を見てほしかったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?