見出し画像

出入り禁止にすること

出入り禁止

いろいろな問題から、当院では今後治療をしないようにすること

多くの場合は、暴言や威嚇を繰返す、暴力、酔っ払って騒ぐ、病院のルールを全く守らない、治療上の説明を全く守らない、医療費の支払いをする気がない、などで出入り禁止にする。

自分は極力出入り禁止にしないようにしている。

一度出入り禁止にしてしまうと、当然 その人の治療はできなくなり、その人はまた一から治療関係を築かないといけない。

ルールを守らない人にルールを守る必要性を繰り返し説明し、治療が継続できることを目指すようにしている。

出入り禁止にした人

先日 久しぶりに出入り禁止にした。

その人は以前より入院していたものの、私を含め医療者に対して被害的になり、診察・検査・多くの治療を拒否していた。

家族とやや強引に外出したまま戻らずに退院となった。

数日後 家族とともに来院するも反省は全く無。

今後ルールを守るという約束も拒否。

家族は家では不安定だから何とかしてほしいと繰返すのみで、一連の出来事に対する謝罪も一切 無。

妥協点は全く見いだせず。。。。

このまま治療関係を続けることが本人にとっても、家族にとってもプラスにならないと考え、治療関係を終了とした。

今後その人が別の病院で少しでも安定した治療関係を築き治療が前に進むことを願うばかりである。

ちなみに こういう人たちは、2-3割はやりすぎたらこんな結果になるということを初めて自覚し次の病院で比較的安定して治療を続け、残りは病院を転々とする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?