見出し画像

家族の鞄が盗まれたっぽいけど元に戻ってきた話

先日家族の鞄が店で置き引き?されたんだけど、
その際にAndroidを探すが役に立ったのでメモ。

AndroidにはAndroidを探すって機能があって、
・対象の端末の位置情報がオンになっている
・別の端末からそのAndroidのIDに入れる
・Androidの電源が入っている
上記の条件が満たされてると、探してるAndroidの位置情報をブラウザで取得することが出来る
また、ブラウザから対象の端末がマナーモードになっていても着信音を鳴らすことができる(たしか5分間)

この着信音がどんな音なのかがわからなくて、調べでも出てこなかったんだけど(それ用の音がなるんか?と思っていた)
これは以下のような仕様だった。
「探してる端末に設定している着信音が、その端末で設定している音量で鳴る」

私はスマホを買ってからずっとマナーモードにしてるので、自分の着信音分からない状態だったので置き引きされたのが私のスマホだったら分からなかったな?!となった。
(その後慌てて自分の着信音きいた、こんな着信音なのか…ってなった)

家族はPCでAndroidのIDに入れるようにしてたのでとりあえず、PCから探す…と店の前の生け垣にあるって出る!?!
鞄から抜かれて捨てられた?!
慌てて店に戻って(色々あって真夜中だったので店は閉まってる)生け垣探したけどそれっぽいものがない
しかもデスクトップPCだから現場にはもってこれなくて着信音も鳴らせない…!
また自宅に戻ってPCから見てみると、なんか、店内にあるってなっとる?!?
なんか受信状態で位置が変わる??のか???
結局店と家を三往復したもののその夜は見つけられず。

あとやっぱり着信音鳴らせないとあるのかないのかも分からないのでスマホかタブレットにAndroidのIdでログイン出来るようにしたい…!

つって、ここでめちゃくちゃ大きな壁が立ちはだかった。
新しい端末でログインするのに、すでにそのIDでログインしているタブレットかスマホでの認証がいるのだ…!
いやそれが行方不明だから別の端末ではいりたいんだが?!?!?!
なんかPCからじゃだめで、タブレットかスマホが必要らしい(???)
え、だめじゃん??!?!

となったんだけど、なんかたまったま家にあったタブレットでログインしてた形跡があって、それを使って私のスマホにIDを入れることができた。
本当にたまたま、これがなければ詰んでた。
皆も家に置いてる使ってないタブレットとかに家族分のAndroidのIDでログインしとくとか、昔のスマホとか捨てないで取っておいた方がいいと思う。
まじで詰むから。
いや盗難防止とかセキュリティーとかなんだろうけどさあ、なんだこの仕様。

そうこうして、次の日のお店の開店時間と共に探しにいって、店内でAndroidを探す→着信音を鳴らすと…
微かな着信音が聞こえて、それを頼りに探したら
昨日鞄を無くしたと思われる箇所と全く違う場所に押し込められた鞄ごと見つかった!

なんか昨日置き引きされた?時点ですぐ店員さんと探したり警察呼んで事情聴取とかして、監視カメラ見せてもらったりしてたので置き引きした人が持ち逃げできなくて隠したんじゃないか??という話になった。
盗まれた物も特になし、よかった…!

でもAndroidを探すでスマホが絶対ここにある!という確信がなかったら探せなかったかも…
となり、Androidを探す機能様々だな…!と思った。
一度生け垣から移動した後は、結構はっきりあった場所に近い場所を示していたとおもう。屋内なのにすごい!(が、生け垣指してたのはなんだったんだ…?)

というわけで慌てて止めたカードとかの復旧がしぬほど面倒くさかったけど、無くしたもの全部戻ってきて良かったという話でした。

ちなみに、この件は私が10うん年ぶりにコスプレえっち同人誌を執筆中に発生した事件だったんだけど、前回別ジャンルでコスプレえっち同人誌を作っていたときも家族に事件が発生していた(犬が脱走して2日行方不明→後に見つかり帰ってきた)
私がコスプレえっちブックを作ると、家族に厄がふりかかる…のか…?

どっちも大事にいたらなかったからよかったけど、
家族が「厄おとしにいかなきゃね~」とか言ってるのをききつつ、(それ、私がコスプレえっちブック作ってるせいかも…)とはついぞ言い出せなかったのでnoteに書いてみたのだった。

コスプレえっちブックは完売したので良かったです(??)

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,006件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?