引きこもり生活。

どうも。


ねえねえ、外に出れなくてどんな気持ち?



よく見かけるネットの煽り構文みたいではありますが、煽っていません。



意外とイケるんじゃ?



というのが私の気持ち。


1週間ほど前は、


暇なだけで自由じゃないし。
何もない空白って苦痛だな。


ラーメンも気軽に食べに行けない。
好きなスポーツもできない。
誰かと会う予定もない。


と思っていた。


 


ちょ待てよ。



ゲームがあるじゃん。


買うだけ買って手をつけてないソフトたくさんあるじゃん。


と思って1年遅れでバイオハザードRE:2をやったんですね。

案の定どハマり。

昨日と一昨日の起きている時間の8割ほどの時間をゲームに費やしてしまって…


でも面白かったからオッケー。


楽しさを見出せたのは収穫。
他のゲームもやるかな。




でも、こうして引きこもり続けることで何かをする気力がだんだんとなくなってる気がしますな。

引っ越しバイトも最近やってないから尚更。



身嗜みがいい加減になりつつある。
社会に出ないからね。
他人の目を気にする必要がない。

髭も気づいたら結構伸びてるし、風呂に入らず、歯も磨かず寝落ちすることが増えた。
外に出るのもダル着。


自宅で運動をしない。
やっぱジムという環境がないとね。
っていう言い訳常套句


勉強も読書もダルい。
コレは興味が湧かないだけ。



ゲームオモロい。YouTubeオモロい。




あれ、ダメ人間に戻りつつある…?



このままじゃまずい。

でも、この生活も悪くないかも。
むしろ楽しいじゃん。


って思い始めたらもう堕落しているんですよね。



noteに何を書こうか迷った時に、とりあえず今の自分を書いてみることで客観視できる。

間違いなく堕落に両足を突っ込んでるよね。
またしてもnoteを活用してしまった。


社会と関わらないとこうなる。

独りの世界に籠るから、自分が社会の流れ、雰囲気に取り残されているのかすらわからない。




もう少しでオンライン講義が始まる。
就活もみんな動き始める。
嫌でも、始動する日がやってくる。

それまでこの生活も悪くはないかもしれない。


もう少しだけ将来に有意義なことに時間を割ければ私としては十分かなと。




後書き

低燃費と高燃費。
人の幸せに近いのはどちらだろうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございます😊 あなたのスキは私の励みです☺️